ブログを更新するまでが勉強会です( ー`дー´)キリッ
と言いながら会場では仕事の関係で一生懸命ECCUBE触ってたのが私です←
というわけで勉強会に行ってきたのでその内容を簡単にまとめ。
つか勉強会関係は今年初まとめだわ(しろめ
でまずは職場の先輩がTwitterのハッシュタグをまとめてくださったのでこちらをどうぞ。
よくまとまってるわーまとめブログとか要らないわー #ステマ
でhtml5とCSS3特集ということでWEB特化のお話がメインでした。
特にWEBのお仕事してる&WEBのことは知ってるけどバリバリのコーダーじゃあない人やhtml5やCSS3を追いかけていない人にはとても充実した内容だったと思います。
よくわかんないけどHTML5ってなに?とかW3Cの日本語ドキュメントはよ!って人は3000円以上の価値はあると思いますよ。
でCSSNIGHTを細かくセッション毎にお話するのがベストなんでしょうけど気になる人は同じ話をもっとブラッシュアップして聞けるCSSNIGHT 高松に参加したほうが絶対いいと思います。
つか高松のアナウンスしてた人可愛かったなー、あの子とお話するチャンスがあるなら懇親会出とくんだったなあ(ダメ人間
というか聴衆の人は自分とは全く毛色の違う人が大多数で話合わないかもなー&今月はイベント多すぎてMP(マネーポイント)ないんだよなーっと思って懇親会に出なかったのは勿体無かった。
そういう時こそコネクションを作って見識を広めるべきだよね。
ということで高松に行かれる人は折角の機会ですから懇親会に出ると色んな出会いが生まれていいと思います。
しかしCSSNIGHTに来てた女性は可愛い子多かったなー(
で内容としては逆に日頃からW3Cを追いかけてるような人はちょっと物足りないかな。
ただ羽田野 太巳さんのお話はhtml5知っていれば知っているほど共感出来るところが多かったので「そう思ってるのは自分だけかも?」って不安が解消されたのは嬉しかったです。
オープンセミナー広島2012でPhoneGAPの話をした時に感じた「WEB業界の生産性が他の業界の標準になる日が来る」&「今の開発プロセスがブレイクスルーする日もそう遠くない」っていう漠然とした感覚が確信になりました。
てな感じで知ってる人は復習的な要素が強くなるのですが俺が羽田野さんで感じた安心感のようなモノを買うと言う意味では3000円は安いくらいだと思います。
つか講師陣とのコネクション作るためにやっぱ懇親会に行くべきだったなー羽多野さんにPerlの頃からのWEBの歴史聞きたかったなー。
という感じでやっぱり後悔するくらいなら懇親会に出ましょうw
それと蛇足ですが岡山では電源がなく充電関連が出来なかったため、俺のZENBOOKのバッテリーが中盤からカツカツでした。
PC持参する方はフル充電で持って行きましょう!
後、あぁいう場で質問コーナーで質問しない人が多いけど質問をするつもりで話を聞いてると頭の印象に残りやすいのでオススメですよ。
懇親会でも「あぁあの質問してくれた人!」っていうことで話すきっかけになりますし。
てなわけで今月のイベントラッシュの一発目でしたが充実した内容でした。
で最後の広告w
5月27日のオープンラボ備後でWEBのフレームワーク特集っぽい勉強会します。
岡山が誇る最強の講師陣を俺のコネ全開でお呼びしたのでエンジニアの人もコーダーも満足出来ること間違いなし!
最後の枠はphpあたりのフレームワークの話出来る人が立候補してくれると嬉しいです!
まぁ最悪の場合はいつもどおり俺の当日作成メソッドで枠を埋めますがw
というわけでこちらにも沢山のご参加お待ちしております。
というわけで勉強会終わったし仕事するか(遠い目