今後予想されるシナリオ:iTunes Matchなどクラウド型音楽サービスの勃興により、機器を対象としていた私的録音録画補償金の前提がひっくり返され、小委員会は3年程度紛糾。その間、日本国内のサービス展開は留保。結果として「※ただし日本を除く」状態に。
日本以外の北米・欧州・中東・オセアニア等ではApple、Google、Amazonが、それぞれクラウド型サービスの覇権を争うものの、先行者利益により音楽に関してはAppleの市場独占状態が進行。互換性がなく、デストピア状態へ。
私的録音録画小委員会が両論併記の中間まとめを発表する頃、ニワンゴ社がクラウド型音楽サービス、ニコニコ・マッチ(仮称)をリリース。
ニコニコ・マッチ(仮称)は、ニコニコ動画上にアップロードされた自作曲のみが対象であったが、PたちがCD販売から二コニコ・マッチに移行したため、楽曲は多数。国外からはiTunes Matchのオルタナティブとして紹介されるようになる。
クラウド型音楽サービスの適法性が法制審議会で確認される頃、ニコニコマッチ(仮称)は、Amazonのクラウド・サービスと提携。名称をニコクラウド(仮称)に変更。ニコニコ市場と併せて独自の経済・文化圏を生成することになる。
これはいわゆる「厄落とし」。こういうシナリオをあらかじめ書いておけば、この方向にはいかないに違いない。「斜め下」の展開だけは勘弁してほしいけれど。
- fujihajime reblogged this from gkojay
- riocep liked this
- uz96 reblogged this from puruhime
- yskmjp liked this
- teruodama-blog-blog reblogged this from otsune
- coldcup liked this
- qawsklp reblogged this from tsupo
- qawsklp liked this
- ttezuka-blog-blog reblogged this from masahira-tate
- youyouyou0-blog liked this
- ijkl27 reblogged this from kotoripiyopiyo
- t-ima reblogged this from kotoripiyopiyo
- yatagarasu-blog liked this
- quesig reblogged this from edieelee
- chu-ken reblogged this from otsune
- noito reblogged this from etecoo
- kazkey39 reblogged this from edieelee
- criff reblogged this from yaruo
- icpo reblogged this from otsune
- kiki-mimi reblogged this from edieelee
- edieelee reblogged this from mnak-blog
- skoei reblogged this from otsune
- kaoru119-blog-blog reblogged this from azurun
- kaoru119-blog-blog liked this
- uom reblogged this from masahira-tate
- archiveanrcny reblogged this from kotoripiyopiyo
- yoda070 reblogged this from batxo
- rurinyon reblogged this from takojima
- u-ichi reblogged this from masahira-tate
- invoke reblogged this from kotoripiyopiyo
- shog01 liked this
- sentinel-tbl liked this
- etecoo reblogged this from tiga
- flashno1 reblogged this from kotoripiyopiyo
- no2d-nolife-blog-blog reblogged this from yaruo
- asukacchi-blog reblogged this from yaruo
- inf posted this
- Show more notes