Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Windows Mobile、MID端末で電子書籍を――eBookJapanがブックリーダー開発

» 2009年10月07日 21時01分 公開
[ITmedia]

 イーブック イニシアティブ ジャパンは、千葉・幕張メッセで10月10日まで開催されるCEATEC JAPAN 2009に、WindowsMobile端末向けブックリーダーとモバイルインターネット端末(MID)向けブックリーダーを出展する。

 同社は2000年12月にWindows PC向けのサービスを開始し、2008年11月にiPhone/iPod touch向けに、2009年7月にMac向けにサービスを提供。今後はWindows Mobile端末やモバイルインターネット端末向けにも同社の電子書籍サービスを提供する。

 CEATEC JAPANの東芝dynapocketブースに展示するWindows Mobile端末向け電子書籍ブックリーダーは、近日中にサービスを開始する予定。また次世代コンピューティングパビリオン内のインテルコーナーに出展するモバイルインターネット端末向け電子書籍ブックリーダーは、2010年のサービス開始を予定している。

 なおCEATEC JAPAN 2009では、各端末でeBookJapanの電子書籍を体験できるコーナーを用意するほか、eBook図書券420円分を配布する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年02月11日 更新
  1. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  2. 「iPhone 17」シリーズに薄型モデル「Slim」登場のうわさ 最薄部5.5mmほどの極薄ボディーに? (2025年02月10日)
  3. フリービットがソフトバンクと資本業務提携を締結――「エコノミーMVNO」だったトーンモバイルはどうなってしまうのか (2025年02月09日)
  4. NTT島田社長「われわれの最大のブランドは品質」 ドコモの銀行業参入についても言及 (2025年02月07日)
  5. セルフィーはもちろん100倍望遠もスゴイ、vivo「S20 Pro」 (2025年02月09日)
  6. irumo、Y!mobile、UQ mobileのキャンペーンまとめ【2月9日最新版】 1円スマホや最大4万ポイント還元あり (2025年02月09日)
  7. 携帯値下げのせいで、「安いだけの国になり、開発力が落ちる」 ソフトバンク宮川社長が危惧すること (2025年02月10日)
  8. ファーウェイがイヤフォン/スマートウォッチで存在感 異例の世界初公開、ローカライズの背景を読み解く (2025年02月08日)
  9. 「マイナンバーカード対面確認アプリ」配信開始 実際に使ってみた (2024年08月20日)
  10. Y!mobileで「大決算セール」 iPhone 13、OPPO Reno11 A、らくらくスマートフォンaがセール対象に (2025年02月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年