焼き鳥とプルプルが奇跡の合体! 冷え冷えプリプリで話題の「クールやきとり」は本当においしいのか!?
「冷やす必要があるのか?」「面白い」「おいしいのか?」……。見た目のインパクトが先行して好き勝手に言われ放題の「クールやきとり」を、実際に食べに行ってきた。
“ご当地やきとり”のフードエンターテインメント施設「全や連総本店 東京」が、8月6日〜9月30日までの期間限定メニューとして発表した「クールやきとり」が妙な話題となっています(紹介記事)。
「ひんやり冷やしたプルプルコラーゲンジェルを、冷たいお肉に纏(まと)わせた」という、完全夏仕様の冷やきとり。ネットでは「冷やす必要があるのか」「ただの煮こごりじゃね?」など、興味と疑問が相反する声が飛び交っているもよう。
ならば、確認するしかないな。お店へうかがい、実際に食べてきました!
さぁ、来ました! 見た目は、確かに涼しげ。氷もビッシリ敷き詰められているし。……でもコレ、おいしいのか?
煮こごりじゃないです
いざやきとりを手にすると、ズシッと重い。普通のやきとりだと思って臨むと、その重量に不覚をとります。そして、プルプルしてる。
マジマジ見ると、氷の中に冷凍保存されたマンモスみたいな状況なんですけど……。
じゃ、まずは「かしら」の方からいただきます! と言っても、まず口の中に広がるはお肉じゃなくてコラーゲン。でもこのジェル、完全に「かしら」の味なんです。ダシ、効いてるわ〜。そして、新鮮!
「皆さん最初は『ただの煮こごりじゃないの?』『やきとりの缶詰と何が違うの?』という感じで来られるのですが、食べてみるとやっぱり違うんですね」(料理長の鈴木さん)
確かに! ゼリー感が全然違います。でも、どうしてこんなに新鮮なの?
「まったく別にダシを作って、それをコーティングしているんです」(鈴木さん)
このコラーゲンを突き抜けると、お肉の部分に行き着きました。……あっ、おいしい! やきとりの肉汁的なものが流れ出て、スープと一緒に口の中で溶けるような感じ。一言で言うとジューシーですな。
つくね、ヤバい
続いては、「つくね」行きます。
「この調理法で一番おいしく作れたのが『つくね』なんです」(鈴木さん)
いいんですかぁ、そんなにハードル上げちゃって。知りませんよ? じゃ、いただきます。……ウマッ! 正直、「かしら」の方は少し固くなってたけども、「つくね」は弾力がそのまんま! それどころか、柔らかさが逆に際立って感じるくらいで。
「『かしら』ももちろん好評なんですが、『つくね』の方は特に人気となっています」(鈴木さん)
実は、ハンバーグサイズ
さて、1つだけ注意点をお知らせしましょう。この「クールやきとり」、予想以上に腹に来ます。たかだかやきとり2本だと思ってるようじゃ、完全に調子が狂う。
「やきとり自体は一本40グラム前後なんですが、ゼリーを入れると150〜160グラムくらいになります」
およそ4倍になりますか!
「ボリューム的には、普通のハンバーグサイズくらいになります。なので女性の方だと、1本食べただけでお腹いっぱいになっちゃうようです」(鈴木さん)
“プルップル”に行き着くまで、苦難の連続だった
ついでに、この「クールやきとり」を開発したきっかけもうかがってみました。
「『夏は暑い』ということを意識しました。やきとりって通常は温かいものですが、『冷たくてもおいしいんだよ』とギャップを体験していただきたいと考えたんです」(鈴木さん)
“冷たいやきとり”と言ってもいろいろあるはず。試作段階では、まずやきとり自体を凍らせてみた。しかし……
「そうすると、ものによっておいしいものとおいしくないものがすごく分かれちゃうんですね。他にも氷をかけたり、冷たいソースをかけてみたり……。でも、どの調理法も中途半端でした」(鈴木さん)
現状の『クールやきとり』に行き着くまでは、苦難の連続だった。いや、行き着いてからも苦難の連続。
「試作段階では、コラーゲンの固さを何段階も試してみました。最初は持って崩れないよう、固めに作ったんですね。でもそうすると、口の中で溶けきれずに残っちゃう。反対に緩くしすぎると、持った時に落ちちゃう。この“固さ”設定には、非常に苦労しましたね……」(鈴木さん)
でも、そうした苦労を経て“プルップル”なジェルができあがりましたよ!
最後に、気の早い質問を。「クールやきとり」への反響があまりに大きければ、来夏に提供される可能性もありますか?
「いや、同じやきとりにはしないです。“冷たいやきとり”提供の可能性はありますが、今年と同じスタイルではやりません」(鈴木さん)
これは聞き捨てならない。今年じゃないと食べられない、スルーできない、プレミアムなやきとりなわけです。しかも1日20セット限定!
「クールやきとり」は、2本セットで380円(税別)。好評販売中です。
関連記事
お、おいしいのか……!? ひんやり冷やしたコラーゲンで焼き鳥を包んだ「クールやきとり」
プルップル!機内でも食べやすいうどん&冷やし中華できました ジュレ状めんつゆの「羽田空麺」
ジュレ状めんつゆでたれない、はねない、こぼれない!痔の完治を願い、お尻を突き出し「けつぴたし!」 栃木の奇祭「じかたまじない」を痔患者が体験
痔の平癒を願う栃木の奇祭「じかたまじない」に、痔を患う筆者が参加。お祭りはお尻を振り、呪文を唱えて――と奇行の連続だった。キンキンでシャリシャリなお酒! 氷結した「氷結 アイススムージー」が7月1日発売
レモンとライチの2種類あります。カップヌードル初のそうめん誕生 氷を入れてもおいしい
日本の夏の定番そうめんがカップヌードルに。渋谷ハチ公前広場に「氷のハチ公像」が出現 熱中症対策グッズを身につけ予防呼びかけ
ハチ公が氷になって熱中症予防を訴えるワン。ネコ、冷えてます ネコ用アルミなべでクールに夏を過ごすにゃん
ひえひえ〜。今年も「冷やしTENGA」はじめました
COOL TENGAも3年目に突入。缶ビールを4分で冷却、お店のように注げる「プレミアムビールサーバー 極冷」発売
冷却できる温度は4〜6度といった飲みごろから氷点下まで。ちんかちんかのルービーが、クリーミーな泡と一緒に、自宅で簡単に楽しめるよ!「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ展 もう一度あなたに逢いたい……」で「叛逆の物語」を追体験してきたぞ!
汗とか涙とか色々なものが出てきた。これが「愛」……!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
“きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議