Pult(独)。 オーケストラで,譜面台のこと。転じて,同じ譜面台を見る2名(ふつう,弦楽器奏者のことを指す)のこと。以下は使用例。
「今日のドン・フアン*1,ヴィオラ少なかったね。」 「そうだね,3プル半しかいなかったもんなあ(=ヴィオラは7人)。」
また,客席に近い方から1プルト,2プルト,……と数えて使うこともある。
「チェロの2プル裏の奏者が渋くて格好良かった。(=チェロの前から数えて2番目のプルトの客席から遠い方の奏者が格好良かった)」
*1:リヒャルト=シュトラウス作曲,交響詩「ドン・フアン」作品20
プルト(フランコ28国)の第5回プレイ日記です。 490年20日(愛の日)に開催されたエナの子コンテストでの出来事についてまとめています。 アレック王子の秘策 フランコ28国の生ける伝説 フォルカー・リッチとの出会い エナコンの結果と感想 ※入国後に亡くなった地元民について少しだけ触れておりますのでご注意ください。