Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                
フリーのオンライン・メモ帳 プールスケッチ
beta
このエントリーをはてなブックマークに追加

これは何?

会員登録不要のオンライン・プライベート・メモ帳サービスです。
自分だけのURLアドレスを自由に決めて、
ネット上からブラウザでメモ帳ページを無料で共有できます。

使い方

1. https://plsk.net/の後ろに6文字以上の半角英数
 お好きなIDをくっつけてアクセス!
 例)

2. テキスト入力欄が表示されるので、メモを書き込んで「編集する」をクリック!

※Javascriptをオンにしてお使い下さい

 下のフォームに6文字以上半角英数を入力!

https://plsk.net/


使い方のコツ
  • IDが分かれば誰でも編集できます。
    バレたくない場合は、長くて誰も知らないIDにしましょう。
    IDの長さの範囲は6文字~200文字です。
  • 文字数は最大で全角50,000字(半角100,000字)です。
    400字詰め原稿用紙にすると125枚です。
    これ以上の長さを保存すると、最大文字数以降は保存されません。
  • 完全無料のフリー・ウェブアプリです。
    インストール不要で、お手持ちのパソコンだけでなく会社やマンガ喫茶のPCからも同じようにブラウザ上でカキコミできます。
  • iPhoneやAndroidなどのスマホにも対応! 
    使い方はPCと同じく、画面をタップして入力後「編集する」ボタンで保存できます。
  • 複数の人同士でチャットのように使う場合、画面を表示したあと編集するまでの時間が長いと、相手がその間に追加した内容を上書きして消してしまう場合があります。
    その場合、自分が書き込む直前に画面をリロード(再読み込み)して、最新の状態にしてから、すぐに書き込むと良いでしょう。
  • 一人で複数のIDを作ってもOKです。
    別のIDページに内容をコピーして、バックアップとして保存しておいても良いでしょう。
  • 最終書き込み日時(LastUpdate)から100日を経過したページは、使われていないIDとして内容が消去されてしまう場合があります。
    消えたら困る内容は書き込まないようにしましょう。
  • 基本的に検索エンジンには表示されませんが、ブックマークサイトなどでIDページに直リンク等をすると検索でひっかかってしまう場合があります。
    リンクを人に教えるときは、リンクやアドレスは張らずに、サイト名とIDを分けたり、検索エンジンが来ない所(ログインしないと見られないサイト)やメールなどで教えましょう。
     ※トップページは直リンクしてもOKです。むしろどんどんしましょう
  • 絵文字は保存できません。
  • 重要な情報、法律に抵触する内容は入力してはいけません。
    損害の補償等はいたしかねます。
  • その他、アイディア次第で自由に、フリーダムにお使いいただけます。

動作確認ブラウザ

・ie6、ie7、ie8
・firefox2.0、firefox3.0
・chrome
・opera(pc)

更新履歴

2024/11/07SSL化
2024/04/13QRコード削除
2021/02/27ダークモード追加
LastUpdate表記「最終更新日時」に文字変更
2020/06/09SNSボタンを一部削除
2018/08/08トップページURL例の英字を日替わりに変更
2017/01/13SSLページURL文字列(https://~)もリンク表示
2016/08/29実験的に広告を表示
2015/04/05スマートフォンでテキストエリアの高さを420pxに固定
2011/12/21スマートフォンに対応
2011/03/15携帯向け画面にも上部ボタン、日時追加、携帯用トップページ作成
2010/01/17最終更新日時を表示
2009/11/13リンクURLに「?」が含まれている場合の動作を変更
2009/11/10QRコード追加
2009/09/13URL文字列をリンク化
2009/09/03フォーム幅を変更
2009/06/24携帯対応
2009/06/12行数が多いとき編集ボタンを上部に追加
2009/06/11編集フォームの高さを変更
2008/06/29ベータ公開

copyright (c) ブラウザ用のオンライン・メモ帳 [プールスケッチ] some rights reserved.
English