Xbox360のシューティングゲームを数えてみたよ
たまにシューティングゲームの移植がアナウンスされるとその度に「Xbox360はどんどんシューオタハードになりつつあるな」みたいなことが言われますけども、本当にそうなのか、どれくらい出てるのか、ていうかお前ら発表されたときは騒ぐくせに発売すると買わねぇし途端に話題にもしなくなるよな、とかそういうことが気になったので。いや最後のは調べないけど。売り上げデータみたいのをいじるのは他の人に任せます。
さて、その前にシューティングの線引き。フライトシューティングとかFPSとか、3Dのもの、アクションゲームと言う分類の方が近そうなものは省き、できるだけ狭義のシューティング、国産2Dシューティングゲームというとこで絞っていきたいところ。
ちなみに、配信タイトルの価格の欄にあるMSPはマイクロソフトポイントのことで、1ポイントが1.5円です。固定レートですが、プリペイドカード自体は値引きされていることもありますので、購入のときは少し心に留めておきましょう。コンビニなどでも買えますがその場合は値引きされません。
また、パッケージの価格欄にある値段は消費税込みです。
発売日 | タイトル | メーカー | 形態 | 価格 |
---|---|---|---|---|
2006/07/26 | ギャラガ | バンダイナムコゲームス | 配信 | 400MSP |
2006/07/27 | 旋光の輪舞 Rev.X | グレフ | パッケージ | 2,940円 |
2006/08/30 | タイムパイロット | コナミ | 配信 | 400MSP |
2006/09/13 | スクランブル | コナミ | 配信 | 400MSP |
2007/04/18 | ジャイラス | コナミ | 配信 | 400MSP |
2007/05/23 | ゼビウス | バンダイナムコゲームス | 配信 | 400MSP |
2007/12/13 | 式神の城 III | アークシステムワークス | パッケージ | 6.090円 |
2008/01/09 | オメガ・ファイブ | ハドソン | 配信 | 800MSP |
2008/01/30 | Rez HD | キューエンタテインメント | 配信 | 800MSP |
2008/02/27 | トリガーハート エグゼリカ | 童 | 配信 | 800MSP |
2008/03/27 | ライデンファイターズ エイシズ | サクセス | パッケージ | 7,140円 |
2008/04/09 | 斑鳩 | トレジャー | 配信 | 800MSP |
2008/08/20 | ギャラガ レギオンズ | バンダイナムコゲームス | 配信 | 800MSP |
2008/10/02 | 雷電 IV | モス | パッケージ | 7,140円 |
2008/11/20 | オトメディウス G | コナミ | パッケージ | 6,980円 |
2008/12/25 | 怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA | 5pb. | パッケージ | 7,140円 |
2009/01/29 | ケツイ 絆地獄たち EXTRA | 5pb. | パッケージ | 7,140円 |
今冬 | スペースインベーダー エクストリーム | タイトー | 配信 | 未定 |
2009年春 | デススマイルズ | ケイブ | パッケージ | 未定 |
2009年 | シューティングラブ。 200X | トライアングルサービス | パッケージ | 未定 |
未定 | R-TYPE Dimensions | マイクロソフト | 配信 | 未定 |
『旋光の輪舞 Rev.X』は既に廉価版が出ているので、その価格を載せました。発売日は通常版のものです。
人によって「あれがない」「これもかよ」と線引きに不満があるかもしれませんが、まぁ、とりあえず。ね。
あ。最後の方の数作品、2009年以降のものは、ほとんどがメーカーの公式サイトにもちゃんとした情報が無いので、興味がある場合には詳しいことは自分で確認してください。
本当なら他機種と比較しないと多いか少ないか正確なところは分からないわけですけども、見て分かるとおり、Xbox360だけでもこの通りなのでやりません。面倒です。それぞれのmk2のシューティング抽出リストにリンクくらいはしときましょうか。Wiiはこちら。PS3はこちら。ニンテンドーDSはこちら。PSPはこちら。それぞれ必ずしも同じような基準で分類してるわけではないと思うので、詳しい取捨はご自分でどうぞ。
ただ、既に発売・配信されているものだけでも14本、これからも7本が予定さているので、少なくは無いはず。7本が全部ちゃんと発売されるかは知りませんけどね。確か以前、トレジャーが『RS3』というタイトルをXbox360向け発売予定リストに載せていたことがありましたが、あれは中止になったそうです。
一応言っておきますと、ゲームの出来とかは考慮してませんのでね。どこまでちゃんと移植してあるのかとかは。そういうのは自分で調べてください。Xbox360の場合、Xbox Liveアーケードのゲーム、つまり上で挙げた配信用タイトルになら全て無料の体験版があるので、Xbox360を持っている人はそちらでどうぞ。
というわけで、21本ありましたとさ。おしまい。