オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ
販売元:OTOBANK Inc.
最終アップデート日:2025年4月8日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
日本最大級の規模 家事中でも通勤・通学中でも、オーディオブックを傍らに
日本最大級を自負するオーディオブックサービス。オーディオブックの購入から再生まで、アプリ1本で完結しています。聴き放題プランなら15,000点以上が対象で、定額で何冊でも再生可能となります。
また聴き放題プランは初回無料でお試し可能。ビジネス書、自己啓発本、小説、語学学習と幅広い作品が聴き放題対象になっており、お得にオーディオブックを楽しめます。
- 書籍ラインナップ数3年連続No1の実績あり。ジャンルも多彩にそろう
- 一部の書籍には「3分要約」があり、短時間で本の要点をつかめる
- オーディオブックのダウンロードも可能。オフラインでも聴けるように
- 聴き放題対象外の作品も表示されているため、検索時に少々手間がかかる
- アップデートに伴い、3分要約対象の書籍の絞り込みができなくなった模様
【良い点】オーディオブックに加え、一部の書籍は要約付き
オーディオブックの基本的な機能に加え、独自コンテンツも用意されています。聴き放題会員限定特典の「3分要約」では、本の全体像を3分でつかめる要約を読めます。時間のない中でも、自分に合う本を見つけるのにぴったり。オーディオブックで本格的に聴く前の予習としても十分に機能します。
【気になる点】聴き放題は対象作品のみ
聴き放題プランでもすべてのオーディオブックが聴き放題になるわけではありません。「これ聴きたいな」と思った作品が、購入限定というケースも十分にあり得ます。
幸い聴き放題対象作品の絞り込み検索はできます。聴き放題対象の中に興味を引かれる作品があるか、プランに登録する前に一通り調べてみるといいでしょう。
使い方3ステップ解説
1.audiobook.jpに新規登録 or ログイン
本アプリの利用にはaudioook.jpへのログインが必要となっており、新規登録はアプリ内で行えます。もしすでにアカウントを持っている場合は、ログインすればOKです。
2.聴きたい本を探して聴く
オーディオブックの検索、購入、再生まで、アプリ内で行えます。「ホーム」画面から聴きたい本を探しましょう。聴き放題プランへの手続きも可能。購入orダウンロードした本は「ライブラリ」に保存されます。
3.「3分要約」も要チェック
聴き放題プランに加入していれば「3分要約」もぜひ活用したいところ。3分要約がされている作品では、詳細画面に「要約をみる」ボタンが用意されています。
2025年4月現在、「3分要約」がされた作品の絞り込みはアプリ版では不可能となっている様子。裏技的な方法とはなりますが、ブラウザ版には「3分要約が読める作品」のカテゴリーが残っており、そちらからアクセスすることで絞り込めます。
(URL:https://audiobook.jp/booklist/740?srsltid=AfmBOopvhRRI2PfE_DcgCm9y_NpNKrh3Sj454u84NzRilR2weueI9m2o)
執筆:アプリブ編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
アプリブユーザーレビュー (2)
オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ
販売元:OTOBANK Inc.
最終アップデート日:2025年4月8日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ
販売元:OTOBANK Inc.
最終アップデート日:2025年4月8日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
すっしー
気になるタイトルを複数購入しておいて、移動中や入浴中に聞いています。会社の読書ディベート会に向けた本を耳からインプットできるのはかなり効率が良いです。読書量(といって良いのか?)が増えました。自分には欠かせないアイテムです。
そしお
音声で読書を楽しめるのが最高! ビジネスはもちろん、映像化された作品もたくさんあるので、眠れない夜とかちょっとした待ち時間などにもお世話になっています。全部の作品がオフライン再生できるのも嬉しいですね。