- メンズファッションブランドナビ
- » 腕時計 » 高級腕時計ブランド 人気ランキング
持っていて「おっ!」と思われる名門ブランド揃い。
持つ人の「センス」や「人柄」が問われるからこそ、恥ずかしくない1本を持っておきたい名刺代わりの高級腕時計。
今回は、一生物になる高級腕時計ブランド~成功者の証しとなる雲上ブランドまで、オトコが憧れる『高級腕時計ブランドの人気ランキングTOP15』と、各ブランドの定番腕時計を紹介しています。
目次(もくじ)
【更新】2025年2月5日:人気腕時計モデルを追加
■1位:ロレックス
■2位:オメガ
■3位:タグ・ホイヤー
■4位:グランドセイコー
■5位:ブライトリング
■6位:IWC
■7位:パテック・フィリップ
■8位:ジャガー・ルクルト
■9位:ウブロ
■10位:ゼニス
■11位:オーデマピゲ
■12位:ブルガリ
■13位:カルティエ
■14位:パネライ
■15位:ヴァシュロン・コンスタンタン
■防水性能
あわせて読みたい!
①高級腕時計ブランドの人気ランキングTOP15
腕時計ブランド 格付け表
※出典:腕時計Beginners 2023より
今回は、この中で右上(ステイタス・人気ともに高い)を中心とした高級腕時計ブランドを元にしています。
投票期間:2025年2月7日~2023年1月1日
ロレックス(ROLEX)

画像出典:https://www.rolex.com/
公式サイト:https://www.rolex.com/
創業年:1905年
創業国:イギリス/ロンドン
予算:70万円~100万円
腕時計を「実用品」に高めた世界一有名なカリスマブランド。
ロレックスとは
現在のロレックスの多くの時計は、いまも「オイスター」ケースと「パーペチュアル」を標準装備。それらは時代ごとに改良を重ねながら、最高峰の実用時計であり続けている。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

サブマリーナ デイト
いまあるダイバーズデザインの原型であり、その「圧倒的なリセールバリューの高さ」からも人気が伺える定番中の定番モデル。
1953年に誕生したロレックスが誇るダイバーズウォッチで、独特な形状の時分針や大型のドットインデックスなどの視認性に優れたダイヤルデザイン。セラミックベゼルは日常使いでほどんどキズが付かないため、オン・オフを問わず活躍する。
●自動巻き ●300m防水 ●SSケース ●ケース径:40mm
●市場価格:80万5000円 ●Ref.116610LN


コスモグラフ デイトナ
とくに日本で絶大な人気を誇るスポーツ・ロレックスのフラッグシップ。完全自社製の自動巻きムーブメントを搭載し2000年に発売。
正規店で品不足、並行店ではプレミア価格だが、すなわち需要が極めて高いことの証し。2016年からセラミックベゼル仕様となったものの、未だこの「116520」ステンレスモデルの人気は衰えず、プレミア化も期待できる。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:40mm
●市場価格:124万8000円 ●Ref.116520


エクスプローラーI
ロレックス入門はもとより「高級腕時計入門」としてもオススメされる、飽きのこないシンプルなデザインと、耐久性や視認性に優れた実用性を兼ねそなえた名機。
現行モデルは伝統の3・6・9デザインを継承しながらメタルインデックスを採用。数字内に夜光が入り視認性が高くなっている。スーツにも休日にも用途は幅広い。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:39mm
●市場価格:66万9600円 ●Ref.214270


エクスプローラーII
上記「エクスプローラーI」をさらに多機能にした新世代の腕時計。高性能ながらもリーズナブルに買えるのが魅力で、文字盤の色を黒色or白色から選べる点もうれしい。
GMT機能も装備しているので、海外出張が多い国際派ビジネスマンには特におすすめ。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:42mm
●市場価格:69万3000円 ●Ref.216570


GMTマスターII
第3時間帯まで一瞬で読み取れるパイロットウォッチの大定番モデル。一番傷の付きやすいベゼルに、耐摩擦性に優れたセラミックを採用し、新品時の美しい表情のまま末永く使えるのも嬉しいポイント。
旧型から一気にラグジュアリー感が高められ、ブレスやバックルの堅牢性と高級感もアップし、高級時計として相応しい風格も備えた。
●自動巻き ●300m防水 ●SSケース ●ケース径:40mm
●市場価格:85万4000円 ●Ref.116710LN
ロレックスの腕時計×年齢層アンケート
ロレックスの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

ランキング・リセール・歴史まで徹底解説!

2 位(616票)
オメガ(OMEGA)

画像出典:https://www.omegawatches.jp/
公式サイト:https://www.omegawatches.jp/
創業年:1848年
創業国:スイス/ラ・ショード・フォン
予算:30万円~80万円
宇宙と深海を制した「高い信頼性」で知られるスイス時計界の名門。
オメガとは
その他、潜水記録達成時に着用された本格ダイバーズウォッチ「シーマスター」、人類初の月面着陸に同行した「スピードマスター」など輝かしい歴史と技術力により、オメガの信頼性は揺るぎないものへと定着した。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

スピードマスター プロフェッショナル
1957年の誕生以降、基本デザインをほぼ変更することなく製造が続けられているオメガのド定番モデル。
1969年に人類初の月面着陸に同行したほか、アポロ13号を救うなど数々の伝説も残す。あえて昔のままの手巻きムーブメントを搭載し、風防は「宇宙で割れた際に破片が飛散しないよう」サライトクリスタルを採用している。
●手巻き ●50m防水 ●SSケース ●ケース径:42mm
●市場価格:66万9600円 ●Ref.311.30.42.30.01.006


シーマスター プラネットオーシャン
ベゼルやインデックスにオレンジを採用した斬新なカラーリングで”革新性”を印象付ける、2005年に誕生したオメガを代表するダイバーズモデル。
600m防水仕様に加え、ヘリウムガス・エスケープ・バルブも備えた本格派。映画007シリーズで「ジェームズ・ボンド」も愛用した。
●自動巻き ●600m防水 ●SSケース ●ケース径:42mm&45.5mm
●市場価格:64万8000円 ●Ref.232.30.42.21.01.002


シーマスター アクアテラ クォーツ
洗練された上品なルックス、日常やレジャーに耐えうる防水性、さらに手が届きやすい価格で「ビジネスマン入門機」として人気を博す派生ダイバーズモデル。
日付表示も付いており、1本持っておけばどんなシーンでも頼れる”末永く使える相棒”になること間違いなし。
●クォーツ ●150m防水 ●SSケース ●ケース径:38.5mm
●市場価格:29万2000円 ●Ref.231.10.39.60.06.001
オメガの腕時計×年齢層アンケート
オメガの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

3 位(529票)
タグ・ホイヤー

画像出典:https://www.tagheuer.com/
公式サイト:https://www.tagheuer.com/
創業年:1860年
創業国:スイス/サンティミエ
予算:50万円~70万円
スポーツ時計の技術を市販モデルにフィードバック。
タグ・ホイヤーとは
2011年には機械式時計でありながら、1/1000秒を計測できる「マイクロタイマー グライング1000コンセプト クロノグラフ」を発表。タグ・ホイヤーの技術と進化は止まらない。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

カレラ
スリル満点の公道レースに触発され、1963年に誕生した「カレラ」は、今や派生モデルも数多く存在する定番モデル。
レース中でも視認性を確保するための”大きなダイヤル”と装着性を高めるための”長いラグ”が特徴であり、そのスマートな雰囲気が評価され、カジュアルにもビジネスにも好相性な時計として人気です。
【1位】カレラ キャリバー ホイヤー01 クロノグラフ(45mm)
自社ムーブ搭載でダイヤルもスケルトン仕様。ケースは12個の別体パーツなど、ビジュアルの強い凝った仕様になっていますが、価格は控えめという高コスパモデル。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:45mm
●市場価格:57万5000円 ●Ref.CAR2A1W.BA0703
【2位】カレラ キャリバー ホイヤー01 クロノグラフ(43mm)
良作であり価格も手頃。オーセンティックなデザインのクロノグラフ。ケース径も43mmという控えめサイズなので使い勝手に優れています。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:43mm
●市場価格:52万0000円 ●Ref.CAR201Z.FT6046
【3位】カレラ キャリバー5 デイデイト
すっきりとした優美なデザインと実用性の高いデイデイト機能、トレンド感のあるネイビーダイヤル。すべてを兼ねそなえた好バランスのお手本モデル。入門機としても最適で、スーツやジャケパンもお手の物です。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:41mm
●市場価格:27万5000円 ●Ref.WAR201E.BA0723


モナコ
1969年に誕生した「世界初の角型防水時計」として知られる伝説の時計の現行版。
ケースサイドのシャープなラインが力強く、プッシュボタン形状にもこだわり、角型デザインに。
●自動巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:39mm×39mm
●市場価格:60万9500円 ●Ref.CAW2111.FC6183


アクアレーサー キャリバー5
わずか82gの軽快な装着感を実現したオールチタンケース&コーティングにセラミックベゼル、そして300m防水などコストパフォーマンスに優れたモデル。
どんなシーンにも合う精悍な仕上がりなので、1本でオールマイティに使いたい方は特におすすめ。又、スタイリッシュなSS製は30万円以下(20万円前後)とかなりお手頃。
●自動巻き ●30気圧防水 ●SSケース ●ケース径:41mm
●市場価格:31万5000円 ●Ref.WAY218A.FC6362
タグ・ホイヤーの腕時計×年齢層アンケート
タグ・ホイヤーの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

4 位(506票)
グランドセイコー

画像出典:https://www.seiko-watch.co.jp/gs/
公式サイト:https://www.seiko-watch.co.jp/gs/
創業年:1960年(グランドセイコー)
創業国:日本/東京
予算:40万円~80万円
高性能&高品質、日本が誇る高級腕時計ブランド。
グランドセイコーとは
1999年には機械式、クォーツに次ぐ第3機構「スプリングドライブ」を開発し時計界に衝撃を与えた。その一方で、一時中断していた高級機械式時計の生産も1998年に復活。自社の厳密な生産基準「GS規格」を設け、高精度の時計を製造し続けている。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

メカニカルハイビート 36000
41年ぶりに新開発された、毎時3万6000振動のムーブCal.9S85を搭載した人気モデル。
ザラツ研磨によるケースの美しい鏡面仕上げや、耐衝撃性・耐磁性に優れた新素材を使用するなど、ドイツ時計とも異なる独自の魅力を備える。グランドセイコーの中でも、機能、仕上げ、デザインを含め最もバランスの良い一本。
●自動巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:40.2mm
●市場価格:60万円 ●Ref.SBGH001


9Fクオーツ
年差±10秒を誇る世界最高峰クオーツムーブを搭載したシンプル3針モデル。ホワイト文字盤にブルー針をセットした爽やかなスタイルはスーツとの相性も抜群。
ザラツ研磨による超鏡面仕上げが施されたベゼルは、ひと際美しい輝きを放つ。価格も30万円以下と、まさに「グランドセイコー入門機」に最適。
●クオーツ ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:38mm
●市場価格:28万円 ●Ref.SBGX085


スプリングドライブ 8Days
約8日間の連続駆動を実現した、セイコーの独自機構「スプリングドライブムーブメント」を搭載したフラッグシップモデル。
ケース素材にはプラチナを95%含むPT950を使用し、ザラツ研磨法によりダイヤモンドダストのように光を浴びて輝く。
●自動巻き ●10気圧防水 ●プラチナ950ケース ●ケース径:43mm
●市場価格:600万円 ●Ref.SBGD001
グランドセイコーの腕時計×年齢層アンケート
グランドセイコーの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

5 位(480票)
ブライトリング

画像出典:https://www.breitling.co.jp/
公式サイト:https://www.breitling.co.jp/
創業年:1884年
創業国:スイス/サンティミエ
予算:70万円~100万円
航空界とともに発展した「クロノグラフ」のトップブランド。
ブライトリングとは
その実力が認められ1936年に英国空軍公式サプライヤーとして結実、1942年にはアメリカ軍への供給を開始するなど、今もなお世界の航空界と深い関わりを持つ。1999年からは、高品質を証明すべく自社の全モデルをクロノメーター化、2000年にはクォーツの10倍の精度を誇る「スーパークォーツ」を開発し、さらに技術力を高めている。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

クロノマット 44
横に並べるとスピードマスターやデイトナが小さく見えるほど、ケースとブレスが圧倒的な存在感を放つフラッグシップモデル(パイロットウォッチ)。
タブからタブにかけてのスロープを描く独自形状のベゼル、スクエア型の立体加工が施されたダイヤルなど、機能美な意匠が溢れておりブライトリングの中でも高級感は一番。500m防水も確保するなど、圧巻のハイスペックを有している。
●自動巻き ●500m防水 ●SSケース ●ケース径:44mm
●市場価格:99万8000円 ●Ref.A011B67PA


ナビタイマー 01
第二次大戦後の航空航法の要である「タイプ52計算尺」をそのまま搭載した、世界初のパイロットウォッチのクラシカルな魅力が堪能できるロングセラー。
1952年に誕生したオリジナルモデルの意匠を受け継ぎながら、再審の自社製ムーブ「Cal.01」を搭載しており信頼性は高い。
●自動巻き ●3気圧防水 ●SSケース ●ケース径:43mm
●市場価格:97万8000円 ●Ref.A022B01NP


トランスオーシャン
2012年に誕生し、その「使い勝手の良さ」と「エレガントなルックス」で人気を博している注目モデル。
精度に影響を与えず都市と時刻の2リングが操作できる使いやすいワールドタイム機能や、70時間のロングパワーリザーブなど日常使いに貢献。流麗なドーム状のサファイアクリスタル、地球儀模様の立体的な印刷も見事。
●自動巻き ●気圧防水 ●SSケース ●ケース径:46mm
●市場価格:129万400円 ●Ref.A050A32OCA
ブライトリングの腕時計×年齢層アンケート
ブライトリングの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

6 位(435票)
IWC

画像出典:http://www.iwc.com/
公式サイト:http://www.iwc.com/
創業年:1868年
創業国:スイス・シャフハウゼン
予算:80万円~130万円
「歴史に名を残す名機」を数々生み出してきた比類なき名門。
IWCとは
そして市場が腕時計へと移行すると、航空時計の最高傑作と称される「スペシャル・パイロット・ウォッチ」をはじめ、大型高精度ウォッチ「ポルトギーゼ」、圧倒的な耐磁性能を有する「インジュニア」など他多数、時計史に残る傑作を発表してきた。現在もその歴史に甘んじることなく先進的な時計開発を実践している。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

ポルトギーゼ・オートマティック
スモールセコンドとパワーリザーブを備えた「2インダイアルの文字盤」がクラシックな雰囲気を演出するロングセラー。
7日間のパワーリザーブは、日常使用でほとんどゼンマイの巻き上げ不足を意識することなく使用可能。サイズも程よく着けやすい。
●自動巻き ●3気圧防水 ●SSケース ●ケース径:42.3mm
●市場価格:129万9000円 ●Ref.IW500705


ビッグ・パイロットウォッチ
ケースの内側に耐磁性軟鉄製インナーケースを組み込んだプロ用パイロットモデル。
グリッシュデュールベリリウム合金製テンプやブレゲひげゼンマイなど、伝説のパイロットウォッチのDNAを継承するクラシカルで品位を感じるデザイン。7日間のパワーリザーブや日付表示など実用性も高い。
●自動巻き ●6気圧防水 ●SSケース ●ケース径:46mm
●市場価格:145万円8000円 ●Ref.IW500912


アクアタイマー・オートマチック
IWCの中では小ぶりな42mmケースを採用した、機能派の300mダイバーズモデル。
ラバーストラップは付け心地のよさもあり、腕にジャストフィットする感覚。現行は防水性が30気圧にアップし、ダイビングでも安心して使えるように。
●自動巻き ●30気圧防水 ●SSケース ●ケース径:42mm
●市場価格:68万8000円 ●Ref.IW329001
IWCの腕時計×年齢層アンケート
IWCの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

7 位(334票)
パテック・フィリップ

画像出典:http://www.patek.com/
公式サイト:http://www.patek.com/
創業年:1839年
創業国:スイス/ジュネーブ
予算:300万円~500万円
時計王国スイスの中でも「特に優れた技術力を有する」最高ランクの雲上ブランド。
パテック・フィリップとは
1886年から続く「ジュネーブ・シール(伝統技法の基準)」を1世紀以上にわたって全モデルで取得。2009年にはより厳格化した「パテックフィリップ・シール」を創設して精度や仕上げ、アフターサービスに至るまで徹底チェック。創業者が「世界最高の時計をつくる」という社是を今もなお突き進んでいる。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

ノーチラス
デビューから40年以上経つ今もなお、定価以上のプレミア価格が付くほどの人気ぶり。
天才時計デザイナー「ジェラルド・ジェンタ」の傑作で、ラグジュアリースポーツを体現した『ノーチラス』。分厚いサテン仕上げのラグや、ヒンジが左右に飛び出した意匠が強烈に個性を主張している。
●自動巻き ●12気圧防水 ●SSケース ●ケース径:40mm
●市場価格:305万3200円 ●Ref.5711/1A


カラトラバ
紳士的で気品のある佇まい。その扱いやすさから「最高級腕時計の入門機」としてもオススメされることの多い『カラトラバ』。
時を超越したピュアなラウンドケースと、ラック・アイボリーのシンプルな文字盤が特徴的。インビジブル・ヒンジを開くとサファイアクリスタルバックが表れ、精緻な自動巻きCAL.324Sの仕上げか鑑賞できる。
●自動巻き ●3気圧防水 ●18Kホワイトゴールドケース 等 ●ケース径:39mm
●市場価格:327万円6000円 ●Ref.5227


クロノメトロ・ゴンドーノ
究極のエレガンス。80年振りに復活した麗しきトノー腕時計。
最高峰の時計技術を持つ同ブランドならではの流麗な曲線美、文字盤の繊細なギョシェ装飾など、芸術性の高い高貴な一本。
●自動巻き ●3気圧防水 ●プラチナケース ●ケース径:42×32mm
●市場価格:598万2000円 ●Ref.5098
パテック・フィリップの腕時計×年齢層アンケート
パテック・フィリップの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!


8 位(327票)
ジャガー・ルクルト

画像出典:http://www.jaeger-lecoultre.com/
公式サイト:http://www.jaeger-lecoultre.com/
創業年:1833年
創業国:スイス/ル・サンティエ
予算:80万円~120万円
1200以上もの「機構」や「設計」を生み出してきた、スイス時計界きってのマニュファクチュール。
ジャガー・ルクルトとは
1866年の早い段階でマニュファクチュール体制を構築し、1931年には同ブランドのフラッグシップである角型時計「レベルソ」を開発。その後も世界最小の手巻きムーブ、超複雑ムーブメントの開発など、世界随一の厳格な自社基準による先進性とクオリティコントロールは健在。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

レベルソ・クラシック
”ジャガールクルトの顔”とも言える、1931年に誕生したロングセラーモデル。
ポロ競技中のガラス破損から時計を守るために考案された反転式ケース構造を持つ。反転させた裏側にはオリジナルで刻印を施すことも可能なことから、結納返しとしての需要も多い。
●手巻き ●3気圧防水 ●SSケース ●ケース径:40.1×24.4mm
●市場価格:59万4000円~ ●Ref.Q2548520


マスター・コントロール
1950年代のシンプルな機械式時計を、ジャガールクルトらしくエレガントに再構築した王道ラウンドモデル。
現モデルから39mmへとケース径を小型化し、よりドレスウォッチとしての美しさを極め、フォーマルやビジネスシーンに格を与えます。
●自動巻き ●5気圧防水 ●SSケース ●ケース径:39mm
●市場価格:68万円~ ●Ref.Q1548420


マスター・ジオグラフィーク
世界を飛び回る職業・仕事に就いている人や、海外旅行が好きな方におすすめな、「世界中のタイムゾーンを1つのダイヤル上に表示」できるモデル。
第2時間帯の視認性が高く、サマータイムにも対応。都市名リング連動の6時インダイヤルも操作性に優れている。
●自動巻き ●5気圧防水 ●SSケース ●ケース径:39mm
●市場価格:110万8000円~ ●Ref.Q1428421
ジャガー・ルクルトの腕時計×年齢層アンケート
ジャガー・ルクルトの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

9 位(324票)
ウブロ(HUBLOT)

画像出典:http://www.hublot.com/
公式サイト:http://www.hublot.com/
創業年:1980年
創業国:スイス・ニヨン
予算:200万円~300万円
ウブロの時計は、海外セレブや有名人が愛用する「成功者の証し」。
ウブロとは
そのオリジナリティと高級感にあふれた腕時計は多くのセレブに愛され、個人でも、世界的スプリンターのウサイン・ボルトや、サッカー界の生ける伝説ディエゴ・マラドーといった超一流アスリートたちがこよなく愛用。いつしかウブロの製品は”成功者の証し”となり、現在の芸能人・プロ選手愛用に繋がっている。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

ビッグ・バン ゴールド セラミック
ウブロを一躍有名にした立役者であり、異素材ミックスによる”フュージョン”コンセプトをラグジュアリーに体現した代表作。
カーボン製の文字盤、チタン製ビス留め、セラミックベゼル、さらにグラスファイバーのケースサイドという高級素材を惜しげもなく散りばめている。
●自動巻き ●10気圧防水 ●18Kローズゴールドケース ●ケース径:44mm
●市場価格:348万7600円 ●Ref.301.PB.131.RX


キング・パワー グラフィック4000
圧巻の48mmケース径に加え、スイス工業規格の試験機で5000m相当の水圧テストにも合格した「深海のモンスター」と呼ばれる超高性能ダイバーズ。
潜水中に破損しないようにインナーベゼル専用ボタンは巨大なガードで守られている。大型ながらもチタンケースのため意外にも軽快。
●自動巻き ●4000m防水 ●チタンケース ●ケース径:48mm
●市場価格:205万2000円 ●Ref.731.NX.1190.RX


クラシック・フュージョン スケルトン
創業当時のDNAを受け継ぐデザインに、厚さわずか2.9mmの手巻きムーブを搭載したオールブラックの薄型時計。華奢な見た目ながら約90時間巻きと5気圧防水の性能を有する。
●手巻き ●5気圧防水 ●セラミックケース ●ケース径:45mm
●市場価格:169万5000円 ●Ref.515.CM.0140.LR
ウブロの腕時計×年齢層アンケート
ウブロの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

10 位(296票)
ゼニス(ZENITH)

画像出典:http://www.zenith-watches.com/
公式サイト:http://www.zenith-watches.com/
創業年:1865年
創業国:スイス/ル・ロックル
予算:70万円~90万円
多くの実績と卓越した技術力を持つ「隠れた名ブランド」。
ゼニスとは
製品の安定供給と高品質を兼ねそなえているゼニスは、軍用時計や航空時計など多岐にわたって活躍し、1999年からは全コレクションの高級化を進めることに成功。今や「スイス高級腕時計ブランド」のひとつとして無くてはならない存在となっている。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

エル・プリメロ 36,000VPH
古き良き時代に原点回帰し、往年のゼニスファン好みな「シックとモダンを融合」した定番クロノグラフモデル。
現行から遥かにレベルアップしたムーブメントの動きが、裏スケルトンから堪能できるのもポイント。
●自動巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:42mm
●市場価格:93万円 ●Ref.03.2040.400/21.M2040


エル・プリメロ クロマスター
伝説の名機と言われる高精度の自社ムーブ「Cal.4061」のハイビートの動きが文字盤側から堪能できる贅沢な”オープンデザイン”。
1969年製モデルと同様のカラーリングを採用した、ナイトブルーの30分積算計も新鮮で印象的。
●自動巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:42mm
●市場価格:87万5000円 ●Ref.03.2040.4061/69.C496


キャプテン セントラルセコンド
スーツと好相性なこちらは、1960年代製モデルにインスピレーションを得た「キャプテン」シリーズの中3針仕様。
ケース厚は8.15mmとスリム。装いをエレガントかつスタイリッシュなものに仕上げる。
●自動巻き ●5気圧防水 ●SSケース ●ケース径:40mm
●市場価格:50万4000円 ●Ref.03.2020.670/22.C498
ゼニスの腕時計×年齢層アンケート
ゼニスの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

11 位(202票)
オーデマピゲ

画像出典:https://www.audemarspiguet.com/
公式サイト:https://www.audemarspiguet.com/
創業年:1875年
創業国:スイス/ル・グラッシュ
予算:150万円~300万円
新しい時代を開拓し続ける至宝のマニュファクチュール。
オーデマピゲとは
超複雑時計の分野では別格的な地位を確立しながらも、当時としては斬新だったSSケースを使った高級スポーツ時計「ロイヤルオーク(1972年)」に発表し、ラグジュアリー・スポーツ・ウォッチという新境地を開拓。その後も超軽量・高硬度の新素材「フォージドカーボン」を披露するなど、常識を打ち破る傑作と技術革新で時計界を牽引している。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

ロイヤルオーク エクストラシン
オーデマピゲの”定番”であり、ロイヤルオークだけで50以上もの種類がある中で特に人気の高いモデル。
39mm径ケースにプチタペストリーのブルーダイヤルを組み合わせ、1972年に誕生した「初代ロイヤルオーク」のデザインを忠実に再現。薄型ムーブにより厚さはわずか8.1mm。スーツにもスマートにマッチする。
●自動巻き ●50m防水 ●SSケース ●ケース径:39mm
●市場価格:205万800円 ●Ref.15202ST.OO.1240ST.01


ミレネリー
既存ムーブメントの輪列を変更し、脱新・調速機を文字盤側に配置したCal.4010を搭載。
ミレネリーの特殊オーバルケースの空間を巧みに活用した、審美性の高い一本となっている。
●自動巻き ●20m防水 ●18Kピンクゴールドケース&クロコダイルストラップ ●ケース径:42×47mm
●市場価格:362万2500円 ●Ref.15350OR.OO.D093CR.01


ジュール オーデマ
「最高級のドレスウォッチ」とも称される、偉大な創業者の名前を冠したモデル。
厚さ2.45mmの超薄型ムーブメントを搭載し、ケース厚を6.7mmにまで追い込んだスリム仕様。シンプルな2針と放射状のギョシェ装飾が、特別なクラス感を生み出している。
●自動巻き ●20m防水 ●18Kホワイトゴールドケース ●ケース径:41mm
●市場価格:246万8000円 ●Ref.15180BC.OO.A002CR.01
オーデマピゲの腕時計×年齢層アンケート
オーデマピゲの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

12 位(173票)
ブルガリ(BVLGARI)

画像出典:http://www.bulgari.com/
公式サイト:http://www.bulgari.com/
創業年:1884年
創業国:イタリア/ローマ
予算:80万円~100万円
エレガントなイタリアンデザインと卓越技術を融合させた孤高のブランド。
ブルガリとは
その成功から1982年に時計製造を専門とする『ブルガリ・タイム』社を設立。その後、スポーツウォッチの新定番「ディアゴノ(1988年)」、1990年代からはミニッツリピーター、トゥールビヨンなど次々と複雑時計を発表し、時計界での地位を確固たるものとした。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

ブリガリ オクト
ブルガリのメンズ腕時計の定番であり、ラウンド(丸形)とオクタゴン(八角形)を組み合わせた独創的なケースが目を引くラグジュアリーウォッチ。
サテンとポリッシュ仕上げを組み合わせたステンレスストラップと、高級感あふれるアリゲーターストラップの2種類展開。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:41.5mm
●市場価格:110万8000円 ●Ref.BGO41BSSD


ディアゴノ・セラミック
「競争する」という意味を持つ古代ギリシャ語からインスピレーションを得たディアゴノ。本機は、焼成後のコントロールが困難なセラミックで、ベゼルのロゴを見事に表現したクロノグラフ。
●自動巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:42mm
●市場価格:89万9000円 ●Ref.DG42BSCVDCH


ブルガリ・ブルガリ
ネックレスや指輪でも人気が高いコレクション「ブルガリ・ブルガリ」の腕時計モデル。
古代ローマのコインから着想を得たベゼルロゴが絶大なインパクトを放つ。円柱のケース形状は、ブルガリ一流の美意識の表れで、装着感の快適性アップにも貢献している。
●自動巻き ●気圧防水 ●SSケース ●ケース径:41mm
●市場価格:76万6800円 ●Ref.BB41BSLD
ブルガリの腕時計×年齢層アンケート
ブルガリの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

13 位(158票)
カルティエ

画像出典:http://www.cartier.jp/
公式サイト:http://www.cartier.jp/
創業年:1847年
創業国:フランス/パリ
予算:90万円~130万円
「最高品質のエレガントな時計作り」で知られる宝飾界の大御所。
カルティエとは
その後も躍進は続き、1906年に初の市販モデルとして「トノーウォッチ」を発表し、1917年には戦車から着想をえた角型の名機「タンク」を開発。そして2010年には待望の自社ムーブメントを完成。カルティエはジュエリーと共に、腕時計の分野でも一流とされている。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

サントス 100
世界初の本格的な紳士用腕時計である「サントス」の100周年の節目に誕生。ローマ数字インデックスやビス留めベゼルなどのアイコンデザインを、特大ケースにてダイナミックに表現。
腕の太さや趣向性によってサイズやタイプを選べるのも嬉しいポイント。
●自動巻き ●100m防水 ●SSケース ●ケース径:51.1×42.7mm
●市場価格:77万8300円 ●Ref.W20073X8


タンク ソロ
タンクというの名前のとおり「戦車」からインスピレーションを得たスクエア型モデル。
気品あるデザインでビジネス用やフォーマル用に重宝されています。こちらは女性にも人気で、レディース用も豊富なことからお揃いやペアウォッチを楽しむ方も多いです。
●自動巻き ●日常生活防水 ●SSケース ●ケース径:34.8×27.4mm
●市場価格:28万円~ ●Ref.W5200003


カリブル ドゥ カルティエ
2つの香箱を備えて高精度を実現した、カルティエ初の自社ムーブ「Cal.1904MC」を搭載したモデル。
肉厚のリューズガード&ラグが力強い雰囲気を醸し出し、マッシブなシルエットが腕元で光る。
●自動巻き ●日常生活気圧防水 ●SSケース ●ケース径:38mm
●市場価格:71万8000円~ ●Ref.WSCA0003
カルティエの腕時計×年齢層アンケート
カルティエの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

14 位(130票)
パネライ(PANERAI)

画像出典:http://www.panerai.com/
公式サイト:http://www.panerai.com/
創業年:1860年
創業国:イタリア
予算:70万円~100万円
軍用(ミリタリー)時計からトップブランドへと登り詰めたイタリアの雄。
パネライとは
それから半世紀以上経った1993年、欧州時計ファンの要望に答えついに初の市販モデルを発表。1997年にヴァンドーム・グループに参入し積極展開をスタートし、2002年には新工場を拠点に自社ムーブメントを開発。ラジオミールから受け継がれるパネライの魅力は、いまだ深さを増す一方である。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

ルミノール 1950 3デイズ
オリジナルの軍用時計と同じ47mmケースを採用し、自社製手巻きムーブ「P.3000」を搭載した定番2針モデル。
ドーム型風防に、サンドイッチ構造の文字盤やリューズガードなど、1950年代に誕生したパネライのスタイルが堪能できる。
●手巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:47mm
●市場価格:98万5200円 ●Ref.PAM00372


ルミノール ベース ロゴ
気軽にパネライを楽しみたい人におすすめなのがコチラ。
ひと目でパネライとわかるデザイン、300m防水、扱いやすい44m径、さらに手が届きやすい価格も相まった、今や人気モデルのひとつ。
●手巻き ●30気圧防水 ●SSケース ●ケース径:44mm
●市場価格:53万4000円 ●Ref.PAM00000


ルミノール 1950 8デイズ GMT
スモールセコンドと同時に第2時間帯表示を備え、3バレル搭載により8日間巻きを実現し、日常使いでの実用性を高めたハイエンドモデル。
中央下には残量を水平パワーリザーブ・インジケーターで表示。
●手巻き ●10気圧防水 ●SSケース ●ケース径:44mm
●市場価格:140万3000円 ●Ref.PAM00233
パネライの腕時計×年齢層アンケート
パネライの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?

こちらもオススメ!

15 位(127票)
ヴァシュロン・コンスタンタン

画像出典:http://www.vacheron-constantin.com/
公式サイト:http://www.vacheron-constantin.com/
創業年:1755年
創業国:スイス/ジュネーブ
予算:200万円~300万円
世界のセレブリティに愛される「時計界の生ける伝説」。
ヴァシュロン・コンスタンタンとは
現行コレクションは、独自性豊かな、シックで格調高いラグジュアリー系が中心となっている。2016年に130周年を迎えたジュネーブシールを取得し続ける確かな品質もあって、世界各国のセレブリティにファンが多いのも特徴。
買うならコレ!絶対候補の人気モデル

パトリモニー
同ブランドを代表する機能美を極めたシンプル3針モデル。
無駄な装飾を排したシンプルかつエレガントな作りで、時計好きからも支持が高い。
●手巻き ●3気圧防水 ●18Kピンクゴールドケース ●ケース径:40mm
●市場価格:207万9000円 ●Ref.81180/000R-9159


マルタ
自社のトノー型ウォッチ100周年を記念して2012年に誕生し、それ以降安定した人気を続けるモデル。
小ぶりなラグに柔らかな曲線を描くケースライン、サンドシルバーの絶妙なダイヤル色が特殊のエレガンスを醸し出す。
●手巻き ●3気圧防水 ●18Kホワイトゴールドケース ●ケース径:47.6×36.7mm
●市場価格:208万8000円 ●Ref.82230/000G-9962


オーヴァーシーズ
デイト表示や薄型ケースなど、日常使いに適した「実用機能」を備える高級スポーツウォッチモデル。
立体的なベゼル意匠、エッジが際立つブレスの表面仕上げなど、名門にふさわしいクオリティも確実に実感できる。
●自動巻き ●15気圧防水 ●SSケース ●ケース径:41mm
●市場価格:229万5000円 ●Ref.4500V/110A-B128
ヴァシュロン・コンスタンタンの腕時計×年齢層アンケート
ヴァシュロン・コンスタンタンの腕時計が似合う年齢(年代)といえば?


あわせて読みたい!
②【基本知識】腕時計の特性を決める「3つの基本スペック」
【1】防水性能
腕時計はケースやリューズ、パッキンなどにさまざま工夫を凝らして防水性を確保しており、その性能の限界地を示しているのが「防水性能」表示。
一般的には3~5気圧程度のものを「日常生活防水」、それ以降は10気圧や100m単位で表記&区分されているので、その内容はキチンと覚えておきたい重要ポイントです。
日常生活防水
一般的に30~50mと表示される範囲の防水性能。30m防水とあっても実際に30mまで潜水できるということではなく、具体的には小雨の中で傘を差して歩いたり、うっすらと汗をかく程度には対応可能な防水性なので注意。
シンプルで薄型なドレス系や、複雑機構系モデルにはこのタイプが多い。
10気圧防水
100m防水とも表示される。フィッシングやボートなど、ライトなマリンスポーツに対応可能だが、水泳や海水浴など腕に大きな水圧が掛かるシーンには注意が必要。
ラグジュアリー性とスポーツ性のバランスが取れたモデルに採用されることが多く、軽量でタウンユースにも優れた特性を持っている。
20気圧防水
200m防水表示。ダイビングやサーフィン、水泳など、ハードなマリンスポーツにも対応が可能な防水性能。
このクラスの防水性を持つモデルだと、リューズや裏ブタは機密性と防水性を確保するためにネジ込み式構造を採用していることが多く、ガラスやケースも肉厚構造が多く採用されている。
30気圧防水以上
ガラスやケース、パッキンなどを特にぶ厚く、頑強にした特殊プロ用ダイバーズ。マリンスポーツ全般に安心して使用できるので、ダイビングやサーフィン、ヨットレースなどのプロなどもこのタイプを使用。
ヘリウムガス・エスケープバルブを装備することで、飽和潜水に対応可能なモデルも数多く展開。
【2】ケース&ブレス素材
定番のSSをはじめ超軽量のチタンなど、「見た目」や「使用感」に関わるケース&ブレスに採用される金属特性。
ステンレス スティール(SS)
現在最も主流となっている、鉄にクロムやニッケルなどを混ぜた高硬度な合金素材。クロム成分が表面に薄い保護皮膜を常に形成するので、サビにくい特性を持つ。
スポーツ系やドレス系などに幅広く活用されている。
チタン
比重がSSの約6割と軽量で、耐傷性や耐腐食性に優れた特性を持つ。通常は純チタンにアルミなどを加えて合金として使用される。
近年はスポーツ系のみならずドレス系にも多用されている。
ゴールド
純金(24K)ではなく、同などを混ぜた合金(18K)を通常は使用する。合金の割合によってイエローやローズ系などへ微妙に変化する。
審美性とステイタス性に優れ、またサビずに輝きを長く保てるため、主に高級モデルに採用されている。
■18KYG(18金イエローゴールド)
純金3(75%)に対し、銀&銅を1(25%)加えた黄色味を帯びた合金。
■18KWG(18金ホワイトゴールド)
純金にパラジウムなどを加えて、プラチナに近い白銀色にした合金。
■18KRG(18金ローズゴールド)
純金を3、銅などを1の割合で加えた合金。温かみのある赤色が特徴。
プラチナ
白銀とも呼ばれるゴールドの一種(合金ではない)。埋蔵量が少なく、希少価値が高い。
セラミックス
陶土など各種原料を焼結加工した素材。サビが発生せず、軽量で超高硬度なため、時計にはケースやブレス、ベゼルなどに採用される。
【3】毎時振動数
カタログなどで「2万8000振動」とあるのは、テンプ(ムーブメント)の1時間当たりの振動数のこと。その主なタイプは4種類。機械式にこだわりたいという方は、その特徴や個性も理解したい項目。
毎時/1万8000振動
毎秒5振動で「ロービート」とも呼ばれる低振動タイプ。
大型のアンクルと大型のガンギ車でしっかりと作動を制御するので「安定性」に優れ、機械にも大きな負担を与えないため耐摩擦性や整備性にも優れた特性を持つ。
毎時/2万1800振動
毎秒6振動で「ロービート」タイプ。
5振動から20%振動数をアップさせることで、より精度アップを図ったミドルタイプモデル。耐摩擦性や耐久性、精度安定性のバランスがほどよく取れた伝統的な高機能型ムーブ。
毎時/2万8800振動
毎秒8振動で「ハイビート」とも呼ばれるタイプ。
5振動からさらに60%アップさせた高振動&高精度型。現在の機械式腕時計では手巻き・自動巻き共にこのタイプが最も主流となっている。
毎時/3万6000振動
現在の汎用ムーブとしては、最も高振動となる毎秒10振動タイプ。
高速回転を可能とするため小型のテンプや小さな歯のガンギ車を採用。機械式としては非常に高い精度を誇り、理論上は10分の1秒まで計測可能。
③こちらもオススメ!

メンズファッションブランドナビ編集部
“本当に正しい情報だけ”を目指し、その分野において「雑誌掲載の実績・専門家の評価・人々の話題性」など、相応しいブランドだけを掲載しています。
#高級 #スニーカー #サンダル #腕時計 #コスメ #アクセサリー #スーツ #香水