Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SlideShare a Scribd company logo
中年以降エンジニアの 
成長戦略 
2014/10/11 PHP CON2014 JP 
@hanhan1978 Ryo Tomidokoro 
https://joind.in/12028
istyle inc 
Ryo Tomidokoro 
@hanhan1978 
Blog : http://hanhans.net/blog/hanhan/
技術レベル。 
停滞を感じていませんか 
?
俺が想像する 
エンジニアの成長曲線 
1年2年3年4年5年 
所属組織において必要とされるレベルに向かって 
一気に行き詰まっていく
俺が想像する 
エンジニアの状態遷移 
若手 
↓ 
広く浅く出来るエンジニア 
↓ 
(とてもとても深いキャズム) 
↓ 
エキスパート
みんな、キャズムを飛び越えたい!! 
(はず・・・)
私の場合… 
• 超有名になりたいわけではない! 
• 超すごいエンジニアになりたいわけではない! 
• もう少し、もう少しでいいから自信を持てる領域 
を増やしたい!
技術の領域は日々拡大していく! 
時間はどんどん無くなっていく!
キャズムを飛び越えるには 
! 
1. 制約する。的を絞る。 
2. 勇気を出し。健康を保つ。
1. 制約する。的を絞る。 
–シーザー・アントニオ・ツェペリ
的が絞れてない例 
肩書大杉。欲望大杉。
的を絞った例 
そのまま屋号に出来るほどにシンプル。
いいことある 
の?
例えば 
• MEANスタック 
• Androidアプリ 
• iOSアプリ 
• ElasticSearch 
• Docker 
• HHVM 
アレもやらなきゃ、コレもやらな 
きゃ。
中年には迷う時間は無い!
断捨離 
• MEANスタック 
• Androidアプリ 
• iOSアプリ 
• ElasticSearch 
• Docker 
• HHVM 
自分の屋号にふさわしい項目を最短 
でフィルタリング
さらに深く! 
• MEANスタック 
• Androidアプリ 
• iOSアプリ 
• ElasticSearch 
• Docker 
• HHVM 
⇨ RubyMotionのようなこ 
とがPHPで出来ないか? 
⇨ 使うだけじゃダメ。ソースも 
読む 
自分の屋号に合わせて目標が変態化
若手じゃない! 
漠然と色々手を出しても 
成長はしない!
2. 勇気を出す。健康を保つ 
。 
的を絞ったら、とにかく何でもトライ! 
大丈夫、そんなに大変じゃない。
若手では無いのです。 
泥臭く行きましょう!
健康を保つ 
推測するな!計測せよ! 
(健康診断の結果と、真摯に向き合う)

More Related Content

中年以降エンジニアの成長戦略