ベーシックなウノとは一味違う“スーパーマリオスペシャルルール”で楽しもう
人気カードゲーム『UNO(ウノ)』を販売する、マテル・インターナショナルは、『スーパーマリオブラザース』とコラボした『ウノ スパーマリオ』を2016年6月下旬より全国の取扱店にて販売を開始する。価格は1200円[税抜](1296円[税込])。
『ウノ スーパーマリオ』は、従来のカードに4枚のオリジナルカードを追加。“スーパーマリオスペシャルルール”があり、カードに好きなルールを書くことができる“ホワイトマリオ”と、相手がドローの2や4を出したとき同じレベルで跳ね返すことのできる“無敵マリオ”のカードが収録されているという。
以下、リリースより抜粋。
人気カードゲーム「UNO(ウノ)」を販売する、マテル・インターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤幹夫)は、日本が生んだ世界的キャラクター『スーパーマリオブラザース』とのコラボレーションした「ウノ スパーマリオ」を6月下旬より全国の取扱店にて新たに販売を開始いたします。
UNO(ウノ)は1971年に、米オハイオ州にある理髪店のマール・ロビンス氏が考案し、毎年5億枚以上印刷されている、世界で最も愛されているカードゲームのひとつです。
今年3月、発売45周年を迎え、これまでいただいていたユーザーの皆様からの声を反映し、また新たなカードを追加して、発売以来初めてのルール変更をおこないました。
このたび新たに発売となる「ウノ スーパーマリオ」は、従来のカードに4枚のオリジナルカードを追加しています。「スーパーマリオスペシャルルール」があり、カードに好きなルールを書くことができる「ホワイトマリオ」と、相手がドローの2や4を出したとき同じレベルで跳ね返すことのできる「無敵マリオ」のカードが収録されています。
いま話題のウノを、ベーシックなウノとは一味違う、スーパーマリオの世界観でお楽しみいただける商品です。
商品名: ウノ スーパーマリオ
メーカー希望小売価格: 税抜1,200円(税込1,296円)
発売日: 2016年6月下旬より順次発売
対象年齢: 7歳以上
サイズ(cm): W9.2×D1.9×H14.6
発売元/販売元: マテル・インターナショナル株式会社
(全国の取扱販売店、オンラインストアで販売予定)
ウノ スーパーマリオ概要
・「ホワイトマリオ」追加(1箱に2枚)
好きなルールをなんでも書き込めるカードです。鉛筆で書き込めば、何度でも使えます。
・「無敵マリオ」追加(1箱に2枚)
相手がドロー2 やドロー4 を出したとき、同じレベルで跳ね返すことができます。相手は自分が出したドロー2やドロー4に従わなくてはなりません。