Gmailが、国内でもau端末のWebブラウザで利用できるようになった。一度ログインすれば、アカウントとパスワードの入力が不要になるなど、携帯電話でも便利に利用できるのが特徴だ。
2.7GバイトのWebメールサービス「Gmail」が、国内でも携帯電話に対応した。編集部ではau端末のWebブラウザで利用できることを確認した。NTTドコモのiモードブラウザとソフトバンクの標準ブラウザでは利用できなかった。
Googleはこれまで、海外では携帯電話に対応した「Gmail Mobile」(国内でのサービス名は「モバイルGmail」)を提供していたが、国内の端末からではモバイルGmailにアクセスできなかった。従来は携帯電話から利用する場合、アクセルマークラボのサイト変換サービス「mobazilla ver.β」や、フルブラウザ端末でGmailの「簡易HTML」ページを選択する必要があった。
今回の対応によって、auの携帯電話でモバイルGmailにアクセスできるようになった。利用方法は、対応する携帯電話で「http://gmail.com」にアクセスすること。cookieを利用しているので、一度ログインすれば、ブラウザを終了してもサインアウトするまでGmailアカウントとパスワードの入力が不要になる。入力に手間がかかる携帯電話でも手軽に利用できるわけだ。
なお、Googleでは11月2日にJ2ME対応の携帯電話で利用できるGmailアプリを提供していたが、こちらも国内の携帯電話で利用できなかった。GoogleはモバイルGmailのヘルプページも日本語化しているが、対応機種として挙げているのは現時点では海外端末のみ。
15:30追記
Googleは、モバイルGmailについて「国内端末にはまだ正式対応できていない」ことを明らかにした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.