★えええ!?道路のアスファルトが突然盛り上がり走ってきた車がドーン!車載。
えええええw(゚o゚)wなんだこれ・・・。水道管の破裂とかガス管の爆発とかかしら?なんという凄い瞬間を撮影できたんだ。というか右側のドーン!となった車さん運が悪すぎる・・・。ロシアのエカテリンブルグで道路のアスファルトが突然盛り上がり走ってきた車がドーン!と衝突してしまう瞬間の車載ビデオです。歩道の角に人が2~3人いたけど大丈夫だったのだろうか(@_@;) ★F1ドイツGPで危険な事故。マシンから外れたタイヤがカメラマンを直撃してしまう。これは危なかった。先週のシルバーストンからF1は少しグダグダすぎないか?本日ドイツのニュルブルクリンクで行われていたF1第9戦でレッドブルのマーク・ウェバーのマシンから外れた右リアタイヤがカメラマンを直撃するというアクシデントがありました。その時のビデオがアップロードされていましたので紹介します。ロータスを映していたから真後ろから食らったのか(@_@;)あの重量の物があれだけのスピードで転がってくるんだもん(((゚Д゚))) ★タイヤを千枚通しでパンクさせようとした男。破裂した勢いで大怪我・・・。中国えっ!右手グニャってる?何度か見直しましたが良く分かりませんでした。動画の説明によると、ゆすり目的で路面店を訪れたチンピラがオーナーとの面会を断られる⇒嫌がらせに店舗の前に止めてあったオーナーの車のタイヤを千枚通しのような物で刺す⇒破裂という流れだそうです。説明が正しいとするとざまぁwwwだけど、怪我の具合を見るとちょっと可愛そうな気もします。
Tire Explosion Throws Russian Mechanic into the Air (予備)(予備)
こんなところで竜巻旋風脚かー。
サマーソルトキックだった。
昇~竜~拳! ほいさっさ~
落ちてきたタイヤに直撃してたら膝の負傷ではすまんやろね^^;
鼓膜はやられたんじゃないか
底になってるほうがバーストしたのか
表に出てるほうだったら顔がいってるな
吹っ飛ばされかたワロタw
手前の人は只ならぬ雰囲気があった。
そして、彼が指をさした瞬間破裂した。
これが意味することは?
俺でなきゃ見逃しちゃうね
かなり運が良かったほうだね
ちゃんと防護柵に入れて充填しないからだよ。
たぶん亀裂あるのを見逃したまま安易に作業したな。
車で信号待ちの時、大型トラックのタイヤに注意!
横に並んでる時、突然、破裂すると即死するよ。
以前もそういう事故あったし。
どうしても横に並ばなければいけない時は少なくとも
タイヤの真横に止めるようなことはやめたほうがいい。
そして、勿論、窓は閉めておくこと。
駐車しているトラックにも不用意に徒歩で近づかないほうがいい。
前にあったよね、そういう事故。
あの事故をニュースで観て以来、俺も大型トラックの
タイヤの真横には並ばない様にしてる。
トラックって、すり減りまくってツンツルテンの殆ど
スリックみたいなタイヤのまま走ってるやつ多いしな。
まあ、どんなに気をつけていても
人間はいつか必ず死ぬんだけど。。
落ちてきたタイヤに当たらなくてよかったな・・・
>>9
そんな教科書レベルの作業工程を語るな。
慣れて来たらしなくなったり、
仕事なら作業効率を優先してしまうもんだろ。
じゃあお前は車に乗るときに毎回ボンネット開けて
指差し確認とかしてるのか?
運転する前は必ず点検しなきゃダメ
俺は毎回してる
まあ俺は車が好きだから毎回見てるけど、下駄としか思ってない人ならタイヤすら点検しないだろうな
毎回ボンネット開いて確認してるな
たまに猫とか入るしな
猫が死ぬのも嫌だが故障したり清掃費用も馬鹿にならないからな
タイヤ溝に嵌った小石もできるだけ取ってるし
仕事なら毎回指差し確認しなくちゃだめだろ。金もらってマニュアル通りに働いてるんだから。
それやらなくて労災おりませんとか、従業員としたらそれの方が痛手なんだからもったいねぇよ。
手前のオッサンの手が「今や!」って言ってるじゃん。
自衛隊で韓国製の大型タイヤが破裂して死傷者が出たニュースがあったからな。
>>13
普通の乗用車のディーラーの話をしてるんじゃない。
大型のタイヤを扱う販売店やディーラーならどこでもやってるのが当たり前。
現場知らないのはお前のほう。俺はディーラー勤務やしタイヤ空気圧充填講習も修了してるわ。
中韓露は何時もの事だ
杜撰な管理の下に造るタイヤにはよくある事だろ
タイヤ屋さんの友人は片目が義眼だ、50の扁平タイヤを交換するときに
アルミホイルのリムが割れて破片が目に刺さったそうだ、
縁石擦ったりしてキズのあるアルミホイルは危ないらしい、
特に55~45の扁平タイヤ。
アルミホイルやめろwww
ーが無いだけでここまで変わるかww
脚吹っ飛ばなくてよかったな
オレの同僚がこれで死んだ!
リング式だったら首とんでたぞ
サイズ的に275/80ぐらいか?ホイール重量もあるから軽症で住んだとは思えんわなコレ…
運が良いなぁ
まあ鼓膜は破れただろうけど
間近で大型ミキサーがバーストしたのに遭遇したけど、至近距離で尺玉花火な爆音だった
鉄板フェンダーが捲れ上がってた
バック転ww
タイヤ80㎏以上あるのに怖すぎ。
違法駐車のダンプに腹を立てた 爺さんが千枚通しで
タイヤをパンクさせようとして爆死したニュースがあった
バネみたいのが見えるけどドッキリカメラ?
作業は保護めがねは必須です
今度タイヤ交換してビードが出ない時は気を付けよ。
またク◎ホタイヤか?
自衛隊員がク◎ホタイヤ爆発で死亡してたよな。
>>16
で、結局は現場を知らないニートな訳ね。
職務経験と社会交友が無いという自己紹介乙。
韓国製のタイヤを積極的に輸入するようになったのは
民主党政権の時代になってからだったかな?
話には聞いていたが正直ここまで威力あるとは動画見るまで思わなかった・・・
事故防止の教材として使えるな。