短褲+拖鞋走雪地 #玉山 pic.twitter.com/6JTzMxwESl
— 社會事件新聞影片 (@TWlocalTV) February 12, 2025

これには登山装備の撮影者もびっくり。台湾/東アジアで最高峰の山、玉山で撮影された短パン&スリッパで登る男性のビデオです。どうやらこの男性は標高3,402mにある排雲山荘にいるスタッフで、朝食の後のお散歩中だったらしい。しかもこの時、マイナス7度wwwww

54 コメント
ネッコ「ブロッコリー?なんやそれ」クンクン →結果www
ネコちゃんに茹でたブロッコリーは与えてみようとした結果・・・・。何処から出てんだよその声wwwそもそも別に臭く無いと思うけど何か変に調理してんのかねこれw かわぇぇ(*゚∀゚)=3
ネコちゃんに茹でたブロッコリーは与えてみようとした結果・・・・。何処から出てんだよその声wwwそもそも別に臭く無いと思うけど何か変に調理してんのかねこれw かわぇぇ(*゚∀゚)=3

96 コメント
英ロックフェスのキャンプサイトに残されたゴミの山がエグい。レディング・フェス2021。
8月27日から29日にかけて行われたイギリスのレディング&リーズ・フェスティバル。そのキャンプサイトに残されたゴミの山が今年もエグかった空撮です。過去に2018年の時の映像を紹介した時にも思いましたが、片付けを手伝う代わりに好き物を持って帰っていいよ!というボランティアを募集すればいっぱい集まるんじゃないかしら。それにしてもこのコロナ禍に10万人規模のイベントはすごいな・・・。
8月27日から29日にかけて行われたイギリスのレディング&リーズ・フェスティバル。そのキャンプサイトに残されたゴミの山が今年もエグかった空撮です。過去に2018年の時の映像を紹介した時にも思いましたが、片付けを手伝う代わりに好き物を持って帰っていいよ!というボランティアを募集すればいっぱい集まるんじゃないかしら。それにしてもこのコロナ禍に10万人規模のイベントはすごいな・・・。

58 コメント
フォロワー数630万。ロシアの美人モデルがアキラ100%のネタをやってしまう。
インスタグラムのフォロワー数630万人のロシアのモデル「Sveta Bilyalova」さんがフォロワー数6900人のアキラ100パーセントのネタを真似て披露。さすがの戦闘力900倍差もあって投稿後わずか3ヵ月で400万再生の人気動画になっているようです。そのビデオ。これはもっといろいろな人が真似てもいいwww
インスタグラムのフォロワー数630万人のロシアのモデル「Sveta Bilyalova」さんがフォロワー数6900人のアキラ100パーセントのネタを真似て披露。さすがの戦闘力900倍差もあって投稿後わずか3ヵ月で400万再生の人気動画になっているようです。そのビデオ。これはもっといろいろな人が真似てもいいwww

61 コメント
ヘリコプターから吊り下げた10連巨大丸ノコで枝を切り落とす豪快なお仕事のビデオ。
7月に似たような映像を紹介していますがこちらの方がより分かりやすかったので。伸びた枝が送電線に触れるのを防ぐために定期的に樹木の管理を行っているそうですが、作業員や重機が入るのが困難な場所ではこうしてヘリコプターから吊るした巨大な10連丸ノコが投入されるんだって。そんな作業のビデオです。これパイロットさん一人でやってるのかー。なかなか大変やね。
7月に似たような映像を紹介していますがこちらの方がより分かりやすかったので。伸びた枝が送電線に触れるのを防ぐために定期的に樹木の管理を行っているそうですが、作業員や重機が入るのが困難な場所ではこうしてヘリコプターから吊るした巨大な10連丸ノコが投入されるんだって。そんな作業のビデオです。これパイロットさん一人でやってるのかー。なかなか大変やね。
関連記事

48 コメント
笑えるほど高い場所から鯛を狙う釣り人が撮影される。命がけの釣りかよwww
ワロタ。高すぎるだろwww19日にスペインのアストゥリアスで撮影されたびっくりするほど高い崖の上から鯛を狙う釣り人のビデオです。これを撮影した地元の人によるとこの辺りでは一年を通して鯛が狙えるらしく早春から夏までの期間が特によく釣れるんだって。釣れると聞いたら我先にと竿を出したくなるのが釣り人なんだけど・・・。さすがにここはwww
ワロタ。高すぎるだろwww19日にスペインのアストゥリアスで撮影されたびっくりするほど高い崖の上から鯛を狙う釣り人のビデオです。これを撮影した地元の人によるとこの辺りでは一年を通して鯛が狙えるらしく早春から夏までの期間が特によく釣れるんだって。釣れると聞いたら我先にと竿を出したくなるのが釣り人なんだけど・・・。さすがにここはwww

76 コメント
それ無理だろwww故障した高所作業車のバスケットからハシゴで降りようとした男性がwww
いや素人の考えだけどこれは100%うまくいくはずがねえwww下の人が耐えられるはずがねえwww故障して下がらなくなった高所作業車のバスケットからハシゴを使って降りようと考えた男たちの失敗映像です。バスケットに届いているハシゴなら可能だけど人が支えているだけじゃ無理だろう(´・_・`)
いや素人の考えだけどこれは100%うまくいくはずがねえwww下の人が耐えられるはずがねえwww故障して下がらなくなった高所作業車のバスケットからハシゴを使って降りようと考えた男たちの失敗映像です。バスケットに届いているハシゴなら可能だけど人が支えているだけじゃ無理だろう(´・_・`)

82 コメント
基礎訓練でどうしても行進がうまくできない兵隊さんの映像が人気に。笑っちゃいけないけど笑うwww
普段歩いている腕の振りをそのまま大きくすれば良いだけなのに(´・_・`)緊張しているのか変に難しく考えちゃったんだろうね。大真面目にやっているから笑っちゃいけないんだけど笑ってしまう。集団行進がどうしてもうまくできない新兵さんのビデオです。
普段歩いている腕の振りをそのまま大きくすれば良いだけなのに(´・_・`)緊張しているのか変に難しく考えちゃったんだろうね。大真面目にやっているから笑っちゃいけないんだけど笑ってしまう。集団行進がどうしてもうまくできない新兵さんのビデオです。

52 コメント
これは絶対テンション上がる。完璧なタイミングで記録されたエアーニコちゃんの動画。
ありゃなんだ!?とスマホを向けたタイミングが完璧だった。これはどこかの航空ショーか何かかな?青空に描かれたニコちゃんマークを完璧なタイミングで捉えたビデオです。都会の人たちを見ているとみんな下ばっかり見て歩いていますが、たまには空を見上げよう♪
ありゃなんだ!?とスマホを向けたタイミングが完璧だった。これはどこかの航空ショーか何かかな?青空に描かれたニコちゃんマークを完璧なタイミングで捉えたビデオです。都会の人たちを見ているとみんな下ばっかり見て歩いていますが、たまには空を見上げよう♪
コメント
【動画】冬の東アジア最高峰の山(3,952m)を短パンスリッパで登るお兄さんが撮影される。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

49 コメント
「ちょい事故」じゃねえwww信号無視で交差点に進入したうp主がトラックと衝突するドラレコ
「ちょい事故」じゃねえよ・・・。信号無視って重大な事故じゃねえか・・・。の他、今日の小ネタ集です。スカイダイバーが送電線に接触してしまう瞬間、サマーリュージュでウサギと衝突しかけたビデオ。ウサギさん滑ってるなwww、ゴルフバックの新しいカタチ、Gumball 3000 2015の参加車両が豪華すぎる、などなど。
「ちょい事故」じゃねえよ・・・。信号無視って重大な事故じゃねえか・・・。の他、今日の小ネタ集です。スカイダイバーが送電線に接触してしまう瞬間、サマーリュージュでウサギと衝突しかけたビデオ。ウサギさん滑ってるなwww、ゴルフバックの新しいカタチ、Gumball 3000 2015の参加車両が豪華すぎる、などなど。

104 コメント
【動画】絞め技最強説。大男をいとも簡単に絞め落としてしまうストリートファイト。
パンチを避けて懐に入り片足タックル、からのするりと背後に回って裸絞!素人の動きじゃないね。というか真後ろに「←jiu-jitsu(柔術)」の看板が(笑)かなり体格差のあるストリートファイトのビデオです。
パンチを避けて懐に入り片足タックル、からのするりと背後に回って裸絞!素人の動きじゃないね。というか真後ろに「←jiu-jitsu(柔術)」の看板が(笑)かなり体格差のあるストリートファイトのビデオです。

44 コメント
【動画】ぽんっ!と破裂するように煙を出す中国の観葉植物。
ぽんっ!ぽぽぽんっ!これはもちろん花粉。丸い葉っぱが硬貨に似ている事からチャイニーズマネープラントとも呼ばれる中国原産のピレア・ペペロミオイデスは、つぼみが破裂するように花粉を噴出するんだって。そんなビデオです。可愛らしい植物だけど室内には置きたくないかも(^^)
ぽんっ!ぽぽぽんっ!これはもちろん花粉。丸い葉っぱが硬貨に似ている事からチャイニーズマネープラントとも呼ばれる中国原産のピレア・ペペロミオイデスは、つぼみが破裂するように花粉を噴出するんだって。そんなビデオです。可愛らしい植物だけど室内には置きたくないかも(^^)

178 コメント
【動画】回転寿司の湯呑を拭いてみた結果が衝撃的だと話題に。
これは茶渋かな?業務用のでっかい食洗機でも落ちないものなのか。「もう回転寿司に行けない」とある回転寿司の湯呑をウェットティッシュで拭いてみたら。というビデオが今日のTwitterで話題になっています。外食なんてどこもこんなもんだと思うけど、こうして見せられるとねえ・・・。
これは茶渋かな?業務用のでっかい食洗機でも落ちないものなのか。「もう回転寿司に行けない」とある回転寿司の湯呑をウェットティッシュで拭いてみたら。というビデオが今日のTwitterで話題になっています。外食なんてどこもこんなもんだと思うけど、こうして見せられるとねえ・・・。

39 コメント
フェイスブックは動画泥棒。一日に8億回再生される動画の7割が著作権侵害らしい。
コワイネー。まぁ僕らのようなフレームで呼び出しているだけのブログは逆に重宝しているんだけども。最近は消えた動画を探していてフェイスブックに行きつく事がよくある。これはフェイスブックの対応にも問題がありそう。アップロードをしているのはユーザーだけどその恩恵を受けているのはサービスを提供している企業だからね。利益を得ている限り対策はちゃんとしないとね。と綺麗ごとを書いたけど内心はwww字幕機能をONにしてご覧ください。
コワイネー。まぁ僕らのようなフレームで呼び出しているだけのブログは逆に重宝しているんだけども。最近は消えた動画を探していてフェイスブックに行きつく事がよくある。これはフェイスブックの対応にも問題がありそう。アップロードをしているのはユーザーだけどその恩恵を受けているのはサービスを提供している企業だからね。利益を得ている限り対策はちゃんとしないとね。と綺麗ごとを書いたけど内心はwww字幕機能をONにしてご覧ください。

80 コメント
キックボクサーの練習風景が凄い。これ早送りじゃないよねwwwww
12秒間に蹴り30発。キックボクサーの練習風景が凄い動画です。ムエタイ?ではないと思う。これ早送りじゃないからね。これ一発に威力はないけど試合でも使えるんじゃね?こんだけ蹴ってきたら相手もビビるだろwww上体をガードしつつこのスピードで蹴りができたら武器になるかもね。
12秒間に蹴り30発。キックボクサーの練習風景が凄い動画です。ムエタイ?ではないと思う。これ早送りじゃないからね。これ一発に威力はないけど試合でも使えるんじゃね?こんだけ蹴ってきたら相手もビビるだろwww上体をガードしつつこのスピードで蹴りができたら武器になるかもね。

46 コメント
遠隔操作の重機で原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオ。(ドイツ)
サムネイル詐欺にあったけど興味を魅かれた動画だったので。致命的な欠陥によりわずか13カ月間しか稼働されなかった悲しき発電所、ドイツのミュルハイム=ケールリッヒ原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオです。やべー所に重機が乗っていると思ったら遠隔操作なんだって。ある程度の高さまで重機で崩した後は発破でドーン。こういうのって作るのより解体する方が何倍も大変なんだろうなあ。
サムネイル詐欺にあったけど興味を魅かれた動画だったので。致命的な欠陥によりわずか13カ月間しか稼働されなかった悲しき発電所、ドイツのミュルハイム=ケールリッヒ原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオです。やべー所に重機が乗っていると思ったら遠隔操作なんだって。ある程度の高さまで重機で崩した後は発破でドーン。こういうのって作るのより解体する方が何倍も大変なんだろうなあ。
今のところ今年見たショート動画の中でベスト
日本の山なんか短パンで充分
グーグルで調べると、台湾には富士山より高い山が4つもある
寒さは慣れる。
右足凍傷になりかけてるのか 骨折してるのか黒くなってるね
ヒロカズの説明ちゃんと読めよ
ネパールもこっちが30万かけたフル装備でヒィヒィ言いながら登ってる標高5000m以上の高地でシェルパが数十キロはあるであろう荷物担いでビーサンでスイスイ登っていくからな
挙句の果てにロバに邪魔だと言わんばかりに道から押し出されて思いっきり糞の上にコケさせられて惨めな気分になる
プロだろうがアマだろうが登山なんてホントただの素人の遊びだよ
ただのあふぉ
クリフハンガー
ご近所なら納得
マキシマムザ亮君かよww
こいつの庭
マイナス7℃なら大した事無いじゃん
マイナス12℃下回ってから言ってくれ
by道民
金玉山?キンタマーニ島?
正式には、
キャンタマーニャコブクロ
ニャホニャホタマクロー♪
富士山より急だね
略して富士急
ニイタカヤマノボル
オレタマブクロノビル
もし短パン兄ちゃんがその場所で遭難して亡くなって人類も滅びてしまった後に、新たな人類が生まれ彼の死骸を発見したら、昔の人は寒い山を短パンで登ってて寒さに強かったんだなと勘違いするから、絶対に止めてほしい。
この山は大昔は亜熱帯だったのか?と悩ませそう
人類の1/5が耐寒能力者って多すぎだと思う
すっ、すべるっっっ
これは色々とクビになりそうw
右足が紫色になってる
日本統治時代には、明治天皇により富士山より も高い「新しい日本最高峰」の意味で新高山と名づけられた。
へー
台湾にアジア最大山があるのか・・・さすがある
チョモランマ「・・・」
自宅の前でタバコ吸ってたら登山客が登って来て「山を舐めるな!」って叱られた話を思い出した
滑る滑るズザザアァァを配信してくれそう
スタローンもTシャツ一枚で雪山放り出されたから
排雲とは「並ぶ」意味の排と雲で「雲と並ぶほど高い」のニュアンスかな。中国北京郊外にある世界遺産の頤和園(いわえん)に排雲殿という建物があるがその名に因んだものなのかも。詳細はどうであれ風光明媚。中華料理での排は「叩き潰す」という意味らしい。包丁の背で潰した様子が雲が並んだように…ってこれは勝手な想像、排俺はカンベン。
ニイタカヤマ、ノボッテマァ~ス。でも、良い子はマネしないでね
ワープする場所を間違えたとしか
>5人に1人は「寒さを感じない」突然変異を起こしていた ナゾロジー
新人類だったか
慣れきって山を舐め腐って最終的に命を落とすやつやな
新聞とマグカップ持ってないだけマシかも
食後の散歩感覚で登っちゃうのかよ地元民はすげぇな
台湾は北海道よりでかいからな、そりゃ山もでかい
オーストラリアについても語ってくれないか?
散歩ならまたそんなもんだろ。
マイナス50度の中で作業してた事があるが感覚的には全然平気やしな。でも30分作業したら外で30分休憩が義務やったわ。突然死するんやて
富士山ですら慣れてないはずなのにホットパンツに生足でケツ揺らして上る外人観光客めっちゃおるくらいだし、スタッフなら猶更余裕なんだろう
修業だな
サンダルに見えるがスリッパなんか?
ただの猛者だろ
こいつからすれば重装備で大げさだなって笑ってるよ
トイレにいたら山に転送された人やん
しっかり寒そう。。。
なんですかコレ
雪山の無課金おじさん
確実に凍傷で指失う
右足が凍傷で黒くなってね
プロ下山家の壊疽した指切断思い出す