まとめ買いで5%OFF!特設ページはこちらをクリック

私の青空・総集編 上・下(2枚組)BOX [DVD]

5.0 5つ星のうち5.0 8個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥3,850
DVD 通常版
¥4,570
DVD 2枚組 ¥6,480
フォーマット 色, ドルビー
コントリビュータ 筒井道隆, 山崎裕太, 八名信夫, 内館牧子, 篠田拓馬, 田畑智子
稼働時間 3 時間 56 分
ディスク枚数 2
メーカー 日本コロムビア
【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
冬物ファッション・アウトドアグッズ、乾燥対策商品などお出かけの必需品をはじめ、DVD、おもちゃ・ゲーム、卓上調理器などのおうちグッズ、グルメ、レジャー、バレンタイン関連商品など、冬を満喫する豊富なアイテムがよりどり2点以上で5%OFF。 対象商品はこちら

商品の説明

Amazonより

2000年度のNHK朝の連続テレビ小説として放送された、内舘牧子脚本の人気ドラマ作品。青森の漁師町。北山なずな(田畑智子)は高校時代の先輩・健人(筒井道隆)と結婚することになっていたが、突然健人が失踪、残されたなずなは妊娠していた。
シングルマザーとして元気に生活するなずな、ボクサーになる夢を持ち、なずなと別れてトレーニングに励む健人、そして彼らを応援する家族や町の人々。逆境にめげず、ひたすら前向きな主人公たちの姿が清々しく胸を打つ作品。その人気は相当なものだったらしく、朝の連続テレビ小説としては前代未聞の続編が製作、2年後を描く「私の青空2002」が夜の時間枠で放送された。(田中 元)

レビュー

制作統括: 諏訪部章夫 演出: 柴田岳志/鈴木圭/伊勢田雅也/吉永証/井上剛 作: 内館牧子 音楽: 本間勇輔 演奏: チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団 出演: 田畑智子/篠田拓馬/筒井道隆/山崎裕太/阿藤海/八名信夫/渡辺哲/深浦加奈子/赤坂晃/山本晋也/角替和枝/松尾れい子/大仁田厚/菅井きん/草刈正雄/あき竹城/宝田明/加賀まりこ/伊東四朗
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.33:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 20 x 14 x 3.4 cm; 181.44 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988001940623
  • バリアフリー音声ガイド: ‏ : ‎ 日本語
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー
  • 時間 ‏ : ‎ 3 時間 56 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/11/1
  • 出演 ‏ : ‎ 田畑智子, 篠田拓馬, 筒井道隆, 山崎裕太, 八名信夫
  • 販売元 ‏ : ‎ 日本コロムビア
  • ASIN ‏ : ‎ B00006JJ9K
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 8個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2007年11月11日に日本でレビュー済み
    そうい昔、「私の青空」って好きで見てたなあ、と思って買ってみました。

    総集編ということで、
    「あらすじをなぞるみたいになっちゃうのかな?」と、不安もありました。
    しかしながら、私の好きなシーンはちゃんと収められていて安心しました。

    この総集編は、なづなと太陽となづなの父親の関係がメインでまとまっています。
    健人やボクシングジム関係の話はあらすじ程度です。
    登場人物たちそれぞれの恋愛模様もほぼカットです。

    私個人としてはそれでよかったと思います。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2003年2月2日に日本でレビュー済み
    私はこの番組放映時、仕事が重なって全然観ることが出来ず、ノベライズ版の小説を読んでました。で、この総集編を買って今!たった今見終わったのですが、涙がたくさん流れました。内館牧子さんの小説は本音がスカーンと書かれていて、気持良い。主人公のなずなが結婚式の最中に旦那の健斗に逃げられるところから、「なんでこんな?」の???の繰り返しなんだけど、お腹に太陽君が宿っていると、知った時からのなずなは強い。現実に見ていて気持がいいほど、潔く(または危なっかしく?)取り組んで行く。「開かないドアは蹴飛ばして開ける」「母は強い」というが、本当だなあ~と思わされます。「シングルマザーなんて言葉使うんじゃない!あんたは未婚の母!あたしはそうやって何でもかんでもカタカナにしてごまかすのは大嫌いだ!」なずなの母の厳しい言葉。「大丈夫!世の中って言うのはさ、一生懸命がんばってる人間には優しいから」ドラマの隅々から珠玉のような言葉がぽろっと出てきます。なんと言っても泣けるのは可愛い小学生の太陽君の名演技。おじいちゃん役の伊東四朗との男のバトルは泣かせてくれます。このドラマに出てくる人は、みんな欠点だらけのフツーの人だけど、みんな「潔い!」だから倦怠感で疲れているあなたにお勧めの一本です。値段分だけ、必ず元気になれるドラマです。
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート