Composerコマンドでウクライナへのメッセージが表示されたことがあります
2022年3月7日から2023年10月11日にComposerをアップデートすると次のようなメッセージが表示されていました。
StandWithUkraine
$ composer update
ComposerはGitHubで管理されていますが、機能になんら関係がない政治的なメッセージのためコミットのスレッドでは多くの議論がされています。
表示が追加されたコミット
Add #StandWithUkraine banner to updates
2022年3月7日
表示が削除されたコミット
This message has been here for a long time now and I do not think it is having any effect anymore as every user has seen it many times. Removing it so I do not have to spend so much time and energy on tickets debating it anymore.
このメッセージは長い間存在しており、どのユーザーも何度も目にしているので、もう影響はないと思います。これを削除すると、チケットについて議論するために多くの時間とエネルギーを費やす必要がなくなります。
2023年10月11日
該当コード
src/Package/SymlinkDumper.php
$this->rootFile['providers-api'] = str_replace('VND/PKG', '%package%', $this->router->generate('view_providers', ['name' => 'VND/PKG', '_format' => 'json'], UrlGeneratorInterface::ABSOLUTE_URL));
$this->rootFile['warning'] = 'Support for Composer 1 is deprecated and some packages will not be available. You should upgrade to Composer 2. See https://blog.packagist.com/deprecating-composer-1-support/';
$this->rootFile['warning-versions'] = '<1.99';
$this->rootFile['info'] = json_decode('"\u001b[37;44m#StandWith\u001b[30;43mUkraine\u001b[0m"');
if ($verbose) {
echo 'Dumping individual listings'.PHP_EOL;
関連記事
- PHP
- CakePHP
- CakePHP4
- Zend Framework
- Symfony
- セッション固定攻撃(session fixation)
- phpMyAdminでログイン画面を出さずにデータベースに接続する方法
- 携帯サイトのmailtoを端末ごとに書き換える関数
- Firefox、Chromeなどで文字化けを防ぐ方法 ヘッダー情報に文字コードを指定
- Zend Serverとは
- Mantisのインストール
- Mantisのメール文字化け
- SQLクエリー(SQL文)を直接実行する方法
- switch文とif文の違い
- PDO_MYSQLをインストールする方法
- SSL(HTTPS)でファイルのダウンロードができない場合
- Symfony PropelでのMySQLの設定方法
- Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceededの対処法
- Zend_DBの基本
- OpenPNE3はsymfonyベース
- SJISじゃなくてSJIS-win、EUC-JPじゃなくてeucJP-winを使おう
- SELECTタグで色を選択する場合のサンプル
- [CakePHPのバグ]キャッシュ処理でunserializeエラーが発生する
- 基本的な特徴
- EclipseでPHPプロジェクトにする方法
- TOPページはIndexControllerではない Cannot redeclare config()
- 正規表現のパターン文字列に日本語文字を使うときの注意
- 『サイトが移動しました』を出さない方法
- 国際化i18n(多言語化)
- Wordpress
- コマンドラインからpearを実行するとエラーが出る 環境変数PHP_PEAR_PHP_BINの設定
- yumで、より新しいパッケージをインストールする方法(CentOS)
- 位置情報・GPS情報の取得方法
- echoしても文字は表示されないのに、emptyがtrueにならない
スポンサーリンク