以前うちの環境の見直しを行った続きです。 nkhnd.hatenablog.jp 分散ファイルシステムを使おう、ということでその一つであるGlusterFSを導入しました。それはもう驚くほど簡単でした。 本当はCephを使うべきなんでしょうけど家庭内でファイルのバックアップを取ったりメディアの取り出し・保存をするくらいならこれくらいが十分なのかなと。 シナリオ 登場人物 セットアップ ディスクの初期化 fstab・マウントを実施 GlusterFSの導入 前準備 ボリュームの作成 GlusterFSでマウントしてみる Glusterクラスタの追加 ノード追加 brickの追加 brickの再配…