海沿いにあるコンビニエンスストアの駐車場で懐かしい顔を見かけた。軽自動車から出てきたそいつは中学時代のクラスメイトで「不良」に分類されるタイプの人間だった。シンナーもタバコもやらなかったわりに僕はヤニそいつと仲が良く、アイアン・メイデン、モトリー・クルー、ブラック・サバス、メタリカ、そいつがセレクトしたヘビーメタルばかりを入れたソニー製のカセットテープ(通称「メタルカセット」)を貰ったりもした。決して友人ではなかった。そいつからはゲンコツやビンタや強烈なデコピンを食らってヘコヘコしていたので、僕にはそいつの配下になった気はないが、そいつは僕のことを子分の1人と考えていたのは間違いない。心外だが仕方ない。僕と子分1号2号の違いに気づく人はいなかったのだから。
そいつは芸術的なまでに勉強が出来なかった。九九も出来たか怪しいものだ。中学時代の僕はお陰さまで勉強をしなくてもそこそこ優秀だった。受験がちらつきはじめた頃(当時の神奈川県には中学2年の終わりにアチーブテストというプレ受験があった。今そのテストがあるのかは知らない)、先生やクラスメイトからそいつとその周辺の不良グループを指して「あいつらはお前の足を引っ張る存在だ。付き合わないほうがいい」と助言されるようになった。あいつは悪い友達だと。外野の声を気にしたわけではないが、自然と距離を置くようになった。僕からなのかそいつからなのかあるいは両方からなのかわからない。僕が隣町の高校に進学してしまうとそいつとの距離は決定的なものになった。ジャイアン的な圧力で、強制的に聴かされ感想と確認のために、ドゥドゥドゥヴィヴィーンドゥドゥドゥヴィヴィーン、とギターリフの口真似をさせられた忌々しいメタルテープもどこかへいってしまった。高校で周りの優秀なクラスメイトに圧倒された僕も相当ボンクラでバカなことをしたけれども、高校にも行かずにチンピラまがいの格好でふらふらしている本物のそいつと比べれば子供の遊びみたいなものだった。遊びは幸せだ。時が来れば、終わる。終わりのない遊びは、もしかしたら悲劇かもしれない。
僕が大学に進むとそいつとは住む世界が完全に変わってしまい、時々、そいつが駅前の居酒屋で仲間とジャージ姿で騒いだり、領空を主張するように足を開いて原チャリをかっ飛ばしている姿を見るくらいになってしまう。僕もわざわざ声をかけようとは思わなかった。ヘッドフォンのボリュームを上げて原チャリの音をかき消したりもした。二十歳になり地元で催された成人式の席でそいつから声をかけられた。「お前今何してんの?」「東京の大学で法学部に通ってる」「やっぱ違うわ」「毎日ダルいだけだよ。そっちの方がいい」違いとそいつは言ったが、大人になりはじめの僕はそいつと接点があることを周りに知られたくないと思った。それから僕らはそれぞれ違うグループと繁華街に繰り出し、朝まで騒いだ。僕は大学を出て就職すると、そいつの姿を見ることもなくなった。
三十才を過ぎて会社帰りのスーツ姿で地元の居酒屋で飲んでいるときにそいつから声をかけられた。今から10年ほど前になる。そいつは中学生のときの数万分の一のパワーで僕の肩をゲンコツで叩くと少し胸を張るようなポーズでこう言った。「この町にもイオンが出来るんだよ」まるで勝利宣言をするような尊大さが哀れだった。ショッピングモールがただ地元で暮らしているだけの男の勲章であるはずがない。僕は無性に腹が立った。こいつは僕を馬鹿にしていやがる。模範的とはいえないがそれなりに真面目に生きて社会人になった僕をかつてゲンコツとビンタとデコピンで支配したように、イオンで支配しようとしているように思えた。俺の町。俺のイオン。凄い俺。アホか。反論する価値すら見いだせなかった僕は口先だけを動かすように「凄いね」と言った。ガキ大将は誉めておけばいい。それが僕の開発した最強の処世術だった。するとそいつは「バカにしてるのか。本当にそう思っているのか?」と答えを求めないクエスチョンを置いて自分の席に帰っていった。中年に差しかかったジャージ軍団の席がどっと沸くのが見えた。僕はそいつの真顔のクエスチョンで、自分が、知らず知らずのうちに、そいつやそいつの属するもの全てを軽蔑して下と見なしている自分に気づいた。表面的にあわせていたのを見透かされていたことも。お前はあの頃から、ずっと、そうやって、俺を見下してきた。そう言われた気がした。外野から「あいつとは付き合わない方がいい」と言われたのを思い出した。あいつは悪い友達だと。違う。悪い友達は僕だったのだ。
気まずい居酒屋の夜から10年。生き方には良いも悪いも、上下もなく、ただ違いがあるということを完全な中年になった僕は知っている。おそらく、落ち葉の舞う駐車場の向こう側にいるそいつも。ジャージ姿のそいつは軽自動車から魔法のように子供たちを出して小さな背中たちに何か声をかけコンビニ店内に追いやると僕を見つけて、静かに頷いた。ハンサムは二重アゴのみっともない顔になっていたけれども、自信に溢れ眩しかった。かつてバイオレンスで世界を支配しようとしていた男はやり遂げていたのだ。自分の世界を見つけていた。僕にはわかった。そいつの頷きは悪い友達を許し、認めるものではなく、僕への新たな挑戦、宣戦布告なのだと。オーケー。バッチコイだ。振り返ると海が見えた。あの頃より砂浜はいくぶん小さくなってしまったけれども今もまだある。僕もまた、そうだ。僕は今も馬鹿みたいにメタリカを聴き続けている。そして、僕らの町にまだイオンはやって来ていない。今のところ。(所要時間30分)