メンバー全員が“岡本太郎好き”ということから付いたバンド名は、
OKAMOTO'S(オカモトズ)! 中学生からの同級生(現在:18歳)からなる、東京・新宿からやって来た恐るべき子供たちの楽曲「RUN RUN RUN」が、新人アーティストの登竜門ともいうべき、iTunes Store“今週のシングル”に決定! 無料ダウンロードが実施中です!
OKAMOTO'Sは、2007年に抜群の演奏力で高校文化祭のスターとなり、その勢いでライヴ・ハウスに進出。その高校生離れした演奏力で評価されまくり、2008年には学業との両立を図りながらも、精力的にライヴ活動を行ない、東京のライヴ・ハウス・シーンでその存在が噂に。
コロムビアから2009年2月にリリースされたコンピレーション
『Here Come The Modernity』にも大抜擢、ロックンロール愛好家の年配の方々の大絶賛、そして彼らの同世代のティーンエイジャーの共感、という世代を超えたリスペクトを受けるというサプライズな現象を巻き起こし、6月には1stアルバム
『Here are OKAMOTO'S』を発表しています。
アルバムのリリース直後、オカモトショウ(vo)、オカモトコウキ(g)、オカモトレイジ(ds)の中に新ベーシストとして、ハマ・オカモトが加入。アルバム・リリースを記念して行なわれた初のワンマン・ライヴは180人を動員し、チケットはソールド・アウト!
2009年は毎月10本以上のライヴをこなし、独特の強いメッセージ性と類まれなパフォーマンスはさらに進化。年末には10代のバンドとしては異例となる、〈大阪FM802 RAIDO CRAZY〉、〈COUNTDOWN JAPAN FES 09/10〉という大型イベント・フェスに出演も!
2010年期待度NO.1バンド、OKAMOTO'S。iTunes Store“今週のシングル”「RUN RUN RUN」無料ダウンロードが実施中(この楽曲を含む全5曲入り自主盤CD「Count 1000 EP」(写真)がライヴ会場限定で販売中!)。また、2010年2月からは全国9都市でのライヴ・ツアー、そして3月にはUSツアーも決定するなど、楽しみなトピックも満載! 要チェックです!