Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
HOME > BOOK >

『現代のスティグマーーハンセン病・精神病・エイズ・難病の艱難』

大谷 藤郎 19930410 勁草書房,346p.

last update:20210121

このHP経由で購入すると寄付されます


大谷 藤郎 19930410 『現代のスティグマーーハンセン病・精神病・エイズ・難病の艱難』,勁草書房,346p. ISBN-10:432679884X ISBN-13 : 978-4326798841 欠品 [amazon][kinokuniya] ※  stigma

■内容

紹介

内容(「MARC」データベースより) 古代社会では、奴隷や犯罪人は焼きごてで印し、つまりスティグマを身体に灼きつけられた。現代のスティグマは、古代のように目に見える残酷さはないが、心に癒しがたい傷を負わせることで存在する…。レオ・ベルナール賞受賞の著者が平成日本人の心に問う。

■目次

1 スティグマの論理
2 残されたハンセン病2つの仕事ーハンセン病資料館とらい予防法
3 ハンセン病にかかわった人々
4 精神障害とスティグマ
5 ハンセン病、精神障害以外にも残るスティグマの疾病
6 スティグマとの闘い

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20210121 REV:
stigma|スティグマ 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)