Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

アップルがiTunesでのハイレゾ音源配信を検討中、って本当?

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
アップルがiTunesでのハイレゾ音源配信を検討中、って本当?

既存曲のアップグレードはどうなるのかな?

音楽ブロガーのRobert Huttonさんによると、どうやらアップルがiTunesミュージックストアにて24ビットのハイレゾ音源の配信を開始するみたいなんです。Robertさんによると、ハイレゾ音源の配信は6月の早い時期、もしかするとWWDCの開催にあわせて行なわれるのだとか。

ハイレゾ音源ファイルはまずレッド・ツェッペリンのリマスター版から配信が開始され、その他の音源ファイルもあとに続くそうです。ただし、ハイレゾ音源ファイルは通常音源よりも1ドル高い値段になります。

そういえば、iTunesミュージックストア自身にも大規模な改良が施されるとの情報があり、オンデマンド型の音楽ストリーミングサービスAndroid端末向けのiTunesサービスが開始される、とも言われています。

そういえばソニーもハイレゾ音源の普及に力を入れていますが、これから僕たちの音楽視聴環境にも変化が生まれてくるのかもしれませんね。

source: MacRumors, ALL DIGITAL MUSIC

(塚本直樹)