MagSite2
最終更新:
Fri Jun 10 15:53:02 2016
ここでは、(株)ピーデーが開発中の小規模Webマガジン提供ソフトMagSite2についての情報を提供しております。
MagSite2について
小規模Webマガジン提供ソフトMagSite2を開発中です。MagSite2には以下のような特徴があります。
- 簡単な操作でコンテンツを作成できます
- 階層化されたキーワードで異なるカテゴリのコンテンツを読みやすいように分類できます
- コンテンツとキーワード単位で、きめ細かくカウントされるカウンターを装備しています。読者は、コンテンツ単位のアクセスカウントの変化を見るという楽しみ方もできます
- コンテンツは、プレーンテキスト、XHTMLの他に、MagSite1独自の簡単で強力なオーサリング言語MagMLをサポート。負担を掛けずに毎日更新できます
- コンテンツには画像や一般のファイルを添付できます。画像は複数サイズから選択して表示する機能が提供されます
- RSS対応で、RSSアグリゲーターを使って容易に新規コンテンツを読めます
- 電子メールアドレスを収集している迷惑電子メール業者への対策として、管理者電子メールアドレスを自動的に画像ファイルに変換して表示します。人間の読者に連絡先を明示しつつ、電子メールアドレス収集ロボットを排除します
- Amazon.co.jpのWeb Srvice機能により、ASINコードを入れるだけで商品情報をコンテンツ内に表示。アソシエイトプログラムにも対応。読書感想文などを掲載する場合にとても便利
- リビルドのような時間の掛かる面倒な手順はありません。全ての操作はリアルタイムに反映されます
- 大量のコンテンツ蓄積に対応。1万コンテンツを保持した状況で、ストレス無い速度で動くことを目標としています
- ASP.NET上で動作。簡単なセットアップ
- 純国産
- ソースコードを含め、無償で提供予定
MagSite2に関する情報は、MagSite2自身で提供することを試みています。これらの情報は、テスト稼働中のオータム マガジンの中にあります。以下にオータム マガジン内の関連ページへのリンクを示します。
本サイトに関するお問い合わせ先: webmaster@piedey.co.jp
ソフトウェアに関するお問い合わせ先: support@piedey.co.jp
作成: 株式会社ピーデー・川俣 晶/autumn@piedey.co.jp