*豚の角煮*

しなもろ~るs
しなもろ~るs @cook_40044210

ただ、ひたすら煮込むだけ(*^^)v
じっくり煮込んだ角煮は、わが家の人気料理です☆2012.6.15話題入り感謝です♫
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べた角煮がおいしくて、でも高くて^^;
たくさん食べたいときに…♪

もっと読む
レシピを編集
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 約300g
  2. 米のとぎ汁 鍋いっぱい
  3. 500cc
  4. 砂糖 大さじ4
  5. 料理酒 50cc
  6. しょうゆ 大さじ4
  7. 粉末ダシ 小さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. サラダ油 少々
  10. 和からし お好みで

作り方

  1. 1

    米のとぎ汁を鍋いっぱい入れ、豚バラ肉を入れて火にかけます。

  2. 2

    箸がスッと通るまで下茹でします。
    (私は保温鍋で1~2時間放置します)
    ※ここでしっかり下茹でしておくこと!

  3. 3

    柔らかくなったら取りだし、流水でよく洗います。
    フライパンに油を熱し、両面を焼きます

    ☆油ハネ注意!

  4. 4

    適当な大きさにカット。
    ↑油っこいので、牛乳パックを開いた上で切っています。

  5. 5

    鍋に水・砂糖・料理酒・粉末ダシを入れ、豚バラ肉を煮ます。
    (約15分)
    次にしょうゆを加えて、弱火でひたすら煮込みます。

  6. 6

    煮汁が少なくなるまで、ひたすらコトコト…。
    最後にみりんを入れて、照りをつけます

  7. 7

    よ~く煮込んで、照りがつけばできあがり~(^_^)/

    お好みでからしをつけて、召し上がれ♪

  8. 8

    ✿2012.6.15✿
    話題入り感謝です♫
    ありがとうございました(*´∀`*)

コツ・ポイント

※米のとぎ汁でやわらかくなるまで下茹ですると、やわらか~く仕上がります。
ひたすら煮込むだけ~(^_^)/時間に余裕のあるときにオススメ(笑)

リアクション

レシピを編集
共有

レシピ作者

しなもろ~るs
に公開
✿食べること・おいしいモノが大好き!                 いただいたレポに感謝です! 拙いレシピをお試しくださって、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ