『けものフレンズ3』4.5周年キービジュアルが公開。最新情報が発表される公開生放送が3月20日18時より配信決定
2024-03-08 19:45
2021-04-03 00:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
けものフレンズ3
セガより好評配信中の、フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG『けものフレンズ3』。この記事では、4月3日より登場の新フレンズ“★4 ビャッコ”をレビューしていくぞ。
▼『けものフレンズ3』ダウンロードはこちら
オッドアイが特徴の四神獣のフレンズ ビャッコが登場!
サーバルとカラカルが、仲良くビーチで遊ぶようだ。ビーチフラッグで遊ぶと決めると、突然の突風が!?するとそこへビャッコが登場。
果たしてどのようなお話が展開するのだろうか。
気になるステータスやスキルはこちら。
●けものミラクル 【真・疾風・白虎拳】MP:110(+Action!)
相手単体に145%×5のダメージを与え
対象の属性がリラックス(青)の場合
高確率でしょんぼりきぶん状態にする(3ターン)
※Lv.5時
●とくいわざ 【烈風打】
相手単体に7%×17のダメージを与える
さらに相手が3体以上のとき
高確率でくらくら状態にする(1ターン)
●たいきスキル 【我が武の真髄を見よ!】
全ての状態異常を解除し与ダメージが25%増加する(2ターン)
さらにたいりょくが50%回復する
発動率:100% 発動回数:1回
●とくせい 【西方の守護者】
与ダメージと攻撃命中率が10%増加し、かいひが5%増加する
さらに被ダメージが10%減少する
●キセキとくせい 【四神獣の元気印】
味方全体のからげんき耐性(高)が増加する
さらに自身の与ダメージが15%増加し
状態異常にかかっていないとき追加で10%増加する
●専用フォト(限界突破マックス時)
味方全体のしょんぼりきぶん状態の相手に
与えるダメージが10%増加する
■ほかのフレンズとは一線を画す生粋のアタッカー
けものミラクルは、計725%の特大ダメージを与える単体攻撃。相手がリラックス属性の場合は、高確率でしょんぼりきぶんにするので、被ダメージを減少するシーサーバル道場 月曜日の強敵にも有効だ。
特大ダメージということで、MPは110。スタンダートなMP80と比べて4割弱重いことになるので、Action!フラッグを優先的に回していきたい。
とくいわざでは、単体攻撃のほかに、“高確率”でのくらくら付与が“相手が3体以上”という条件下で発動する。発動条件自体は、比較的ゆるいので、かなり強力なとくいわざだ。
たいきスキルも強力で、すべての状態異常を解除し、自身への与ダメージ増加とたいりょくの大幅回復。発動回数は1回限りとなっているので、たいきスキル設定はオフにして、しっかりと任意のタイミングで使っていきたい。
キセキとくせいは、味方全体のからげんき耐性(高)の増加。これはけものミラクルと同様にシーサーバル道場 月曜日の強敵対策に。さらに自身への与ダメージが増加し、これは状態異常にかかっていなければ最大25%増加する。
そして注目したいのはステータスだ。レベル70時点で8,000を超える圧倒的なこうげきを誇り、スキル性能と、このステータスが相まって、とにかく圧倒的な攻撃性能を持つフレンズとなっている。これはさすがの四神獣といった感じ。
シーサーバル道場やそのほかボス戦では、強力なけものミラクルを主体にダメージを稼ぎ、ちからくらべではBeat!!!を回していけば、動いてほしくない相手や落としきれなかった相手をくらくら状態(相手人数制限あり)にすることができる。ぷらずむも50と高めなので、とくべつくんれんでも使いやすい。
破格のステータスと強力なスキル、そしてバフと、ほかのフレンズとは一線を画すアタッカーとなっているので、幅広いユーザーにおすすめのフレンズだ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | セガ |
---|---|
公式サイト | https://kemono-friends.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/kemono_friends3 |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】