お店自体は、雰囲気があって好き。
ホテル別館ということもあり、サービスもしっかりしてますね。
ただ知名度があること門戸が広いので、個人的に客層があんまり良くないイメージありますね。
ところてん。
僕はこういう系は好きではないのであんまり食べないのですが。
ギュ~っと押し出します。
サラダ仕立てで、冷やし中華のような具材が付いてました。
でも酸っぱいの苦手。
八寸のように、花籠にいろいろ入ってます。
茶碗蒸し、南瓜あmm、冬瓜のそぼろあんかけ、茄子揚げ出し、鮪山かけ、生春巻き、鮭ゼリー寄せ、小芋唐揚げ、御膳味噌、とうもろこしと枝豆のかき揚げ。
ちょっとずつなのでボリューム少ないかなぁと食べる前は思ってたけど、食べ始めたら結構ボリュームあった。。。
鮎。オプションで500円。
牛鍋。オプションで500円。
値段相応だけど、牛肉が1枚入っているだけ。逆に注文しなきゃよかった。
鶏肉の餅皮巻き。
北京ダックみたいでした。胡麻ダレで食べるので食べやすい。
とうもろこしご飯とみそ汁、香の物。
このへんからおなかいっぱい。とうもろこしは少ない。
ココナッツプリンの餡子ソースかけ、わらび餅、スイカ。
甘すぎず、すっきりと終われた。
個室で食事できるので、家族とか子供連れとか利用しやすいですね。
民芸割烹 いなんば (しゃぶしゃぶ / 新浜松駅、第一通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5