釣りウマのN坂氏と遅い出動で霞ヶ浦へ
下道を走り、現地着11時。
着いたのはいいがかなりの強風。
白波が立つレベルで
走り回るバスボートも進みが遅い。
風裏がないので
仕方なく強風の中、タックルを準備。
餌はイカの切り身とイワシ。
常陸利根川の水門の絡む
水通しのよさげなポイントに
釣り座を構えた。
コンロで湯を沸かして
カップ麺食べたりコーヒー飲んだりの
まったりフィッシング。
釣り開始から3時間ほど反応がなく
心が折れかけるが
なんとか私の竿で1本。
ちょっと小ぶりかな。
50㎝あるなし。
とりあえず坊主回避。
その後1時間くらいの間で
N坂氏一人劇場。
60㎝前後を連発。
イワシ餌への反応が良い。
魚体から出るドリップが
サカナを寄せるんだろうな
太くて立派なのを3本ゲット。
バケツに入れてみるもあふれんばかり。
迫力が出てくるな。
N坂氏は持ち帰るという事で
2尾を締めて血抜き。
2尾は近くの外国人の釣り人に
クリスマスプレゼント。
ちょっと喜んでもらえた。
16時になってくると日が陰る。
寒くなる前に撤収。