Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

人生にゲームをプラスするメディア

売れ残ったTHQ資産が再びオークションへ・・・『Darksiders』『Red Faction』など売却リストが公開

今年1月、倒産したパブリッシャーTHQの資産がオークションにかけられ、有名タイトルや開発スタジオが各所へと売却されましたが、その際に売れ残ってしまったフランチャイズなどが再びオークションにかけられることがプレスリリースにて発表されました。

ゲームビジネス その他
今年1月、倒産したパブリッシャーTHQの資産がオークションにかけられ、有名タイトルや開発スタジオが各所へと売却されましたが、その際に売れ残ってしまった『Darksiders』や『Red Faction』フランチャイズなどが再びオークションにかけられ、2013年4月1日から4月15日に入札が行われることがプレスリリースにて発表されました。

今回はオークションにかけられるIPのリストも公開されており、お馴染みの『Darksiders』や『Red Faction』に加え、Vigilの新規IP『Crawler』やSF-RTSシリーズ『Homeworld』、また国内では最高のローカライズ作品として知られる『Destroy All Humans!』など懐かしの名も記載。またインディーズゲームの有名ドコロでは『Stacking』や『World of Zoo』などの作品、倒産の要因になったと言われている『uDraw』なども確認でき、各タイトルのファンにとっては売却先が決定するかどうかに大きな注目が集まるところとなっています。

■Lot 1 - OWNED SOFTWARE
・Red Faction
・Red Faction Armageddon
・Red Faction 2
・Red Faction: Guerrilla

■Lot 2 - OWNED SOFTWARE
・Homeworld
・Homeworld 2

■Lot 3 - OWNED SOFTWARE
・MX Alive
・MX vs ATV Untamed
・MX Superfly featuring Ricky Carmichael
・MX vs. ATV Alive Tournament
・MX Unleashed
・MX vs. ATV Unleashed
・MX vs ATV Reflex
・MX vs. ATV: On The Edge

■Lot 4 - OWNED SOFTWARE
・Darksiders
・Darksiders 2

■Lot 5 - OWNED SOFTWARE
・All Star Cheer Squad
・Elements of Destruction
・All Star Cheer Squad 2
・Fantastic Pets
・All Star Karate
・Frontlines: Fuel of War
・Baja: Edge of Control
・Full Spectrum Warrior 1
・Battle of the Bands
・Full Spectrum Warrior 2: Ten Hammers
・Beat City
・Juiced
・Big Beach Sports
・Juiced 2: Hot Import Nights
・Big Beach Sports 2
・Lock's Quest: Construction Combat
・Big Family Games
・Neighborhood Games
・Crawler
・Pax Imperia
・de Blob
・Stuntman: Ignition
・de Blob 2
・Summoner
・Deadly Creatures
・Summoner 2
・Deep Six
・Terranium
・Destroy All Humans!
・The Outfit
・Destroy All Humans! 2
・Titan Quest
・Destroy All Humans! Big Willy Unleashed
・Titan Quest: Immortal Throne
・Destroy All Humans! Path of the Furon
・uDraw
・Dood's Big Adventure
・World of Zoo
・Drawn to Life
・Drawn to Life: The Next Chapter

■Lot 6 - LICENSED SOFTWARE (buyer to pay any cure costs)
・Costume Quest
・Scripps Spelling Bee (Scripps)
・Daniel X (SueJack)
・Sherlock Holmes and the Mystery of Osborne House
・Deepak Chopra's Leela (Curious Holdings)
・Stacking
・Fancy Nancy: Tea Party Time! (Harper Collins)
・Supreme Commander
・Jeopardy
・Supreme Commander Forged Alliance
・Jeopardy 2
・The Biggest Loser
・Journey to the Center of the Earth
・Truth or Lies
・Let's Ride Best of Breed
・Vampire Legends: Power of Three (dtp)
・Marvel Super Hero Squad: Comic Combat
・Wheel of Fortune
・Marvel Super Hero Squad: The Infinity Gauntlet
・Wheel of Fortune 2
・Marvel Super Hero Squad: The Infinity Gauntlet 2
・World of Zoo
・Nancy Drew: The Hidden Staircase
・Worms 2
・Nexuiz
・Worms Battle Islands
・Paws & Claws Marine Rescue
・Worms Open Warfare
・Paws & Claws Pampered Pets Resort 3D
・Worms: A Space Oddity
・PurrPals 2
・Worms: Open Warfare 2 (Team 17)
・Rio
・You Don't Know Jack (Jellyvision)
・Rocket Riot
・Screwjumper (Frozen Codebase)
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. CAAnimationとDMM GAMESがアニメとゲームを連動させたメディアミックスプロジェクトを始動─これまでにないハイクオリティなコンテンツを目指す

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  7. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

アクセスランキングをもっと見る