Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
Windows 7でシンボリックを作成する | 初級プログラマーのメモ的なもの

初級プログラマーのメモ的なもの

プログラミングに関する覚書やサーバーの設定Appleの話題など
最近はネトゲの話題ばかりかも

Windows 7にてシンボリックリンクを作成する方法を覚え書き。
Dropboxを利用するようになったため、何度も利用するかと思うので忘れないように。

現在ローカルに保存しているファイルやフォルダをDropboxフォルダへ移動したくないので、現状のままDropboxフォルダへシンボリックリンクを作成

コマンドプロンプトを管理者権限で開く

※フォルダのシンボリックリンク

c:\mklink /d "C:\Dropbox\フォルダ名" "D:\フォルダ名"

ファイルのシンボリックリンクの場合はオプションの/dを付けない。

※同期先のパソコンでもDropboxには実態を置かないようにする。
1,まずは同期する。
2,同期を停止するかDropboxのアプリケーションを終了する。
3,同期したファイルおよびフォルダを所定の場所へ移動。
4,Dropboxフォルダへシンボリックリンクの作成
5,同期を開始する。

ちなみにMacではMacDropAnyを使用するので簡単にできます。

以上。簡単にですが。