塾長です。 昨日(米国11/1)はISM、製造業PMI、JOLTSが予想を上回り、FEDのpivot(というか、利上げ幅縮小)期待が後退し、株安、債券安、ドル高。まだgood news is bad newsなのだ。 また、中国がゼロコロナ政策の見直しに入ったという噂もあったみたいだが、ソースを確認できず。 S&P500、3,856(-0.41%) Nasdaq、10,890(-0.89%) 【米国市況】株続落、大幅利上げ継続観測強まる-ドル148円前半 - Bloomberg ジェフリーズのストラテジスト、ブラッド・ベクテル氏は1日付のリポートで「岸田文雄首相が発表した新たな財政措置が現行の…