ならコマンドラインからでもお天気情報を表示できたっていいじゃなーいということで調べてみました。
weatherget というツールを使います。
インストール
wget http://download.berlios.de/weatherget/weatherget-0.4.0.1.tar.bz2
tar xvf weatherget-0.4.0.1.tar.bz2
cd weatherget-0.4.0.1
sudo python setup.py install
使い方
自分の街のコードを調べます。$ weatherget -l tokyoと出るので、あとは、
Tokyo, Japan: JAXX0085
weatherget --station-id=JAXX0085 --metricとすれば、
長ったらしいので、Tokyo, Japan (139.77, 35.67)
Tokyo, Japan 1/22/09 3:00 PM Local Time
Temperature : 7 C
Feels Like : 4 C
Conditions : Drizzle
Wind : 11 km/h, 0 km/h gusts, NNW
Visibility : 2.5 km
Humidity : 84 %
Barometer : 1014.6 mb, N/A
Dewpoint : 4 C
UV : Low, 0
Sunrise : 6:47 AM
Sunset : 4:58 PM
Moon : Waning Crescent
Time Zone : 9 GMT
alias tenki='weatherget --station-id=JAXX0085 --metric'として別名定義しておけば、tenki とするだけでいいので楽チンです♪
weatherget 自体はpythonのスクリプトで書かれていますので日本語じゃないとヤダという方は挑戦してみてください。私は面倒くさいので、sed でやっちゃいましたw コードいじらないので楽ですしw
な感じで。$ weatherget --station-id=JAXX0085 --metric | sed -f weather.sed
東京,日本 (139.77, 35.67)
羽田ヘリポート,日本 1/22/09 5:22 PM Local Time
気温 : 6 ℃
体感気温 : 3 ℃
天候 : ほとんど曇り
風速 : 13 km/h, 0 km/h gusts, NNW
視界 : 1.5 キロメートル
湿度 : 93 %
気圧 : 1017.9 ヘクトパスカル, steady
露点 : 5 ℃
紫外線 : 低い, 0
日の出 : 6:48 AM
日の入り : 4:58 PM
月齢 : Waning Crescent
タイムゾーン : 9 GMT
weather.sedの中身
s/Temperature/気温 /
s/Feels Like/体感気温 /
s/Conditions/天候 /
s/Wind/風速 /
s/Visibility/視界 /
s/Humidity/湿度 /
s/Barometer/気圧 /
s/Dewpoint/露点 /
s/UV /紫外線/
s/Sunrise/日の出 /
s/Sunset/日の入り/
s/Moon/月齢 /
s/Time Zone/タイムゾーン/
s/ km$/ キロメートル/
s/Iruma AB, Japan /入間基地,日本/
s/Omiya, Japan/大宮,日本/
s/ C$/ ℃/g
s/Low,/低い,/
s/ mb, / ヘクトパスカル, /
s/Mostly Cloudy/ほとんど曇り/
s/Fair/晴れ/
s/Cloudy/曇り/
s/Partly Cloudy/ところにより曇り/
s/Light Rain/小雨/
s/Fog/霧/
s/Shower/にわか雨/
s/Heavy Rain/大雨/
s/Rainstorm/雨嵐/
s/Flurry/突風を伴うにわか雨/
s/Sleet/みぞれ(雪まじりの雨)/
s/Snow/雪/
s/Snowstorm/吹雪/
s/Storm/嵐/
s/Gale/強風/
s/Thunder/雷/
s/Thunderstorm/雷雨/
s/Lightning/稲妻/
s/Hurricane/台風/