本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ生活

地方の自動販売機、どんどん無くなってない?


 

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:27:43 ID:3s3E
物価高騰のせいで自動販売機で飲み物を買う人が減っている模様
さらに追い討ちで電気代が少し値上がりしたため
地方では小遣い稼ぎで自動販売機を置いていた人がどんどん自動販売機を契約解除して撤去してる模様
さらに日本人の民度が低くなってるせいで自動販売機の空き缶回収箱に家庭ゴミを捨てられるため
赤字になるためにやむなく撤去してる所もある模様

ちなみにワイの近所では2ヶ所確認できました

 

 

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:28:46 ID:6t2f
イッチんとこって田舎なん?

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:29:19 ID:3s3E
>>5
田舎

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:33:57 ID:IojD
>>7
その自販機、新紙幣とか新500円対応して無さそう

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:29:13 ID:3s3E
マジで自動販売機無くなると近くにコンビニないところだとジュース買えなくて困るんやが

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:29:41 ID:6t2f
>>6
それやな
てか種類もそんなないけど

 

9: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:30:30 ID:3s3E
>>8
マジで困る
とうとうDyDoの自販機すら無くなったからな

 

11: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:31:12 ID:wVcA
イッチの家に販売機置けば解決

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:32:27 ID:3s3E
最初はコカ・コーラの自販機無くなって
コカ・コーラの自販機は一般民家が契約してた
次にDyDoの自販機も無くなった
DyDoは材木屋が契約して置いてたんや
2つとも無くなった

 

15: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:33:18 ID:YGwz
まあ無くてはならないってレベルのものでもないしええんちゃう?最後に使ったのいつか覚えてないわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:34:09 ID:3s3E
>>15
コンビニまで車で1時間だから自販機無いと困る

 

20: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:34:24 ID:6t2f
>>19
一番近くの?

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:35:18 ID:3s3E
>>20
そう一番近いところで

 

28: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:35:42 ID:6t2f
>>25
住民たちお買い物はどこでやってるんや

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:37:24 ID:3s3E
>>28
イオンモール

 

22: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:35:07 ID:O9Ol
>>19
山間部の集落みたいなとこか

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:36:32 ID:3s3E
>>22
まあ回りは山に囲まれてる
てか回り見たらもう山よ
移動するのに軽く丘を登ってる感じだし

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:33:57 ID:pFSQ
確かに最近「あれここ自販機なかったっけ…?」が市内で2か所あった

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:34:57 ID:3s3E
>>16
ワイの近所で2ヶ所やぞ
町内ならもっとある

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:34:02 ID:O9Ol
たまに夜中にめっちゃ炭酸飲みたくなって近くの自販機で買うわ

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:35:11 ID:MQfk
むしろなぜここに自販機ってのがあるけどな

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:35:39 ID:7yuB
なんで地方に住むの?

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:36:01 ID:O9Ol
山梨行くとハッピーなんたらみたいな自販機並んでるとこあるよな

 

32: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:37:29 ID:wZVC
AkS9Yhd
https://i.imgur.com/AkS9Yhd.png

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

33: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:37:50 ID:d9jr
お水なら水道出てるし良くね

 

34: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:39:15 ID:3s3E
>>33
水で麦茶作ってるけどさ
ジュース飲みたくなるじゃん

 

35: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:43:35 ID:d9jr
>>34
えぇもう買いだめしとくしかないな

 

36: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 10:44:51 ID:xbQL
自販機って滅多に使わんけどな

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736213263/


スポンサーリンク
明日は何を食べようか




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. これまでが供給過剰で、まだ困らん程度には残ってる。
    自転車で移動中に急な低血糖でふらついたとき、自販機があると助かるんだよね。

  2. 手間だし儲からないしもう高齢だし…で辞めちゃう人が増えたかな
    店にはない商品のあるチェリオの自販機がなくなるのは辛い

  3. 値段高い所は利用しないし なくなってもかまわん

    未だ100円のもの置いてる自販機はなくなるとショックだけど

  4. 俺は貧乏性だから長時間出かける時は水筒持って行く

  5. ジュースなんかもう卒業しろよ

  6. 雲仙の温泉に行く坂道の途中にある自販機も消えてたな
    誰が買うの?って感じの古い自販機だったけど

  7. なんか日本では自販機荒らしほぼないって風潮あるけど大きめの施設でバイトしてたときは年2,3回自販機荒らしあったわ
    田舎で人通りが少ないともっと多いだろうな

  8. 特に減ってないけどまぁ使わないな
    コンビニや薬局でいいし

  9. キャッシュレス決済の普及と関連してる気もする
    うちの近所の自販機は現金オンリーだから自分も利用頻度かなり減った

  10. 自販機なんて使うやつまだいたんだ

  11. 無駄な電力省けてえらい!

  12. >>7
    うちはババアの小遣い稼ぎに家の前の田舎の県道沿いに自販機2個置いてたけど、例の500ウォン被害が一回、金は残っていたが洗剤流し込まれたのが一回、物理的に鍵ぶっ壊されたのが2回で10年で4回位被害にあったな、最後の時にババアがもう嫌だというから止めたな
    だがそれ以上に腹が立ったのは、缶入れに家庭ゴミ捨てていく奴の多いこと多いこと、日本人のモラルなんてロクでもないと実感した

  13. グエンから見たら貯金箱みたいなもんだろ

  14. >>12
    裏ではコソコソ悪いことするけど、表では正義を振りかざす
    日本人のお家芸ですわな

  15. うどんの自販機は増やして…

  16. >> 12
    行政がゴミ処理やゴミ箱設置をサボってるのが根本原因よ。
    日本人のモラルは海外に比べて高いが、それでも問題が起こってしまうほど行政がサボってる。

  17. 都内23区ですらドンドン無くなってる。

  18. そうかなあ
    冷凍の自販機とか生オレンジの自販機とかまた増えてるぞ

  19. 自販機100円ガチ勢だった時代からすると
    350mlで、160円だの180円だの無理やで

  20. もう一つの理由に補充のルートマンが人手不足
    いつの間にかチェリオの自販機三台近所から消えた

現在のコメント数( 20)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます






週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました