無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
048-479-6664
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
不思議な味わいの超人気店
ぜんやラーメン
スープとチャーシュー
ぜんやラーメン大盛り
大盛りアップ
麺のアップ
餃子
痛風を我慢してまで食べたいのか・・・
大盛りと普通
雨の中でも大行列
口コミが参考になったらフォローしよう
うどんが主食
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
うどんが主食さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ぜんや
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2024 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
048-479-6664 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
【電車】 新座駅から554m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
8席 (カウンター席のみ 新型コロナ対応で6席で営業) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外待ち時も灰皿は無くなりました |
駐車場 |
有 店の前に4台。近隣での不法駐車は絶対にやめてください。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1999年8月21日 |
備考 |
【新座市野火止4-9-8より移転】 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
何と3度目の訪問でやっとありつけました。
1度目は長蛇の列で諦め、2度目はガラガラかと思いきや「臨時休業」(泣)、
3度目は土砂降りの中開店前に行列なんぞ無いだろうと言ってみると長蛇の列。
もうこれは並ぶしかないと観念して傘を差して並びました。
1時間以上並んでやっとカウンターだけの店内へ。
案内された席がちょうど大きな寸胴の目の前で、
中を見ると何やらいろんな野菜やらガラなどがそ~~っと浸かってます
注文は私が普通の「ぜんやラーメン」ですが、連れがラーメンの大盛りに餃子とライス。
ご主人の前だったので目の前で出来上がるまでの一部始終が見れるのですが
本当に丁寧に、大事に作っているのが良くわかります。
急いでガチャガチャ作るようなことはせずにゆっくり、ゆ~っくりと・・・
出来上がったラーメンは本当に不思議な味わい。
スープを飲むと最初に複雑に混じりあった野菜の香りが鼻に。
続いて動物系の旨みが追っかけてきます。
しかも、ものすごくあっさりでなんだかクセになりそうな風味。
ふんっ、こんなものか、と思いながらも、食べ進むうちに
だんだんとこの味が好きになっていくような気がする。
一度よりも二度目、二度目よりも三度目の方がもっとこの味が楽しめるのでは?
ぜひまた訪問したいのですが、あの行列のすごさと
駐車場が3台分しかないので二の足を踏んでしまいそう。