劇場版オーバーロード聖王国編 Blu-ray・DVD発売記念特集
中古品:
¥1 税込
配送料 ¥320 2月28日-3月2日にお届け
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しています。帯の付属・品質保証なし。発売時期や版数により装丁が異なる商品がある為、商品画像と異なる商品が届く場合があります。品質不備があった場合は返金対応。公式Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合キャンセル扱い。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

全知全能の神山田 (ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ) 文庫 – 2014/12/3

1.5 5つ星のうち1.5 2個の評価

突然、全知全能の「神」になってしまった高校2年生・神山田一郎、
彼はその気になれば地球を、全宇宙を破壊できる力を、思い切り持て余す!

[内容解説]
神山田一郎、15歳。東京都調布市在住、ちょっとオタク趣味があるごくごく普通の高校1年生の彼は、
ある日、クラスのマドンナ・咲村杏奈との念願の初デートの最中、ひょんな拍子で全知全能の神の力を手に入れてしまった。
より正確に言うと、見た目は15歳くらいだが138億年生きているという創造神・ゴッドちゃんからその神の力を奪ってしまった。
できればそんな力は早めにご返却して平穏な高校生活を送りたい一郎と、一刻も早く力を取り返したいゴッドちゃん、
利害は一致しているはずなのに、そうは簡単に事は運ばない。
力を返すために必要なある行為が、一郎にはどうにも承服しがたいものだったのだ。
そんな一郎たちのもとに、神の力を狙ったさらなる勢力も現れ……。
神をも恐れぬドタバタ非日常系ラブコメ、開幕!



著者 佐東みどり
イラスト 末岡正美


[発売元]ポニーキャニオン

[レーベル]ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ

(C)佐東みどり/ポニーキャニオン

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ポニーキャニオン (2014/12/3)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/12/3
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 301ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4865291008
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4865291001
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.8 x 2 x 12 cm
  • カスタマーレビュー:
    1.5 5つ星のうち1.5 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中1.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2015年4月18日に日本でレビュー済み
    オタク系男子高校生が、宇宙をつくった神の力を手に入れるも、もてあます話です。
    1~3話の短編集で、それぞれの話の構成がワンパターンなので、大して面白くありません。
    構成は、時系列として終盤あたりを書いてから、「なんでこうなったのかと言うと、数日前に話はさかのぼる」みたいな感じで、始まります。
    その後、新キャラ紹介して、新キャラがそれなりに暴れて終わります。
    全部、同じパターンで、手抜きもいいところです。
    短編集なのに、各話で、大した決着がつかず、驚くどんでん返しもありません。
    シリーズの中盤で出すべき、レベルの短編集をはじめに持ってきた感じです。
    大して、キャラに愛着がないので、ちょっとした事件を収束(not 解決)させても、面白く感じませんでした。
    ついでに、続刊前提のシリーズものです。
    だったら、せめてタイトルに1をつけろよ、と思いました。
    ラノベなんて、こんなもん、と言う作者と編集の適当かつなめきった気持ちがよくわかる作品です。
  • 2015年3月15日に日本でレビュー済み
    タイトルといい表紙といいあらすじといい、インパクトは凄い。
    神の力を意図せず奪ってしまった主人公!
    主人公は、果たしてその力をどう使うのか!
    アンサー:望まぬ力であり、特に何にも使わない

    ここまではいいと思うのだが。
    しかし、いくらなんでも作劇に神の力が関係なさすぎる。
    1話で地球を滅ぼしたのは普通にいい。
    2話で神の力をスカートめくりにしか使わなかったのも、まぁいい。
    しかしこの巻の最終話たる3話で、神の力一切関係なく、メインヒロイン(?)と米国大統領の少女が相撲を取るだけというのはどうなのか。
    神の力というファクターが、メインヒロイン(元神)が地球に存在している理由としてしか生きていないのが残念。

    完全にコメディ作品として見れば上記も笑える要素として受け入れられるのだが、どうにもコメディも中途半端。
    『アラフォーエンジェル』という魔法少女と言い張るアラフォーの女たちが魔法を使えるようになったアラサーの童貞男たちと戦うアニメとか、主人公が東京在住であることにビビる不良とか、要素要素で見ると笑える部分もあるはずなのだが、全体としてのコメディ感はイマイチ。
    なんというか、常に上滑りしてる感がある。
    随所にコメディ要素が入っていて、本来なら笑えるはずなのに、何が悪いのかよくわからない作品。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート