千葉県船橋市西船に存在する、JR東日本(総武本線・武蔵野線・京葉線)・東京地下鉄(東京メトロ東西線)・東葉高速鉄道の駅。
通称「西船」(にしふな)。
1958年11月10日開業(東京地下鉄は1969年3月29日開業*1、東葉高速鉄道は1996年4月27日開業)。
東西線の駅ナンバリングは「T-23」(2004年4月1日〜)、東葉高速線の駅ナンバリングは「TR01」。総武本線以外は西船橋が起終点。
総武本線はいわゆる中央・総武線(各駅停車)の電車以外は停車しない。
東西線からの津田沼行、津田沼からの東西線直通電車は平日の朝夕のみの運転となる。
東葉高速鉄道の当駅始発、終着列車は早朝の始発1本のみであり、あとはすべて東西線との直通列車である。
2007年3月18日よりJRと東京メトロ・東葉高速鉄道との間に連絡改札口が設けられた。
なお、下総中山・原木中山寄りの乗換階段(1番〜8番ホーム間相互連絡)は6:00 - 10:00と16:00 - 23:00のみ利用可能。