バッテリーを少しでも長く保つための記事がAppleのこちらのページにあったので詳しく紹介したいと思います。iPhoneのバッテリーが気になる、一回の充電でさらに長持ちさせたい!という方、設定を1度見直してみましょう。
まず最初に
iPhone は通常時で、色々な機能やアプリをバックグランドで、動作させています。それに制限を加えることで動作を控え、バッテリーの持続に繋がります。以下の事を、組み合わせることによって、iPhoneのバッテリーを今以上延ばせることが考えられます。是非試してみてください。
iPhoneを自動ロック!
まず、重要なのはこれでしょう。「設定」>「一般」>「自動ロック」
iPhoneを触らない時はスリープロックしておきましょう。ロック中も電話に出たり、メールを受信したりすることはできます。ロックするには、スリープ/スリープ解除ボタンを押します。自動ロック時間は最短の1分がオススメです。
Wi-Fiネットワーク、Bluetoothをオフにする。
続いて、Wi-Fiネットワーク、Bluetoothをオフにする。
この2つの機能も使用する時にだけ【オン】にすれば余分なバッテリーを使わないで済みます。「設定」にてWi-Fiオフが可能。「設定」>「一般」>「Bluetooth」にてBluetoothのオフが可能です。
iPhoneの【明るさ】は少しでも暗く設定しよう。
設定画面内に、【明るさ】というのがあるので、それを暗くすることでバッテリーを長持ちさせます。
また明るさの自動調整を【オフ】にすると、より良いでしょう。
メールのプッシュ機能は便利だが、バッテリーを考えるなら【フェッチ】にしよう。
次はメールです。メールなどのアプリケーションは特定の間隔でデータを取得するように設定できます。メールなどのデータの取得頻度が高ければ高いほど、バッテリー駆動時間は短くなります。
「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「データの取得方法」と飛び、手動とタップします。
手動にすることで、メールアプリを立ち上げた時に、新着メールを確認するので、バッテリーを長持ちさせることが出来ます。
圏外では積極的に【機内モード】にしよう!
電波の届かない地下などでは積極的に、機内モードを【オン】にすることをオススメします。
電波の届かない所では、iPhoneは普段より積極的に電波を探しにいきます。そのことで消費電力が増すので機内モードをオンにしましょう。電波の取得をしなくなり、通話が出来なくなるので、ここはご注意。
なお機内モードをオフにしていても、Wi-Fiを【オン】にすることでメールやSafariの使用は可能です。
アプリなどのプッシュ通知も【オフ】に設定。
プッシュなどの通知を【オフ】にすることもバッテリーを長持ちする1つです。
iPodのイコライザ設定は【オフ】に。
iPhoneでの曲の再生にイコライザ設定を適用すると、バッテリーの消費が増します。「設定」>「iPod」>「イコライザ」と選択し、【オフ】を選ぶことで、消費を抑えます。
GPS機能を使わないのであれば、位置情報サービスも【オフ】設定にしよう。
位置情報サービスの使用を控える。バッテリーの事を考えるなら【オフ】にしちゃいましょう。マップなどで位置情報サービスを利用するのを控えます。使用時にはオンにします。「設定」に「位置情報サービス」という項目があります。
Pingの設定をオフに
もし「Ping」を使用していないのであれば、動きを止めましょう。
「一般」>「機能制限」から、「Ping」の項目をオフにすることができます。
小まめにバッテリー状況を確認
バッテリー状況を確認します。
「設定」>「一般」>「使用状況」とタップすることで閲覧可能です。
定期的に確認して自分の使用状況を確認して使いましょう。
以上の事を、組み合わせることによって、iPhoneのバッテリーを今以上に延ばすことが出来るはずです。是非試してみてください。
iPhoneの基本的な使い方や、便利なTipのまとめはこちらからチェックできます!
iPhoneの使い方、設定方法、便利なTipsまとめ。