http://www.emeditor.com/jp/index.htm
EmEditor - テキストエディタ
私がよくやるのは、EmEditというエディッターで、文字コードをEUCからUnicodeまたはJISコードに変換します
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html
nkf.exe nkf32.dll Windows用(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
ExcelはShift-JISにしか対応していないので、事前に変換する必要があります。
nkfのようなツールで変換してからインポートしてはいかがでしょうか。
ご紹介頂いたソフトを試してみます。
ありがとうございます。
シンプルなテキスト・HTMLエディタ “Crescent Eve”
↑のような文字コードを変換するツールでシフトJISに変換してから開き直してみるとよいかと思います。
大量のファイルを一括してくれるのは便利ですね。
ありがとうございます。emeditorを使用していたのですが、色んな使い方がわかりました。