Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【イラスト】同人絵

以前メイキングを載せていたイラストの完成版がこちらになります。
今月発行された、サークルの記念すべき「同人誌100号」に載せていただきました💕

▼画像クリックで元絵出ます。(661×992ピクセル、720KB)
デバイスやブラウザの環境により自動で縮小表示される場合があります。


サークル同人誌のバックナンバーはこちら(外部サイト)からご購入できます。
売り切れの号もあります💦
ちなみに私はVol.76の表紙を担当させていただきました。

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。
「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

花を塗る

窓の外の背景は完成したので、窓枠と花を塗ることにしました。色んな花を描きましたが、最後まで残っていた花を仕上げていきます。
実際にある何かの花…というわけではなく、私が考えた想像上の花です。とはいえ、世の中広いですからどこかに同じ花があったりして。笑

▼一度塗り終わった(Before)後に色味を追加(After)していきます。

ん?金色部分に色被りしてる箇所がありますね…修正しておこう、っと。

▼オレンジ色の部分がこの花のレイヤー構成です。
色相モードやオーバーレイモードのレイヤーを使い、色味を追加調整していきました。


▼花は塗り終えたので、窓枠の塗りに入っていきます。
先ずは立体感を表すための影からザザッと塗っていきます。

ちなみに影の色とか窓枠の色は適当です。というのも、全体のバランスを見てこの後調整していきますので…。

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

背景の背景3

まる5日かかりましたが、背景イラストの修正が終わりました。
うわーい、疲れました~💦

▼画像クリックで元絵出ます。(800×728ピクセル、600KB)
デバイスやブラウザの環境により自動縮小表示される場合があります。

▼違いをズームでご覧ください。



今回仕上がったこの背景を窓背景の奥に使います。
残りは窓枠と花の一部、そしてキャラクターの服!遅くてもGW中には仕上がるでしょう~♪

▼イメージサンプルとして以前作った画像。こちらの城背景は無料の商用不可AI生成画像を利用しています。窓枠は自分の手描き画像です。


いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。
「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

背景の背景2

▼反対側にもある消失点を、今度は緑色の線で描き加えていきます。
(こちらの絵は建物にある程度修正を加えたものを使っています)

▼後は縦方向にも補助線を引きます。判りやすく太線にするとパースはこんな感じになり、これらに沿って建物を修正していきます。

▼絵の要らない部分はソフトの機能を使って一発消去。とても便利です。


いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

背景の背景

今メインで描いている絵はとことん長丁場になりそうです。
背景に装飾枠を凝らした窓枠があるのですが、当然窓の外には背景があります。
つまり、窓枠背景のさらに奥にある背景を描く必要があります。
背景の背景ですね。
ううっ、ずっと云ってるとそのうちゲシュタルト崩壊起こしそうです!笑

で、時短のためにAIを活用することにしました。
現在、生成者に著作権と商用権を付与する有料サービスを2つ使っているのですが、その両方に私がイメージしたものを描かせるために何度もプロンプト(描画内容)を実行して絵に出力→プロンプトをイメージに近くなるように修正してから再度出力、を何度も繰り返していきました。
これはちょっとストレスな工程でもありますね。言葉のニュアンスが伝わらずに、何度繰り返しても「ただの道」すらイメージ通りに描けないものなので。なので結局手描きになることも多いです。

▼今回は運よくイメージにかなり近いものになってくれました。とはいえ、絵としての完成度はかなり低くそのまま使うのは無理レベルです。パッと見るだけなら綺麗なんですけどね💦


細部がぐにゃっとしているのはよく見ればすぐに判りますが、私が見ていて一番気持ち悪かったのが建物のパースが総崩れ起こしているところです。

▼黄緑色のが被っている線を基準線にして、赤線でパースを描き込みました。
他に黄緑色のの傍にある屋根は既に塗り修正してたり余計なものは消したりしてます。
これからパースは勿論、細部も修正していきます。
…手描きほどではないですが滅茶苦茶時間かかりますね、コレ。
でも絵は自分は納得いくものに仕上げたいのでやっていきまーす!

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

色塗り

下描きよりも線画作成よりも遥かに時間がかかる色塗りは毎日の連続作業なのでまるで「永遠に終わらない」かのような錯覚に陥ることがあります。
無論、理性で考えればそんなことはあり得ないのですけれども。
…色塗りに入って1週間以上経つのでですが、なかなか思うように進んでおりません💦

今描いてるのは個人誌に収録する予定のイラストです。
去年から描いていた背景イラストに新たにキャラクターを加える形で完成させます。

▼天界王オーディンの全身画…の、足の部分。
▼去年から描いていた(というか途中で放っていた)背景イラスト。
GWには時間が取れるだろうから、その頃の完成を目指しましょうか~。

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

髪型選手権3

前回に引き続き、髪型選手権を制した髪型で1コマ漫画作ってみました。

▼クリックで元絵出ます。(800×700ピクセル、799KB)
デバイスやブラウザの環境により自動で縮小表示される場合があります。

自作漫画「桃園事変」では正式公務として霊界に出向いた天界王オーディンですが、「服飾事変」「番犬事変」ではお忍びでお出かけしています。「地獄変」では地獄界王や霊界王もお忍びでお出かけ。そして臣下たちが「一体何処へ?」と探していたりします。
もはや日常茶飯事なのではないでしょうか…笑

▼こちらはいろんな効果を抜いた絵です。

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。
「#web漫画」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

髪型選手権2


▲考えた結果、これに決めました。天界王に向かって喋っている場面です。
前髪がぱっつんだと子供っぽく見えてしまうので、そこはアレンジしました。
今後彼にはこの髪型で頑張ってもらいます。

▼大きめ画像。


こそこそと作っている個人誌ですが、あとはフルカラーイラストのみとなりました。
いや、表紙も作った方が良いのかな、やっぱり…。
となると今月完成は難しくなりますねぇー💦

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

「#web漫画」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

髪型選手権



オリキャラに「ディヤウス」という名前の天使がいます。
天界王首席補佐官という、実質天界のNo.2の地位にいる熾天使です。

問題はですね…これが私が高校の頃考えたキャラで、なんかもう髪型がもっさいのですよ。ちょっと今時風?というか見栄え良くカッコよくアレンジできないかなーと、かねてから考えていました。

何故笑顔でなく上の画像はこんな顔しているのかと申しますと、「ディヤウス」が天界王に対してよくする顔だから…。これから番外篇等でどんどん明らかにしていく予定ですが、天界王は他界王や臣下からはもちろん、神々にも「天然王」だと思われてるほどであります。

▼異次元の人間のフリしてる神様、四神玄武。(本編「堕天使狂詩曲」より)
自分が天界王から「天然」だと思われていたことが発覚した場面。

そんな天界王を主君として仕える「ディヤウス」はなかなかの苦労人です~。

話を戻しまして、いろいろと髪型を考えました。

▼短髪もいいかも知れません。


▼現実ではまず見ない髪型ですが、漫画なら奇をてらう髪型でもいけます!


▼毛量、多っ!この髪型は…天界というより地獄界の役人が着る中華服が似合いそう。


▼長髪ストレートはいかにも天使っぽい!ですがガブリエルと髪型が被るので考えどころ。

とまぁこの髪型選手権、制するのは一体どの髪型なのでしょうかー??
うーん・・・どれがいいのか・・・(悩)
組み合わせるのもアリだし、長髪部分削って短髪にするのもアリ…。

いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
もしよろしかったらブログ更新の励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

「#イラスト」人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 

About This Blog

天宮胡蝶管理人による、日常の出来事をおもむくままに綴ったり、時にはイラストなどをも載せたりするブログです。


▼よろしかったらポチっとお願いします。とっても励みになります!

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ

Powered by Blogger.