最新記事
-
ビデオカード
“赤い悪魔”の名を持つ“白いRX 9070 XT”、性能と美しさに妥協なし
PowerColorから、AMD Radeon RX 9070 XTを搭載したホワイト仕様のビデオカード「Red Devil Spectral White AMD Radeon RX 9070 XT 16GB GDDR6」が登場!
-
ビデオカード
RTX 5090を白く染めたハイエンドグラボ登場! ZOTAC「SOLID OC White Edition」
ZOTACから、ホワイトカラーを採用したGeForce RTX 5090ビデオカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID OC White Edition」が登場!
-
自作PC
乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!
工具の柄に使われていることが多い、ゴムのグリップ。実は、乾けばゴムになるという、手軽に使えるコーティング剤があるようなんです。
-
PC
DDRを併用し低価格・低消費電力を実現したAIプロセッサー「SN40L」 ISSCC 2025詳報
連載792回でSambaNovaのSN40Lを紹介したが、この時にはいろいろ謎が残った。ISSCCで不明な点が明らかになったので、連載792回で間違っていた部分の訂正もかねて解説したい。
-
YouTube
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~GeForce RTX向けAIアシスタント「Project G-Assist」でKTUは失業の危機!?~
GeForce RTX向けAIアシスタント「Project G-Assist」でKTUは失業の危機!? 木曜20:00から放送スタート!
注目の特集一覧へ
|
|
“赤い悪魔”の名を持つ“白いRX 9070 XT”、性能と美しさに妥協なし
RTX 5090を白く染めたハイエンドグラボ登場! ZOTAC「SOLID OC White Edition」
DDRを併用し低価格・低消費電力を実現したAIプロセッサー「SN40L」 ISSCC 2025詳報
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~GeForce RTX向けAIアシスタント「Project G-Assist」でKTUは失業の危機!?~
Barracudaシリーズから容量16TBの3.5インチHDDが発売
最安クラスのGeForce RTX 5070と5070TiがGIGABYTEから発売も即完売
「AMD Ryzen 9 9950X3D」再入荷、ゲームもクリエイティブも応えるオールラウンダーCPU:ソフマップ なんば店
高速SSD「Samsung SSD 9100 PRO」のヒートシンク付きモデルが登場、PS5でも使えるぞ!
グレー&ブラックのシックなRadeon RX 9070 XTがASRockから発売
超軽量40gのゲーミングマウス! つかみ持ちに最適なハイハンプ形状:PCワンズ
品薄状況は徐々に改善? RTX 5080が店頭で買えるようになりました:ツクモLABI1なんば店
ホロライブ所属VTuberのゲーミングキーボード、「獅白ぼたん」「ラプラス・ダークネス」のコラボモデル
Radeon RX 7600ゲームモデル、「ブレイドアンドソウル NEO」コラボ
ホビーの駿河屋がBTO PC本格化。「SURUGA」ブランドで駿河産をアピール
こ、これは、往年の国民機!? レトロなPCケースのこだわりがスゴい!:パソコン工房 大阪日本橋店
懐かしのフロッピーディスクに収録されたキャラソンを配布中
白い3連ファン採用のGeForce RTX 5070搭載カード、MSIから登場
1万円台前半の360mm水冷CPUクーラー、見た目重視の人にもこれは推せる!:ドスパラ大阪・なんば店
「ATX 3.1準拠」の電源がDeepCoolから! 安定した電力供給と静音設計を両立
6mm径×5本の銅製ヒートパイプを内蔵しながら価格は手頃、サイドフロー型CPUクーラー
カスタマイズ変幻自在! 新相棒候補のゲームパッド「MGP01」
「おそらく最後の入荷になる」RTX 4070 SUPER搭載のゲーミングPCが限定入荷!:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ
実現困難と思われていたUCIe互換のチップレット間インターコネクトをTSMCとAMDが共同で発表 ISSCC 2025詳報
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~VRAM 24GBなRTX 5090搭載ゲーミングノートPC「Razer Blade 16」ってスゴい!?~
1万円の衝動買い! あるだけで「ワクワクさせる」ゲーミングコントローラー
バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証
GeForce RTX 5090 Laptop搭載ゲーミングノートPC、Razer Blade 16 (2025)で内なる平穏を得る
遅れてやってきたPCIe5.0 SSDの大本命、リード14GB/秒超えのSamsung「9100 PRO」を実機レビュー
Radeon RX 9070シリーズの仕上がりは想像以上だったことがゲームベンチでわかった
Ryzen 9 9950X3Dは順当進化。3D V-Cache搭載Ryzenの最強モデルだがクセありな部分はそのまま
「AMD Ryzen 9 9950X3D」再入荷、ゲームもクリエイティブも応えるオールラウンダーCPU:ソフマップ なんば店
超軽量40gのゲーミングマウス! つかみ持ちに最適なハイハンプ形状:PCワンズ
品薄状況は徐々に改善? RTX 5080が店頭で買えるようになりました:ツクモLABI1なんば店
こ、これは、往年の国民機!? レトロなPCケースのこだわりがスゴい!:パソコン工房 大阪日本橋店
1万円台前半の360mm水冷CPUクーラー、見た目重視の人にもこれは推せる!:ドスパラ大阪・なんば店
「おそらく最後の入荷になる」RTX 4070 SUPER搭載のゲーミングPCが限定入荷!:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ
特集新着記事一覧へ
-
GeFore RTX 50シリーズまとめ
RTX Balckwellアーキテクチャーを採用するNVIDIAの新世代GPU、「GeForce RTX 50シリーズ」関係の記事をピックアップ!
-
2月22日(土)開催! 「TOKYO Gaming-PC STREET 3」情報まとめ
2月22日(土)13時から、BTOパソコンを手掛けているPCメーカーと、PCゲームを楽しみたいユーザーが会場で直接対話できるイベント「TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II」を秋葉原で開催します!
-
12月14日(土)開催! 「TOKYO Gaming-PC STREET 2」情報まとめ
12月14日(土)12時から、秋葉原の「LIFORK AKIHABARA II」でゲーミングPCのアップグレードについて楽しく・わかりやすくお伝えするイベント「TOKYO Gaming-PC STREET 2」を開催します!
COMPUTEX TAIPEI 2024レポート
編集部主催の「TOKYO Gaming-PC STREET」6月30日(日)開催【イベントのお知らせ】
COMPUTEX TAIPEI 2023レポート
COMPUTEX TAIPEI 2022レポート
ジサトラ全国出張シリーズ
令和の夏休みはゲームでさらにアツくなれ!
COMPUTEX TAIPEI 2019レポート
Ultra HD Blu-ray視聴に最適な小型PCを自作
Z390マザーのおすすめはこれだ!
雷サージ対策の見るべきポイントとオススメ製品
COMPUTEX TAIPEI 2018レポート
H370/B360マザーのおすすめはこれだ!
Sponsored Articles
-
4/5(土)はアプライド博多店ゲーミングPC組立イベントで匠の技を体験!限定特典&予約空きアリ
2025年4月5日、アプライド博多店の「自作パソコン組立イベント」にめちゃお得なPC組立セットが登場! ジサトラつばさ&イッペイも参戦。
-
PC自作初心者は4/5(土)にアプライド博多店に集合!!5万円以上お得にゲーミングPCが組めるから
2025年4月5日、アプライド博多店の「自作パソコン組立イベント」にジサトラつばさ&イッペイが出張。破格のPC組立セットをご覧あれ!
-
【予約必至】モンハンワイルズ用ゲーミングPCを探しているなら、4/5・4/6のアプライドPC組立イベントは超注目
アプライドは2025年4月5日・4月6日、全店舗で自作PC組立イベントを開催予定。4月5日はジサトラつばさ&イッペイがアプライド博多店に行っちゃいます!
-
緩やかな湾曲がゲーム以外にもいい!UWQHD+で 21:9の多機能37.5型ウルトラワイドディスプレーがマルチに活躍
JAPANNEXTの「JN-IPSC3752UWQHDPR-H-C65W」は、UWQHD+(3840×1600ドット)に対応する37.5型の湾曲ウルトラワイドディスプレーだ。