Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
LINE(ライン)の使い方

LINEでYouTubeが見られる!? 「みんなで見る」機能の使い方

スマホで見る2大コンテンツといえば、LINEとYouTube……そんな人も多いのでは? 今回は、YouTubeをグループの友だちや複数人でワイワイと視聴する方法を解説していきます。画面共有の機能で、離れていてもみんなで楽しめますよ!

河原塚 英信

執筆者:河原塚 英信

LINEの使い方ガイド

LINEでYouTubeが見られる!? 「みんなで見る」機能とは

LINEでYouTubeが見られる!? 「みんなで見る」機能とは

スマートフォンで見る2大コンテンツといえば、LINEとYouTube……そんな人も多いのでは? 今回は、YouTubeをLINEグループの友だちや複数人でワイワイと視聴する方法を解説していきます。
<目次>

LINEの「みんなで見る」機能とは

LINEのグループで、友だちに「この動画を見てほしい」というYouTubeのコンテンツがあった場合に、一緒に見られるのが「みんなで見る」機能です。

YouTubeの映像をみんなで見られるだけでなく、スマートフォンの画面をシェアしながら通話できます。例えば、好きなアーティストの歌を誰かと一緒に聞くことができます。また、子どもの運動会、学芸会や普段撮った動画をYouTubeにアップしておけば、おばあちゃんやおじいちゃんと一緒に、見ることもできます。

「みんなで見る」方法を試す前に、LINEアプリのバージョンをアップデートしておきましょう。同機能はiOSまたはAndroid 10.6.5以上で利用できます。

iOS(iPhone)はココでアップデート
Androidはココでアップデート
 

YouTube動画を「みんなで見る」方法

「みんなで見る」機能の使い方を順番に解説していきます。

●LINEアプリ内でYouTube検索する
1.
まずはLINEアプリで、友だちと音声やビデオで通話を開始します。

2. 
画面下部のメニューアイコンの一番右に表示される「▶(再生)」マークをタップします(メニューアイコンが表示されない場合は、画面のどこかを1回タップしてください)。
音声やビデオで通話を開始したら、画面右下の「▶(再生)」マークをタップすると、YouTubeの検索画面が現れる

音声やビデオで通話を開始したら、画面右下の「▶(再生)」マークをタップすると、YouTubeの検索画面が現れる

3.
音声通話時には、YouTubeの検索画面がポップアップします。ビデオ通話時は、「▶(再生)」マークをタップすると「YouTube」と「自分の画面」の2項目がポップアップ表示されるので、「YouTube」を選んでください。すると、同様にYouTubeの検索画面が出てきます。
ビデオ通話時は、「▶(再生)」マークをタップすると「YouTube」と「自分の画面」という2項目がポップアップする。「YouTube」を選ぶと、YouTubeの検索画面が出てきます。

ビデオ通話時は、「▶(再生)」マークをタップすると「YouTube」と「自分の画面」という2項目がポップアップする。「YouTube」を選ぶと、YouTubeの検索画面が出てくる

4. 
あとは、YouTubeでの動画検索画面が開くので、検索して再生するだけです。
検索画面で検索をして、出てきた候補の中から見たい動画をタップする。グループの友だちにも同じ動画が再生される

検索画面で検索をして、出てきた候補の中から見たい動画をタップする。グループの友だちにも同じ動画が再生される

●見たい動画のURLをコピペする
あらかじめYouTubeアプリやChrome、SafariなどのWebブラウザで、一緒に見たいYouTube動画のURLをコピーしておく方法もおすすめです。前述のようにLINEアプリ内でYouTube検索しても、見たい動画がなかなか出てこないことも少なくありません。その場合は、動画のURLをコピーする方法を試してみてください。

1. 
方法は簡単です。YouTubeアプリやWebブラウザなどでURLをコピーしたら、LINEアプリの友だちなどとのグループ通話を開始、またはグループ通話画面に戻るだけです。
あらかじめ見たいYouTube動画のURLを、端末にコピーしておく。LINEアプリで通話画面を表示させると、コピーしておいたYouTube動画が表示される

あらかじめ見たいYouTube動画のURLを、端末にコピーしておく。LINEアプリで通話画面を表示させると、コピーしておいたYouTube動画が表示される

2. 
すると、画面の下部に、コピーしておいたYouTubeの動画のサムネイルとタイトルが表示されているはずです。これをタップすれば、動画が再生されて、みんなで一緒に視聴できます。
YouTubeアプリで見たい動画を再生。画面の下の「共有」をタップ。「コピー」を選択すればURLが記憶される

YouTubeアプリで見たい動画を再生。画面の下の「共有」をタップ。「コピー」を選択すればURLが記憶される

ちなみに、YouTube動画のURLをコピーする方法はいくつもあります。

例えばYouTubeアプリを使い、見たい動画を再生します。動画の下に表示された「共有」をタップします。iPhoneの場合はポップアップ画面が表示されるので「コピー」を選択すると、端末に動画のURLがコピー(記憶)されます。あとは、LINEアプリに戻って、一緒に見たいグループでビデオ通話してください。
 

誰かのスマホの画面を、みんなで見る

グループのみんなで見られるのは、YouTubeだけではありません。誰か1人のスマホの画面を共有しながらグループ通話ができます。仕事で、リモート会議などを行っている人はイメージしやすいでしょう。その時の「画面シェア(共有)」にあたることを、LINEアプリのビデオ通話でもできるようになりました。

これは、ビデオ通話時だけで使える機能です。

1. 
まずは、友だちとビデオ通話を開始します。画面右下の「▶(再生)」マークをタップし、現れた表示から「自分の画面」を選択します。
ビデオ通話中の画面右下に表示される「画面シェア」をタップ。「自分の画面」を選択する

ビデオ通話中の画面右下に表示される「画面シェア」をタップ。「自分の画面」を選択する

 2.
その後、iPhoneの場合は「画面のブロードキャスト」という小さな画面が表示されます。そこで「ブロードキャストを開始」をタップしてください。真ん中のマークが赤く変わり、画面のシェアが開始します(この操作以降、どのアプリや画面を開いても、友だちから見られる状態になります)。
「ブロードキャストを開始」をタップ。中央の丸と画面上部の帯が赤くなったら、画面シェアが開始されている

「ブロードキャストを開始」をタップ。中央の丸と画面上部の帯が赤くなったら、画面シェアが開始されている

Android端末の場合は、「個人情報保護通知」という画面が現れます。その小さな画面の「今すぐ開始」をタップします。画面右下の録画マークが「■」になると、画面シェアが開始します。

使用時には注意が必要です、画面の共有中は、スマホにプッシュされた通知画面なども表示されます。例えばLINEなどのメッセージ系アプリのプッシュ通知を、事前にOFFにしてから、画面を共有するようにしましょう(YouTubeを「みんなで見る」場合は、プッシュ通知などが表示されることはありません)。

以上、LINEの「みんなで見る」機能を紹介しました。

YouTubeも画面共有も、PC版のLINEアプリでも使えます。特に再生時間の長いYouTube動画や、大画面で見たいときには、PC版のLINEアプリを使うとよいでしょう。


【関連記事】
 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで LINE 関連の商品をチェック!楽天市場で LINE 関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます