Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
販売元:Spotify
最終アップデート日:2025年3月27日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
『Spotify』を徹底レビュー
無料での利用ならこれ! 最高のレコメンド機能で音楽好きを唸らせるアプリ
『Spotify』は無料で今存在するアプリの中では最も幅広い機能を利用できるアプリです。楽曲フル再生やMVの再生、バックグラウンド再生、レコメンド機能など、数多くの機能が無料で利用できます。
特に注目すべきは、1度、広告視聴を行えば、30分間シームレスに楽曲を再生できる機能です。ほかのアプリの無料プランでは、1曲ごとに広告視聴が必要だったり、途中までしか聴けなかったりしますが、『Spotify』では30分間聴き放題。
また抜群のレコメンド機能も魅力的。自動再生をオンにすると、ジャンルや年代を巧みに組み合わせた意外性のある選曲が楽しめ、音楽好きも唸るほどの体験ができます。コスパよく音楽を楽しみたいなら、『Spotify』を選べば間違いありません。
ただし、サブスク未解禁楽曲の視聴や歌詞での検索、ユーザーコメントなどのポイントで伸びしろはあります。
業界標準の1億曲以上を収録! 迫力あるMVも視聴できる
『Spotify』は1億曲以上の楽曲を配信しています。ハロプロや山下達郎などのサブスク未解禁楽曲の視聴はできませんが、ほとんどのジャンルやアーティストを網羅しており、「聴きたい曲が見つからない」と感じることはまずありません。
また公式音源に加えて、MVやライブ映像も楽しめます。ほかのアプリとは大きく異なるユニークなUIでスマホの縦画面を目一杯に使った、迫力ある映像を堪能できます。
歌詞検索はできないが、誤字や略称でも聴きたい楽曲にたどり着ける
多少の誤字や略称でも、探している曲やアーティストを正確に見つけ出せます。たとえば「サカナアクション」や「ミスチル」といった略称や誤字でも、欲しい曲にすぐに辿り着けるのが魅力。
ただし、歌詞検索やハミング検索の機能がないため、曲名やアーティスト名がわからない曲は見つけにくいです。周囲で流れている曲を調べたい場合は、『Shazam』などの音楽検索アプリを利用してみましょう。
音楽好きも唸る、ユニークで精度の高いレコメンド
機能面では、TOPページなどの主要なページで曲やプレイリストのレコメンドや、自分専用のプレイリストの自動作成などが確認できました。
特に驚くのは楽曲終了後のレコメンド。実際にレコメンドをテストしてみると、BUMP OF CHICKEN「車輪の唱」⇨ BUMP OF CHICKEN「なないろ」⇨ 矢井田瞳「My Sweet Darlin'」⇨ RADWIMPS「最大公約数」⇨ 福山雅治「生きている生きてく」という結果に。
RADWIMPSまではしっかり30代に刺さるセレクトで、福山雅治は『Spotify』からの実験的な提案のように感じられます。まばらに「外し」の効いた曲をレコメンドするこのアプリならではのバランス感覚で、音楽好きはもちろん幅広いユーザーが楽しめます。
ライブ情報などSpotifyならではサブ機能も充実
MVの視聴や歌詞表示、プレイリストの作成・共有など、音楽を楽しむ上で役立つ機能が満載。ほかのユーザーのコメントなどは見られませんが、ライブ情報というほかのアプリにはない機能を使えるのが『Spotify』の大きな魅力です。
再生画面の下にアーティストのライブ情報が表示され、直近のライブスケジュールを確認可能。さらにチケットの購入サイトを直接開けるため、非常に便利です。
『Spotify』は、スマホの縦画面を目一杯に使った迫力あるMV視聴やレコメンドなど、音楽体験を総合的にサポートしてくれるアプリと言っても過言ではありません。
『Spotify』は課金すべき?
無料でも使用できる『Spotify』ですが、どういう方がどういったタイミングでどこまで課金すべきかを解説します。
30分ごとの広告視聴でほとんどの機能を無料で利用できる
楽曲のフル再生が可能で、広告も30分に1回しか流れないため、音楽鑑賞を頻繁に邪魔されることがありません。
さらにバックグラウンド再生やプレイリストの作成・共有も無料でできるため、日常の音楽鑑賞を存分に楽しめます。お金をかけずに音楽を楽しみたい人には、無料プランでも十分満足できるでしょう。
好きな曲順での再生や楽曲のダウンロードでより快適な音楽体験を求めるなら有料プラン
有料プランなら曲の途中で広告に邪魔されることがないため、ストレスフリーで音楽に没頭できます。また、好きな曲順での再生やダウンロード機能も利用可能。
ダウンロード機能があれば、通信制限になったとしても、Wi-Fiのある環境で音楽をダウンロードしておくことができます。好きな曲をストレスなくどこでも自由に聴きたい人には有料プランに加入しましょう。
一緒に使うと便利なアプリ
インディーズ好きな人は『Eggs』を合わせて使ってみよう
『Eggs』は日本のインディーズミュージックを好きなだけ聴ける完全無料のアプリです。『Spotify』よりもランキングやレコメンドがインディーズに特化しているため、まだ見ぬ最高のアーティストに出会える可能性があります。
Eggs Company Limited
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
アプリブユーザーレビュー (172)
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
販売元:Spotify
最終アップデート日:2025年3月27日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
販売元:Spotify
最終アップデート日:2025年3月27日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
JJJK
何より無料でもここまで幅広いジャンルの音楽を聞くことができる!ということにカルチャーショックを受けました。無料版だと、もちろん広告も頻繁に流れては来るのですがラジオやテレビなどに比べるとあまり気にならない程度です。
普段自分が聞かないジャンルの音楽も、ちょっとした移動時間の合間に選んで聞いてみるということもできるので、日々の隙間時間が有意義に過ごせます。
とりあえず音楽を聴きたい!という人は間違いなくダウンロードすべきアプリだと思います。
ゆぎちゃん
普通に使いやすくていい。特に使い始めた最初の頃は無課金でも広告なしだし、その後は使いにくくはなるけど、曲数は他のアプリよりも多いし音質も結構良くていいと思う。あと、地味にプレイリストなどもありがたい。他のものとは違い、物騒なhip hopなどもたくさんあるから、そういう人にもおすすめ。プランによってはオフラインでもギガを使わずに再生できるから課金するのもおすすめ。あとは、操作も簡単。もし、迷ってるならまずこれ入れたらいいと思う。
ああゆ
主に洋楽を聴くのに使用しています。プレイリストの数が豊富で、自分の好みに合わせたプレイリストも作成してくれるのが気に入っています。無料で使用しているため、広告が入りますが、長さや頻度も許容範囲かなと感じます。無料版のため、「ピンポイントでこれが聴きたい!」という時は、その曲が含まれるプレイリストを選び、その曲が出てくるまで待たなければならないのはデメリットですが、仕方ないかなと思っています。人気の曲は大体歌詞もチェックできるので、良いなと思います。これからも使い続けたいです。
mi
ファミリープランを長年利用しています。以前Appple Musicと併用して利用していましたが、Supotifyのみに切り替えました。シャッフル再生をしていると、自分のよく聴くジャンルのオススメを流してくれ、新しい曲に出会える点が素晴らしいです。あとは、各アーティストの全曲一覧を簡単に選択できると嬉しいです。現在はユーザーが各プレイリストを作成してくれており、よく聴いています。某アイドル事務所の楽曲が続々とサブスク解禁されており、Apple MusicにCDから取り込みする必要もなくなってきたので、これからも便利に利用する予定です。
y
大手音楽配信アプリです。これまでApple、Amazon、楽天など、様々なアプリを試しましたが、個人的にはSpotifyが一番使いやすいです。1番の魅力はフリープランがあると言うこと。所々で広告が流れたり、利用できる機能に制限があったりしますが、無料で使えるのはとても魅力です。それだけではなく、画面の操作もシンプルで分かりやすく、レスポンスも早い。曲数も多いので曲を見つけやすいのが良いです。ラジオなどで好きな曲に出会うと、Spotifyのプレイリストにどんどん追加しています。その他にもラジオ番組が聴けるポッドキャストもあり、様々な楽しみ方ができます。
けんた
昔はパソコンからiPodに曲を入れて音楽を聴くのが主流でしたが、Spotifyが出てから革命が起きました。広告は出るものの基本的に全ての曲が無料で聴けますし、広告が嫌な時はサブスク加入すれば良いだけなので、音楽が昔よりも手軽なものになりました。また、自分でプレイリストを作らずとも他の人が作ったプレイリストをお気に入りにして聴くこともできるため、自分で作らずにお気に入りのプレイリストを見つけるだけで良いので手間要らずです。Spotify無しの生活は考えられなくなりました。
yoyo
Spotifyめっちゃ便利!アレクサとつないで家で流したり、外ではスマホで聴いたりしてる。無料でこんなに音楽聴けるのヤバいなって思う。好きなアーティスト登録しとくと、自分の好みに合う曲が勝手に流れてくるのが最高!「これ好きかも!」って新しい曲に出会えるのも楽しい。無料やからCMは入るけど、まぁそこまで気にならんかな。最新の曲もちゃんとあるし、プレイリストも豊富やし、音楽好きなら入れといて損ないアプリやと思う!
おゆ
5年前から移動中などに利用しています。有料会員にはなったことはありません。無料会員はスキップする回数に制限があります。それから何度か音声による広告が流れますがあとは聴き放題です。他の音楽アプリと比べて曲数が圧倒的に多いです。自分の好きな曲のプレイリストが作成できます。曲名が分からなくても、歌詞で検索できます。有料会員は広告なし、スキップ無制限、オフライン再生、高音質で楽しめるなどの特典がありますが、無料会員でも十分楽しめます。
イカ天
音楽とポッドキャストとと、様々なコンテンツを楽しむことができる音楽アプリ。無料会員だと途中で広告が入ったり、聞きたい音楽が一発では出てこなかったり、スキップが1時間で5回までと制約が入ってしまう。けど、例えば聞きたい音楽が一発では聞けないことで、逆に自分の知らなかった素敵な一曲に出会えたりと、いい事もあったり。ポッドキャストも色んなジャンルを網羅しているので、私は車の運転中に経済系のポッドキャストを聞いて、日本、世界の今話題のニュースを取り入れています。
Taikuns
Spotifyは、音楽好きには最高のストリーミングサービスのひとつだと思います。特に気に入っているのは、レコメンド機能の精度の高さ。自分の聴いた曲や好みに基づいて、「Discover Weekly」や「Release Radar」といったプレイリストを自動で作ってくれるのですが、これが驚くほどツボを押さえてくれるんです。新しいアーティストとの出会いも多く、毎週の更新が楽しみになっています。
また、UIがシンプルで使いやすく、アプリの動作も軽快。プレイリストの共有も簡単なので、友達と好きな音楽をシェアするのも楽しいです。オフライン再生やバックグラウンド再生はもちろん、スマートスピーカーやPCとの連携もスムーズで、どんな環境でもストレスなく音楽を楽しめます。
ただ、無料プランだとスキップ回数の制限や広告が入るのがややストレス。プレミアムにすれば解決しますが、料金が少し高めなのは気になるところ。それでも、音楽の発見やプレイリストの管理が楽しく、結果的にずっと使い続けてしまう魅力のあるサービスです。