Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

カテゴリ別アーカイブ

他サイトピックアップ

過去記事ピックアップ

アクセスランキング

月別アーカイブ

 
このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】大型ドローンで前線に物資を送る中国の軍事演習。

地上では無人地上車両が走り、空からはドローンに偵察されつつ爆弾を落とされたり自爆特攻ドローンに追いかけ回される最近の戦争ですが、中国では前線への物資輸送にもドローンを活用しようと考えているようです。そんなビデオが今日の5chに掲載されていましたので紹介します。最後のシーンちょっとかっこいいなあwww
2024年09月10日 20:00 ┃
73 コメント 隠しハシゴ。驚くほどコンパクトに収納されたこのハシゴが面白い。
いいなこれ。建物の基礎部分に巧みに収納されていた変形するハシゴが面白い動画です。ハシゴって使わない時は場所を取るものだけどこれは驚くほどコンパクト。特許取っとかないと。これは良いアイデアだと思う。
86 コメント 【動画】中国人さん、立ち退きを拒んだがために強制的にポツンと一軒家にされてしまうwww
ワロタ。これ好きwww中国上海市の南西部に建設中の高速道路の真ん中にポツンと一軒家。この家主は160万元(約3400万円)の立ち退き料と新しい住居を提示されていましたが、それを断ったんだって。そしたらこんな事に(ノ∇`)ニュースによると家主は後悔しているそうです。
37 コメント 大きな昆虫を食おうとしたカエルさんがwwwなんかカワエエwwwww
マズかったのかなwwwそれとも思ったより硬くてこれは食えねえとなったのかしら。自分に向かって歩いてくる大きな昆虫を今日の朝食と決めたカエルさんの短いビデオです。そして最後wwwこれはいい動画www
145 コメント 神田沙也加の元恋人、前山剛久がYouTuberデビューして謝罪動画をアップするも炎上。
亡くなった神田沙也加さんに対する暴言で有名な元恋人で俳優の前山剛久さんがユーチューブに舞台についての謝罪動画を投稿するも「笑いを堪えてない?」と炎上しているようです。この人は普通にしゃべれないのか。謝罪動画なんだからこんな演技っぽくしなくてもいいのにね。
(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備) 【再掲載】中国山間部ではセメント袋を運ぶのにドローンが活用されている。

関連記事

64 コメント 高級腕時計を手掘りでカスタマイズ。彫金師ブラム・ラモン氏の作業風景。
ベルギー出身の有名な彫金師ブラム・ラモン氏(Bram Ramon)によるパテックフィリップ5990ノーチラスとロレックスサブマリーナに手掘りで模様を刻むビデオです。ヤバいくらいカッコイイなこれ。どれくらいするんだろう?動画3のは2600万円だそうですw(゚o゚)w
69 コメント 大型の対物狙撃銃で直列に並べたカボチャ100個を打ち抜いてみた結果www
大型の対物狙撃銃で直列に並べたカボチャ100個を打ち抜いてみた結果・・・。これは中々面白い結果に。射撃は2:59と5:30の2回なので飛ばして見てOK
66 コメント 【動画】世界記録のテスラ・ライトショー。687台のテスラを集めて光のショーをやってみた。
何が面白いってこれ元から入っている機能なんだって。フィンランドのテスラ愛好家「テスラクラブ」が主催した「Tesla Light Show」のビデオです。この日、集められたテスラはなんと687台。その全てにプログラムがインストールされて音楽に合わせてピカピカと。動画2は参加者による地上からのビデオです。
34 コメント ロックダウンで食料不足の上海人さん、ドローンを使った鮮魚調達を行う。
鯉を吊り上げられるドローンってどんな大きさだよwww食料の調達ができず配給も遅れがち。ロックダウンに苦しむ上海人が編み出した部屋に居ながらドローンを使って鯉を釣るというビデオがTwitterで人気になっています。いま上海では配給の格差が大きな問題になっているそうです。地区によっては一人ではなく一部屋単位で量が決まっていて、家族が多いと全く足りないんだって。中にはまだ一度も配給が届いていないという地区も・・・。

最新ニュース

コメント

【動画】大型ドローンで前線に物資を送る中国の軍事演習。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QzOTc3NDg

    おやすみやで。

  • 返信 743mg ID:k0Nzg0NjY

    家の屋根に赤十字のマークを書いとけば中国軍に攻撃されませんよ

  • 743mg ID:MwNTg3Mzk

    もう二度と起きてくるなよ

  • 743mg ID:gwOTkwODM

    EMP搭載か散弾の自爆型ドローンで全滅出来そうな感じだな

  • 743mg ID:A3NzA2MDM

    自衛隊は何か対策してるのかね。
    アメリカは有事の際はさっさと逃げて武器弾薬だけ日本に供給する作戦だから頼りにならない。しっかり対策しないとウクライナみたいに磨り潰されるだけだぞ。

  • 743mg ID:A2NzY5ODE

    これからはAI搭載の無人戦闘機や無人戦車の時代へシフトしていくんだろうな

  • 743mg ID:I1ODgwMDQ

    もう無理だ
    日本は絶対に中国に勝てない

  • 743mg ID:IwNjEzNDI

    一方日本では空飛ぶクルマを作っていたw

  • 返信 743mg ID:M5ODg2OTM

    台湾進攻に備えて着々と準備してるらしいな

  • 返信 743mg ID:c3MTk2NDY

    その見方があったのか、侵攻や占拠した島々に船から物資を送ったりと

  • 返信 743mg ID:MwNTk4MTY

    人民軍兵士に払う給料もないのに誰が命かけるの?
    戦争始まったら共産党員は、海外との金儲けが出来なくなるから何のメリットもないのに
     
    戦争して欲しいのはホントは日本の保守の方だろ

  • 返信 743mg ID:AzMTEyNzM

    自国の島に侵攻とかアホなの?

  • 743mg ID:I0Njc4MDE

    確かに中国の言い分だと「ひとつの中国」だもんなw

  • 743mg ID:Q4NDk4ODk

    屁理屈で遊ぶなよ、中国は「侵攻」という言葉概念を用いないだけで思いっきり台湾に侵攻する可能性も準備(現在は威嚇段階)もあるってのわかってるだろ、その場合「平定」でも用いるかな、上は俺じゃねーけど何がアホだよバーカ

  • 返信 743mg ID:gxNDE0NTg

    人は…?無理なの(試してくれ)

  • 返信 743mg ID:gwOTkwODM

    人命の軽いあの国のことだ
    多分もう散々やってて何十人かは死んでいると思うよ

  • 返信 743mg ID:I5OTk1NjE

    善戦よりも苦戦している所に物資輸送すべき

  • 返信 743mg ID:Q2MjY5MjI

    これで富士山の自販機も安くなるな!
    登ったことないけど

  • 返信 743mg ID:EwMzQ5MjQ

    軍事物資を前線に運んで下ろす時爆発するの?

  • 返信 743mg ID:AzMzY1NDI

    ドローンってAM波のジャミングで一気にダメになるんじゃないの?
    詳しい人解説して下し亜。

  • 返信 743mg ID:U2OTEyMDI

    FMじゃないの?

  • 返信 743mg ID:gwNzkxOTE

    2.4GHz帯だよ wi-fiと同じやで

  • 743mg ID:I0Njc4MDE

    この手のドローンの制御信号の変調方式は主にCDMA「code division multiple access(符号分割多重接続)」が使用されているため、おもちゃのラジコンの電波を妨害するような単波長キャリアを出すだけとかホワイトノイズを広帯域変調かけて送信するだけではジャマーとして機能しない。
    制御信号電波を広帯域受信しリアルタイムで信号解析しCDMAのスペクトラム(帯域)を分析して変調をかけているbit数とサンプリング周波数の割り出しを行い、そのデジタル変調パターンを乱すための信号を生成したらデジタル同期させて(主としてPLL)相手の送信電波に重畳させて送信する必要がある。

  • 返信 743mg ID:QzOTc3NTU

    荷物を決まった場所に送るようなドローンなら自律飛行モードでいいと思うしそういうドローンはジャミングされても効果ないんじゃない?

  • 返信 743mg ID:QzNDUxNDY

    通販で買った高枝切りバサミで落とせるよ

  • 返信 743mg ID:c3MTk2NDY

    中国での兵站(へいたん)の歴史は2千年以上も前に遡る、軍や戦時において兵員や兵糧などの「補給、輸送、管理」を総括、動画もそれに含まれる、兵站は英語では(military) logistics(ロジスティクス)で現在は軍事のほか一般社会では「物流」の意味で用いられている

  • 返信 743mg ID:IxMTkxNzE

    牛連れて山岳地帯を行軍するどっかの馬鹿な国よりは100倍賢い

  • 返信 743mg ID:I3ODYxMTU

    クリリンのことかあー

  • 743mg ID:IwNjEzNDI

    あほ!栗林じゃねえ牟田口だ!

  • 返信 743mg ID:AzODI0MzE

    いや前線には送らんだろ、位置バレするがな。前哨基地あたりじゃ?

  • 返信 743mg ID:EwMDYwNTk

    糞の役にも立たんな
    そもそも補給は現地調達が基本やぞ

  • 返信 743mg ID:gwNzkxOTE

    お前は牟田口の子孫だろ

  • 返信 743mg ID:k0MzY0MTE

    中国の黙示録

  • 返信 743mg ID:gwNzkxOTE

    随分軽そうだなw 2キロぐらいか?

  • 返信 743mg ID:g1NzI3NDA

    中国のハイテク都市って自民党が経済政策失敗しなけりゃ今頃大阪あたりにあったよね
    どこか乱雑で下品だけど高度にIT管理されてるとか大阪にぴったりだもんな
    自民党の失政はひどいよなw

  • 返信 743mg ID:A3NzUyNDc

    鏡に映った親の失敗作に言ってやれ、喜ぶぞ、バカだから。

  • 返信 743mg ID:I4NjQ4NTE

    攻撃目標はここにいまーす

  • 返信 743mg ID:k0Nzk1MzA

    くそコスパ悪そうだけど、物価の安い中国なら有効なんだろうな

  • 返信 743mg ID:Q0NjU1Njg

    もう取得し終わった技術を公開しているんだぞ
    お前ら

  • 返信 743mg ID:U2NTkyMDA

    中国との戦いではこれが大量にやってくることを想定しないといけないので
    日本はレールガンの開発と配備を急いだ方がいい
     
    あれが連射できれば迫り来るドローンはほぼ全て撃ち落とせる

  • 返信 743mg ID:UzMjc1MjQ

    そもそも防衛装備庁がドローン撃墜用のアクティブ・フェイズドアレイ式のマイクロ波照射機の実証実験終わって、小型化高出力化を今やってるがな。レールガンなんてドローンには過剰や

  • 返信 743mg ID:c2MDE3MTc

    トラックで運べるCIWSで撃ち落とすほうが早そう

  • 返信 743mg ID:IzMzAxMDI

    こんな国に勝てるわけない

  • 返信 743mg ID:I4MTM4NzY

    すべてがボロに見える。どうせ逃げるくせに。

  • 返信 743mg ID:Q1MjI2MTY

    ドローンで運べる物資って量も少ないし距離も短いだろ
    それを補う為に数を使うなら必然的に大人数になってしまう
    前線から遠く離れたところからは無理だとすると場所がバレたら砲撃されちゃうんじゃないかな
    まぁドローンは全部その問題があるけどさ

  • 返信 743mg ID:MzMTA0Nzk

    終わったな日本

  • 返信 743mg ID:A2NzU0NzU

    問題はどこで爆発するかだ

  • 返信 743mg ID:E2MTAyMjI

    純粋無垢な中卒程度の若者を人民解放軍に入れて先脳培養するから、狂産党の言うがままに動いてくれる、給与払えず、異常気象、自然災害、原発事故、三峡ダム崩壊を待つしか無いな

  • 返信 743mg ID:I4MTM4NzY

    人民は民主化を切望してると思うけどな
    別にどうなっても構わんが、世界中に逃げ出すのやめてくれ
    どこの国でも迷惑だ

  • 返信 743mg ID:M4MTcyMjc

    軍事目的はどうであれ、作業目的ならメチャクチャ便利だな。
    電話一本で、多少の物なら運べる。
    日本でもどんどんドローン活用して欲しい。

  • 返信 743mg ID:Y1Nzg5MjI

    人口災害、自然災害ともに多くしてる国なんだから
    軍事物資でなく国民見殺しにしてないで人を助けることに使えよチャン

  • 返信 743mg ID:A0OTc0Nzg

    ドローンは身軽で軽妙な動きが出来ることが身上で、もしこんな鈍重なドローンが敵の勢力圏近辺で無事で居られるとかというと無理だろうな。狙撃の良い的じゃん

  • 返信 743mg ID:kxNDQwMzg

    なんで最前線で使う前提なんだ馬鹿か?最前線手前の補給路を谷でも川でも地形を無視して弾薬や食料を運べるなら十分活用できる。あれ一台で大人の重さでも飛ばせるからな。
    馬鹿は従来のやり方に固執して新しい道具の活用方法が思いつかないw

  • 返信 743mg ID:YwOTA5NDY

    どんな場面で使えるんや
    ドローンの音が煩いから隠蔽やFoでは使えない
    かといって前線構築してる中隊規模とかじゃ輸送力が足りない
    侵攻時に敵陣に入り込んだ小隊などへの補給路としてならありえるかな?

  • 返信 743mg ID:E4ODczNDk

    けどまぁ台風の被害にはなんの役にも立ってないよね
    結局のところオモチャに過ぎない

  • 返信 743mg ID:U4NTUwNjA

    もう世界は中国に追いつけない
    未来を創造するのは中国しかない

  • 返信 743mg ID:kzMzY0NjY

    日本はアホみたいな規制して、管理する天下り団体つくって役人と政治家が儲ける事しかしないからな。

    ドローン関係はもう中国に百歩はおいて行かれてる。

    モーター特性とプロ形状とスラストと航続距離の関係は、高度な最適化が必要な問題だから圧倒的物量と開発スピードで、日に日に差は広がってる。

    残念だけど、もう中国が台湾進攻しても日本もアメリカも傍観しかできないよ。

  • 返信 743mg ID:czMjUyNjM

    ノエルがアホなことしたからだよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント 「アイスクリームは完璧じゃないと!」全自動アイスクリーム製造ロボットさん、完璧なアイスが作れず捨てまくるwww
    全自動アイスクリーム製造ロボットがアイスクリームを作っている様子の映像。しかし、一発で完璧なアイスを作れなかったロボット。するとそのアイスはお客さんに届けずにポイと捨ててしまっています。2度目は1度目よりも上手に作れているかのように見えますが、またもやポイ。完璧な物しか届けないって言うのはエラいけど、完璧なものを一発で作るのがロボットじゃないのww 1日の廃棄量が気になる所存・・・。
    34 コメント さすが雪国。いとも簡単に雪に埋もれた車を掘り出してくれるロシアの除雪業者の映像。
    除雪作業は絶対に必要だし市民の生活を守るためにとても大切なお仕事なんだけど。ロシア中央シベリアのノリリスクで撮影された大きな雪溜まりの中から自動車を掘り起こしてくれる除雪業者のビデオです。バッキバキだけどね(´・_・`)
    48 コメント いま話題の動画。ダイナソーの着ぐるみに雪かきをさせるビデオが134万再生の大人気に。
    動きカワエエ。24日にアーリントン郡消防署の公式Facebookページに投稿された恐竜の着ぐるみを着た少年による雪かきの映像が2万シェア、134万再生の大人気動画になっているようです。紹介動画はツイッター版で。このエアータイプの着ぐるみいいなあ。動きがカワエエやん。
    60 コメント 漫画キングダムの描き方。連載の1週間に密着した動画が楽しすぎる。
    やっぱ漫画家ってすげーわ。これはなかなか貴重なものじゃないかしら。ヤングジャンプ公式がキングダム一億部を記念して公開した、1話分が完成するまでの1週間に密着したビデオです。動画2は浦沢直樹さんの描き方。
    30 コメント 履き潰されてくたびれた靴を修復する職人さんのビデオが楽しい。
    革職人には口笛が似合う。こういうの憧れるなあ。ヒールとソールの張り替えくらいは経験した事がありますがここまでの修復となるとよっぽどいい靴じゃないとねえ。動画はアレン・エドモンズの革靴を修復する職人さんのビデオです。言葉はわからないけど15分間飛ばさずに見れました。
    96 コメント 【動画】インドの通販、これでまともに届くのか?www
    ひっでえwwwサムネイルのシーンなんて放り投げられた紙袋がシーリングファンにヒットしてんじゃんwwwインドのゴウハティ駅で撮影されたとされる貨物車から荷物を下ろす男たちがあまりにも酷いビデオです。軽いものならまだアレだけど、カメラとかゲーム機とかインドでは絶対通販で買えないね(@_@;)
    78 コメント そう動くんだ。島に取り残された超巨大重機の移動方法が予想外に可愛くてニヤッとしてしまう動画。
    昔ゼンマイで動くこんなおもちゃでよく遊んだなあ(笑)ロシアかどこかの採掘現場で撮影された超巨大重機の移動方法にニヤっとしてしまうビデオです。これ早送りで音無しだからペッタン。ペッタン。と可愛く動いているように感じるけど実際はすごい音がしてんだろうね。

    ピックアップ




    人気記事ランキング

    24時間の人気記事

    1週間の人気記事

    1ヶ月間の人気記事