こんばんは、流手と申します。

 さて、デジモンです。9月頃でしょうか、プレバンで予約していたデジモンCOLOR モンスターハンター20thEditionがついに到着しまして、育成解禁となりました。
 いわば、コラボ商品ですね。モンスターハンターの20周年記念アイテムになるのでしょうね。


 パッケージを見てテンションは爆上がり。
 昔からこういう感じのパッケージは好きだったなぁ。

 して、今回は長男にも渡すという約束を交わしておりまして。
 私がリオレウスカラー、息子がジンオウガカラー。当然ながら事前に打ち合わせ済み。


 長男もCOLORデビュー。

 卵がトレーニングを行えることに大喜びしておりました。
 一応、たまごっちらデジモンXは触っていたので育成ギア自体は慣れたものです。

 まぁ……多少勘違いしている箇所はありそうではありますが。そこは年相応ということで。


 裏もお洒落。ド派手ですねー。
 
 早速育成を始めました。


 上からジンオウガ、フルフル、リオレウス。

 いきなり上記のモンスターが登場しました。

 まだ仕様は把握していませんが、たまご状態での行動でベースモンスターが確定する感じなのでしょうか。
 単に幼年期、成長期、成熟期、完全体……という感じではなさそうな。


 ジンオウガは亜種へと進化。

 通常 → 亜種 → 希少種 と進化をするパターンは理解できますが、全部が全部そういうわけではないと思いますし、どうなのでしょうね。
 レウスグレイモンなどはどうすれば会えるのか、究極体扱いなのかなー。

 とりあえず、息子と共にぼちぼちと確かめていきたいと思います。
 しばらく楽しめそうですよ。

 

 ……ただ、図鑑機能だけ欲しかったかなぁ。


 以上。