ニュース等でご存じの方もいるかもしれませんが、ここ長崎は豪雪です。
今日は多少マシになりましたが、未だ休校・休業、そして交通機関も復旧していません。
家の前に20cm近くの積雪があるなど、こんなの初めてな状況です。
これ幸いと巨大な雪だるまを作りました。
---------------------------
スリーラインのレビュー状況のお知らせです。
各種媒体に特集記事を掲載していただきました!ありがとうございます!
拾えた範囲でご紹介です。※02/12追記
Appliv 様
AppLink 様
AppBank 様
mobile navi 様
iPadiPhoneWire 様
財経新聞 様
BoomAppGames 様
2016年1月25日月曜日
2016年1月13日水曜日
新年のご挨拶と新作のご紹介と部屋とYシャツと私
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
どうにかこうにかMercuryStudioの看板を降ろさずに新年を迎えられたこと、嬉しく思います。
今後とも、宜しくお付き合いいだければ幸いでございます。
---------------------
◆新作が出ました
「スリーライン」という避けゲーをつくりました。
黙々と限界に挑戦する系のマゾいゲームです。
特徴はMercuryStudioらしくヴィジュアル面の美しさと、謎におしゃれ感漂うBGMです。
海外の人はキノコが好き(偏見)な気がするので、キノコデザインに切り替えれるようにしています。
[Android]https://play.google. com/store/apps/details?id= info.mercurystudio.threelines
[iOS]https://itunes.apple.com/ jp/app/surirain/id1063135438? l=ja&ls=1&mt=8
◆インタビューを受けました
AppC様よりデベロッパーインタビューを受けました。
そのうち公開される予定です。
しかしながら、まるで成功していない人間がインタビューを受けていいのでしょうか。
AppC様はインタビューする相手を間違っているのではないかという一抹の不安はあるものの、お世話になっている手前断れなかったというアレです。
◆翔泳社様より伝言をいただいています
「Unity5オンラインゲーム開発講座」ですが、旧版のプラグインについて翔泳社様の方で配信ができていなかったそうです。
現在はこちらのページで頒布されていますので、お困りの方がいればぜひ。
困った、といえばUnity5.2からPhotonRealtimeの使い方があれやこれや変更になっています。
Unityが公式でマルチプレイヤーをサポートしたことにより、邪魔なPhotonを消そうとしているのではないかという陰謀論を思い浮かべずにはいられないです。
いずれまとめたいと思いますが、さしあたりお伝えしたいのは以下になります。
・自動的にロビーへ入室しなくなった
※PhotonNetwork.autoJoinLobbyがデフォルトでfalseになっています
・RPCが廃止され、PunRPCに置き換わった
※基本的な使い方は一緒です
どうにかこうにかMercuryStudioの看板を降ろさずに新年を迎えられたこと、嬉しく思います。
今後とも、宜しくお付き合いいだければ幸いでございます。
---------------------
◆新作が出ました
「スリーライン」という避けゲーをつくりました。
黙々と限界に挑戦する系のマゾいゲームです。
特徴はMercuryStudioらしくヴィジュアル面の美しさと、謎におしゃれ感漂うBGMです。
海外の人はキノコが好き(偏見)な気がするので、キノコデザインに切り替えれるようにしています。
[Android]https://play.google.
[iOS]https://itunes.apple.com/
◆インタビューを受けました
AppC様よりデベロッパーインタビューを受けました。
そのうち公開される予定です。
しかしながら、まるで成功していない人間がインタビューを受けていいのでしょうか。
AppC様はインタビューする相手を間違っているのではないかという一抹の不安はあるものの、お世話になっている手前断れなかったというアレです。
◆翔泳社様より伝言をいただいています
「Unity5オンラインゲーム開発講座」ですが、旧版のプラグインについて翔泳社様の方で配信ができていなかったそうです。
現在はこちらのページで頒布されていますので、お困りの方がいればぜひ。
困った、といえばUnity5.2からPhotonRealtimeの使い方があれやこれや変更になっています。
Unityが公式でマルチプレイヤーをサポートしたことにより、邪魔なPhotonを消そうとしているのではないかという陰謀論を思い浮かべずにはいられないです。
いずれまとめたいと思いますが、さしあたりお伝えしたいのは以下になります。
・自動的にロビーへ入室しなくなった
※PhotonNetwork.autoJoinLobbyがデフォルトでfalseになっています
・RPCが廃止され、PunRPCに置き換わった
※基本的な使い方は一緒です
登録:
投稿 (Atom)