初対面やデート中の空白……話題に困ったらこのネタでせめよう
初めて会った人だったり、初デートなんかで、ピタっと話題が途切れてしまうことってありませんか? あの若干困る会話の間、なんとか埋めたいものですよね。はたまた、あまり話上手ではなく、自分から上手に会話を盛り上げられないというコンプレックスをお持ちのかたもいらっしゃるかと思います。今回は、そんなときに使える会話を繋ぐための使えるネタをご紹介したいと思います。
1.旅行の話
旅行に一切行ったことのない人はいないでしょう。最近行った旅行先の話や、小さい頃家族で出かけた旅行先の話なんかを聞き出してみてはどうでしょうか? 意外と共通点を見つけられたり、自分が行ってみたいと思っていた場所に相手がすでに行ったことがある可能性も。
2.名前の由来
名前っていろいろコメントを言おうと思えばできるものなんです。「キレイな/かっこいいお名前ですね」から始まり、「どちら出身なんですか?」、「名前の由来はなんですか?」と質問までできちゃいます。このネタを使う場合には、自分の名前の由来を知っておくことが必要なので、調べておきましょう。
3.食事の話
好きな食べ物だったり、最近行ったカフェやレストランで良かったところなんかを聞いてみるのもありです。多国籍料理屋でチャレンジしたメニューの話なども割と盛り上がります。
4.健康維持の話
相手が特にスタイルが良かったり、筋肉を鍛えていそうな雰囲気を醸し出していたらこの話題はわりと盛り上がります。ジムに行っているのか、ヨガに通っているかなどなどエクササイズにまつわる話をふってみましょう。
5.映画の話
最近観た映画だったり、好きな映画だったり、まずはそのあたりを聞いてみましょう。そこからもし共通の好きな映画が見つかればこっちのもの。その映画の好きなシーンやセリフなどについて熱く語りあうことができます。
6.休日の過ごし方
「休日はどんなことしていることが多いですか?」というところから入っていきましょう。そうすれば、相手の趣味だったりが話にでてくるはずです。そこから話題を膨らますと◎
7.話題のニュースの話
その日の報道されたニュースのネタはもちろん、最近話題になっているニュースのネタを振ってみましょう。相手が知らないニュースだとしても、面白いニュースであればそれをわかりやすく説明してあげるようにすれば間がうまります。
8.携帯電話に入っている面白い画像を見せる
友達から送られてきた画像だったり、自分が撮った写真などなど、相手が見て不快にならない面白い写真なんかを相手に見せてみましょう。そうすると、相手も面白い写真を自分の携帯電話から探し何かしら見せてくれることも。
いかがでしたか? もしあなたが、誰かとおしゃべりしていて、空白の時間ができてしまいそうになったら、ぜひこれらを会話を繋ぐためのネタの参考にしてみてください。