「マンスリーリポート」では、毎日放送の番組について、毎月開催される番組審議会で出た意見や提言を報告しています。
また特集として、視聴者の方々に「放送」についてより深く知って頂くため、当社が制作する番組やイベントの舞台裏、また、そこで働くスタッフの仕事を紹介します。
4月6日あさ5時15分放送、MBSマンスリーリポート。
今月の特集は、小学5年生への「出張授業」。
2011年から、延べ402校、2万9500人に、
メディアについての授業を行ってきました。
M B S社員たちが、近畿各地の小学校を訪問して
テレビの裏側や情報の大切さを伝える、その取り組みをご紹介します。
第696回(2025年3月 4日)
2024年度最終の審議会となるため、個別の番組の審議ではなく、
「MBSの番組・放送全般」について意見交換した。
■いじめ反対を呼びかける「ピンクシャツデー運動」。
その認知度を高め、賛同の輪を広げようというキャンペーンが行われました。
■3月23日、環境問題などSDGSをテーマとしたイベントが開催されました。
ステージでは、SDGS漫才や川柳大喜利、お魚博士と考える生物多様性の話などが繰り広げられました。