Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

年会費無料のクレジットカードおすすめ14選  経済圏から最強のクレカを選ぶ

お得なクレジットカードの選び方を解説

クレジットカードには、年会費が無料のものが多数あります。年会費を払わずとも、「利用額に対して高還元でポイントがもらえる」「優待や利用特典がある」など、さまざまなお得サービス・機能があるので、どのカードを選べば良いのか迷う人も多いはずです。

この記事では、「自分にはこのクレカがいい」と決断できるよう、経済圏・買い物傾向ごとに分けて年会費無料クレジットカードの情報をまとめました。自分の経済圏に合ったクレカを選ぶことでより大きな恩恵が得られるため、自身にとっての最強のクレカが自ずと見えてくるはずです。

経済圏・買い物傾向から見えてくる、自身にとって最強のクレジットカード

クレジットカードを選ぶときの基準はさまざま。とにかくポイント高還元なカードがいい、割引・優待の数を重視したいなど、自分がお得に感じる特典は何なのかを考えるはずです。

では、どうすれば自分にとってベストなクレカが見つかるのか。改めて自分の経済圏や生活範囲(日常の買い物など)を振り返ってみると、よく使うサービスやお店、貯めているポイントなどから、ライフスタイルに合う最もお得なクレジットカードがわかってきます。

クレカ おすすめ

自分の「経済圏」は、日常生活でベースとなる支出や利用サービスが何なのかを紐解くことでわかります。下の表から、自分の経済圏をある程度絞った上でクレジットカードを選ぶといいでしょう。

これといった経済圏に当てはまらない人や、これから1枚目のクレジットカードを作ろうとする人も、自分の生活ベースをいずれかの経済圏に寄せていくことで、クレジットカードの恩恵をより多く得られるようになります。

クレカ支払いで多くを占めると予想できる買い物など 経済圏・買い物傾向
  • 日々の買い物:楽天市場、街のお店
  • 利用頻度の高いサービス:楽天市場、楽天トラベル、楽天ふるさと納税、楽天ペイなど、楽天グループのサービス
  • 大きな買い物:楽天のお買い物マラソン・スーパーセール時に購入
楽天経済圏
  • 日々の買い物:Yahoo!ショッピング、LOHACO、街のお店
  • 利用頻度の高いサービス:PayPayアプリ(決済など)
  • 大きな買い物:Yahoo!ショッピング
PayPay経済圏
  • 日々の買い物:dショッピング、街のお店
  • 利用頻度の高いサービス:dショッピング、d払い、dポイントクラブ
  • 大きな買い物:dショッピング
  • その他:ドコモ・ahamoユーザーである
ドコモ経済圏
  • 日々の買い物:イオングループ(店舗、オンライン)
  • 利用頻度の高いサービス:電子マネーWAON、イオンネットスーパー
  • 大きな買い物:イオングループ(店舗、オンライン)
  • その他:イオンシネマでよく映画を見る、車移動が多くガソリン代を節約したい
イオン経済圏
  • 日々の買い物:Amazon、街のお店
  • 大きな買い物:Amazon
  • その他:Amazonプライム会員である
Amazon経済圏
  • 日々の買い物:コンビニ、飲食チェーン(マックやガストなど)、街のお店
  • その他:三井住友銀行口座を利用している、Tポイントを貯めている
Vポイント経済圏
  • 日々の買い物:JRE POINT加盟店(アトレ、エキュート、NewDaysなど駅ナカ・駅チカのお店)、街のお店
  • その他:Suica/モバイルSuicaユーザー
Suica利用多め
  • スターバックスをほぼ毎日利用している
スタバ利用多め
  • ポイントの還元率がいいカードであれば、ポイントの種類は関係ない
ポイント還元率重視
  • ポイント還元よりも、特別優待や割引などの多さに魅力を感じる
優待・割引重視

ここの記事で取り上げるクレジットカードには独自のポイント付与・サービス・特典があります。「年会費は無料」という条件なので、あとは自分にとってどのカードが最強なのかを吟味するだけ。自分の経済圏と照らし合わせながら、ベストなクレジットカードを作りましょう。

楽天経済圏でお得なクレジットカード

あなたの経済圏(日常でのさまざまなシーンでどのサービスを使っているか)が「楽天」に当てはまる場合のおすすめクレジットカードを紹介します。よりお得にクレジットカードを利用するためにも、まずは自分が楽天経済圏ユーザーなのかどうかをチェックしておくといいでしょう。

確認、「楽天経済圏」に当てはまる人

クレジットカードの支払い、日常の出費、利用するサービスが以下に当てはまる場合は、「楽天経済圏」ユーザーと言えます。

  • 楽天市場での買い物割合が多い
  • お買い物マラソンやスーパーセールでお得に買い物がしたい
  • 楽天ふるさと納税を使っている
  • 楽天トラベルで予約をすることが多い
  • 楽天ペイを利用している

楽天経済圏ならば、楽天ポイントをより多く貯めることができる「楽天カード」は絶対に持っておきたいカードです。

【楽天カード】楽天サービス利用者向け、1枚目のクレカにも

楽天カード

楽天カードは、楽天経済圏(楽天市場や楽天トラベル、楽天ファッション、楽天ペイなど)での利用でポイントが高還元率で貯められるほか、楽天市場などで定期的に開催するセールやキャンペーンをうまく利用して効率よくポイントを獲得することも可能です。貯まったポイントを、百貨店やコンビニなどでの買い物に充当するなど、ポイントの使い道も豊富に用意されています。

新規入会・利用特典として随時5000ポイント付与のキャンペーンを実施中です。

【開催中】楽天カード新規入会5000ポイント/みずほ楽天カードは1万3000ポイント
【開催中】楽天カード新規入会5000ポイント

楽天カードでは現在、新規入会と利用で合計5000ポイント付与されるキャンペーンが開催されています。

  • 申し込み期限:なし
  • 入会特典:2000ポイント(通常ポイント)
  • カード利用特典:3000ポイント(期間限定ポイント)

入会特典の進呈は、新規の申し込みで楽天カードまたは楽天PINKカードを発行し、カード到着後に「楽天e-NAVI」に初回登録を完了することが条件。またカード利用特典の進呈は、カード申込日の翌月末までに1円以上、1回以上カードを利用することと、口座振替設定期限の時点で口座振替設定が完了されていることが条件になります。

そのほか、ポイント付与時期などの詳細は公式サイトを確認してください。

みずほ楽天カード

また、2024年12月3日10時から12月23日10時までは、みずほ楽天カード新規申し込みで1万3000ポイントが付与されるキャンペーンも併催中です。

  • 入会特典:2000ポイント(通常ポイント)
  • みずほカード利用特典:6000ポイント(期間限定ポイント)
  • みずほ銀行口座設定・利用特典:5000ポイント(通常ポイント)

みずほ楽天カードを新規申し込みで発行し、1円以上かつ1回以上のカード利用をした人が対象になります。ポイント付与時期などの詳細は公式サイトを確認してください。

こんな人におすすめ
  • 楽天経済圏である
  • 初回申し込み・利用特典で得をしたい
  • ポイントの使い道が多い方がいい(街での買い物時など)
楽天カード・詳細
カード名

楽天カード

年会費 永年無料
もらえるポイント

楽天ポイント

主なポイントの使い道
  • 楽天加盟店での支払い(実店舗/オンライン)
  • 楽天ペイでの支払い
  • 楽天市場や楽天トラベル、ラクマなど、楽天のサービスでの支払い
  • カード利用代金に充当
ポイント還元率
  • いつもの買い物:1%付与(100円で1ポイント)
  • 楽天市場利用:付与率3%〜、お買い物マラソンなどで付与率UP
  • 楽天ペイにチャージ→支払い:1.5%付与(※)
特典
  • 家族カード年会費無料
  • 2枚目のカード年会費無料
キャンペーン

【常時開催】新規入会&利用で5000ポイント

発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
補償・保険など
  • 不正検知システム
  • カード盗難保険
  • カード利用お知らせメール

※:2024年6月4日より、チャージした楽天キャッシュの利用で1.5%付与に変更(詳細

rakuten

楽天には、楽天グループのサービスを利用することでポイント還元倍率がアップしていく「楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)」があります。このプログラムにより、楽天市場で楽天カードを使うとポイント還元の倍率がアップし、合計で最大3倍になります。店舗買い回りでポイント倍率がアップしていくお買い物マラソン時には、ポイント最大10倍も狙えます。

また、キャッシュレス決済アプリで楽天ペイを利用すれば、楽天キャッシュへのチャージ+楽天ペイ利用でポイント1.5倍が実現できます。

楽天カードを推す理由

楽天経済圏で生活をしている(楽天市場・トラベル・ふるさと納税ほか)人であれば絶対に持っておきたい1枚。街のお店やオンラインストアなども、その多くが楽天加盟店なので、普段のお買い物でポイントをしっかり貯める→使うというサイクルがしやすいカードです。新規入会・利用特典で5000ポイントがもらえるなど、初回特典も太っ腹なので、どのクレカにしようか迷っているなら楽天カードをセレクトしておくのがおすすめです。

PayPay経済圏でお得なクレジットカード

あなたの経済圏(日常でのさまざまなシーンでどのサービスを使っているか)がPayPay(ペイペイ)に当てはまる場合のおすすめクレジットカードを紹介します。よりお得にクレジットカードを利用するためにも、まずは自分がPayPay経済圏ユーザーなのかどうかをチェックしておくといいでしょう。

確認、「PayPay経済圏」に当てはまる人

クレジットカードの支払い、日常の出費、利用するサービスが以下に当てはまる場合は、「PayPay経済圏」ユーザーと言えます。

  • Yahop! ショッピングをよく使う
  • LOHACOでの買い物が多い
  • キャッシュレス決済にPayPayを利用することが多い

PayPay経済圏ならば、PayPayポイントをより多く貯めることができるPayPayカードは絶対に持っておきたいカードです。

【PayPayカード】Yahoo!ショッピングで毎日5%付与

PayPayカード
Image

PayPayカード

PayPayカードでは、Yahoo!ショッピングまたはLOHACOでの買い物でポイントが毎日5%貯まります1 。PayPayアプリを日常的に利用する頻度が高いユーザーであれば、PayPayカードをもっていて損はないでしょう。

  • 1
    税込200円ごと、付与上限あり。すべてPayPayポイントでもらう場合はYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携必須。
こんな人におすすめ
  • PayPay経済圏である
  • PayPayポイントを効率よく貯めたい
  • Yahoo!ショッピングで買い物をする
  • ソフトバンク・ワイモバイル回線を契約している、LYPプレミアム会員である(LYPプレミアム特典で、Yahoo!ショッピングでの買い物時にポイント7%付与)
PayPayカード・詳細
カード名

PayPayカード

年会費 永年無料
もらえるポイント

PayPayポイント

主なポイントの使い道
  • PayPay加盟店での支払い(実店舗/オンライン)
  • PayPay残高へのチャージ
ポイント還元率
  • いつもの買い物:最大1.5%付与(税込200円ごと)
  • Yahoo!ショッピング/LOHACO:いつでも5%付与(LYPプレミアム会員なら7%付与)【※】
特典
  • 家族カード年会費無料
  • PayPayステップクリアでポイント還元率が増加
発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
補償・保険など なし

※付与上限あり。すべてPayPayポイントでもらう場合はYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携必須

PayPayカード

2024年9月現在、PayPayカードを利用すれば、常時ポイント還元率1%(200円ごとに付与、200円で2ポイント)で買い物ができます。また、ポイント付与率がアップするプログラム「PayPayステップ」により、条件(1カ月あたり200円の決済を30回以上、合計支払い金額10万円以上)をクリアすることで、ポイント還元率が最大1.5%になります。

Yahoo!ショッピング・LOHACOを利用すれば、5%のポイント付与になります1LYPプレミアム会員であればさらに2%が追加され、7%付与が実現。ソフトバンク・ワイモバイル回線を契約しているユーザーであれば、月額料金を支払わずにLYPプレミアム会員になれるので、よりお得にショッピングができます。

  • 1
    税込200円ごと、付与上限あり。すべてPayPayポイントでもらう場合はYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携必須。
PayPayカードを推す理由

Yahoo!ショッピング・LOHACOなどで日用品・食品・ファッション雑貨などの生活必需品を調達すれば、PayPayポイントが効率よく貯まります。PayPayステップの条件(1カ月あたり200円の決済を30回以上、合計支払い金額10万円以上)にハードルの高さを感じなければ、ポイント還元率はさらに高くなります。ただし、無料クレカの場合は、旅行時や紛失時の保険などがついていない点はマイナス評価です。

ドコモ経済圏でお得なクレジットカード

あなたの経済圏(日常でのさまざまなシーンでどのサービスを使っているか)が「ドコモ経済圏」に当てはまる場合のおすすめクレジットカードを紹介します。よりお得にクレジットカードを利用するためにも、まずは自分がドコモ経済圏ユーザーなのかどうかをチェックしておくといいでしょう。

確認、「ドコモ経済圏」に当てはまる人

以下に当てはまる場合は、「ドコモ経済圏」ユーザーと言えます。

  • ドコモ・ahamoユーザーである
  • d払いを利用している
  • dショッピングで買い物をする

ドコモ経済圏ならば、dポイントをより多く貯めることができる「dカード」は絶対に持っておきたいカードです。

【dカード】ドコモ・ahamoユーザー優遇、ポイント最大42倍も

dカード

NTTドコモが発行するクレジットカード・dカードでは、ドコモユーザーの対象ケータイ料金(ahamo、irumo0.5Gを除く)が毎月187円引きになる割引や、dカード特約店での利用で決済ポイント1%に加えて特約店ポイント付与などの特典があります。ドコモユーザーはもちろん、それ以外のユーザーでも入会可能です。

こんな人におすすめ
  • ドコモ経済圏である
  • ドコモ・ahamo契約中のユーザー
  • d払いを使っている(dポイントを貯めている)
  • dショッピングデー(ポイント最大42倍など)などで一気にポイント獲得を狙いたい
dカード・詳細
カード名

dカード

年会費 永年無料
もらえるポイント dポイント
主なポイントの使い道
  • dポイント加盟店での支払い(実店舗/オンライン)
  • ドコモ携帯料金へ充当
  • d払い
ポイント還元率
  • いつもの買い物:1%ポイント付与(100円で1ポイント)
  • dカード特約店決済ポイント1%に加えて特約店ポイント付与(付与率は店舗により変動/別途割引が適用される場合あり)
  • dショッピング:ポイント3〜42倍
  • dカードポイントモール:最大5%付与(Amazonなら決済ポイント1%に加えて0〜4ポイント付与)
特典
  • dポイント加盟店:dカード提示でポイント付与
  • 対象のケータイ料金をdカードでの支払いで割引:毎月187円割引【※1】
  • ahamo:毎月1GB追加
  • 家族カード:年会費無料(2枚まで)
    ETCカード:初年度年会費無料【※2】
キャンペーン
発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
補償・保険など
  • dカードケータイ補償
  • お買物あんしん保険
  • カードの紛失・盗難の補償
  • dカード トラベルデスク
  • 海外レンタカー優待サービス
  • 海外緊急サービス(VISAブランドのみ)
  • 海外旅行保険(29歳以下のみ対象)
  • 国内旅行保険(29歳以下のみ対象)

※1:ahamo、irumo0.5Gを除く

※2:2年目以降も、前年度(本会員のdカード契約月から1年間)に一度でもETCカード利用の請求があれば無料

dショッピングデー

dショッピングでは、dカードでの決済でいつでもポイント3倍(税別100円ごとに3ポイント)になります。また、毎月10日と20日に開催されるdショッピングデーではポイント倍率が最大42倍にまで跳ね上がるほか、ポイント5〜20倍(dカードデーなど)を狙えるお得な日もあるので、タイミングよくdショッピングで買い物をすればdポイントを効率よく貯めることができます。

また、dカード特約店(髙島屋やマツモトキヨシ、紀伊國屋書店など)では、ポイントが最大5%付与になるなど、いつもの買い物でもお得なケースが多くあります。dカードポイントモールを経由すれば、Amazonや楽天の利用でも付与率がアップします。

貯まったdポイントは、毎月の携帯料金に充当する、d払い時に使うなど用途もさまざまです。ドコモ・ahamoユーザー優遇の特典はもちろん、一般会員でもポイントが貯めやすい仕組みになっています。

dカードを推す理由

ドコモの携帯料金が毎月割引になる、ahamoユーザーには1GBがついてくる点から、ドコモ・ahamoユーザーであれば持っておいて損はないクレジットカードです。通常の買い物時も1%付与(100円ごと)と悪くないうえに、特約店やdカードポイントモールでは還元率をアップさせられるなど、日常使いでもポイントが貯まりやすい印象。なにより、dショッピングで開催される「dショッピングデー」のポイント最大42倍は、注目のキャンペーンです。

イオン経済圏でお得なクレジットカード

あなたの経済圏(日常でのさまざまなシーンでどのサービスを使っているか)が「イオングループ」に当てはまる場合のおすすめクレジットカードを紹介します。よりお得にクレジットカードを利用するためにも、まずは自分がイオン経済圏ユーザーなのかどうかをチェックしておくといいでしょう。

確認、「イオン経済圏」に当てはまる人

以下に当てはまる場合は、「イオン経済圏」ユーザーと言えます。

  • 毎日の買い物にイオングループのお店を利用する(イオン・マックスバリュ・まいばすけっと など)
  • 映画鑑賞が好きで、イオンシネマも使う
  • 車移動が多く、ガソリン代を安くしたい(コスモ石油の利用)

イオン経済圏ならば、WAON POINTをより多く貯めることができる「イオンカード」がおすすめ。中でもお得な特典が豊富なカードをチョイスしました。

【コスモ・ザ・カード・オーパス】ガソリン代がお得になるイオンカード

コスモ・ザ・カード・オーパス

コスモ・ザ・カード・オーパスはイオンカードの1つで、コスモ石油での燃料400リットル分キャッシュバック(最大4000円)や、コスモ石油での燃料油がカード会員価格になるなど、車利用が多い人向けのクレジットカードです。

全国のイオングループ対象店舗でWAON POINTがいつでも2倍(税込200円ごとに2WAON POINT)になるほか、毎月10日の「AEONCARD Wポイントデー」では、いつもの買い物時でもポイントが2倍になるなど、イオンカードの共通特典はそのまま利用できます。

こんな人におすすめ
  • 全国のイオングループ(イオン、ダイエー、マックスバリュ、PEACOCK STORE、マルナカ、KOHYOなど)で日常の買い物をよくする
  • ガソリン代を安くしたい
  • お得に映画鑑賞がしたい(イオンシネマ限定)
コスモ・ザ・カード・オーパス・詳細
カード名

コスモ・ザ・カード・オーパス

年会費 永年無料
もらえるポイント

WAON POINT【※1】

主なポイントの使い道
  • WAON POINT加盟店での支払い(実店舗/オンライン)
  • 電子マネーWAONへのチャージ
  • カード利用代金に充当
ポイント還元率
  • いつもの買い物:200円(税込)ごとに1WAON POINT
  • 全国のイオングループ対象店舗:200円(税込)ごとに2WAON POINT
  • 付帯ETCカード利用:200円(税込)ごとに3WAON POINT【※2】
特典
  • コスモ石油:燃料400リットル分キャッシュバック(最大4000円)
  • コスモ石油:燃料油がカード会員価格
  • 毎月20・30日「お客さま感謝デー」:イオン系列店で買い物代金が5%オフ
  • 毎月15日「G.G感謝デー」(55歳以上):イオン系列店で買い物代金が5%オフ
  • 毎月10日「ありが10デー」:イオン系列店で200円(税込)ごとに5WAON POINT
  • 毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」:イオンカード支払いで200円(税込)ごとに2WAON POINT
  • イオンシネマ映画鑑賞特典:映画料金300円割引、毎月20日・30日「お客さま感謝デー」は映画料金1100円 
  • 家族カード:年会費無料
  • ETCカード:年会費無料
  • AEONCARDポイントクラブ優待加盟店での利用でポイント2〜3倍
  • イオンカードポイントモール楽天市場やQoo10など、ポイントモール経由で還元倍率UP
  • イオン銀行振り込み手数料0円
キャンペーン

新規入会で全国コスモステーションでの燃料油最大400リットルまで、1リットルあたり10円キャッシュバック(4000円相当)

発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
補償・保険など
  • ショッピングセーフティ保険
  • クレジットカード盗難保障

※1:電子マネーWAONのオートチャージを設定すると、月間オートチャージご利用合計金額に対し、電子マネーWAONポイントが200円毎に1ポイント貯まる

※2:対象:東日本高速道路(株)、首都高速道路(株)、中日本高速道路(株)、西日本高速道路(株)、阪神高速道路(株)、本州四国連絡高速道路(株)、栃木県道路公社、愛知県道路公社、名古屋高速道路公社、滋賀県道路公社、神戸市道路公社、広島高速道路公社、福岡県道路公社、福岡北九州高速道路公社、鹿児島県道路公社、大阪府道路公社(一部対象外道路あり)

イオンシネマ限定で映画料金がいつでも300円オフになるだけでなく、毎月20日・30日「お客さま感謝デー」は映画料金が1100円になるなど、映画好きにも嬉しい特典がついてきます。

コスモ・ザ・カード・オーパスを推す理由

イオンカードの共通特典はそのままに、コスモ石油での燃料油が会員価格で購入できる、付帯ETCカード利用でポイント3倍など、お得感満載のクレジットカードです。車移動が多いユーザーにぜひ検討してほしい1枚です。

【イオンカードセレクト(ミニオンズ)】イオンカード共通特典+映画料金が1000円

イオンカードミニオンズ

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は、イオン銀行キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONの3つの機能が1枚に集約されたクレジットカードです。イオンシネマでの映画鑑賞が1000円(税込)で購入できる特典や、ドリンクとポップコーン付きチケットが1400円(税込)になる特典など、映画好きに嬉しい割引・セットが用意されています(1000円での鑑賞は年間12枚まで、1400円[ドリンクS・ポップコーンS付き]での鑑賞は年間18枚まで)。

こんな人におすすめ
  • 全国のイオングループ(イオン、ダイエー、マックスバリュ、PEACOCK STORE、マルナカ、KOHYOなど)で日常の買い物をよくする
  • お得に映画鑑賞がしたい(イオンシネマ限定)
  • キャッシュカード(イオン銀行)・クレジット・電子マネーWAONの機能を1枚でまとめたい
イオンカードセレクト(ミニオンズ)・詳細
カード名

イオンカードセレクト(ミニオンズ)

年会費 無料
もらえるポイント

WAON POINT【※】

主なポイントの使い道
  • WAON POINT加盟店での支払い(実店舗/オンライン)
  • 電子マネーWAONへのチャージ
  • カード利用代金に充当
ポイント還元率
  • いつもの買い物:200円(税込)ごとに1WAON POINT
  • 全国のイオングループ対象店舗:200円(税込)ごとに2WAON POINT
特典
  • 毎月20・30日「お客さま感謝デー」:イオン系列店で買い物代金が5%オフ
  • 毎月15日「G.G感謝デー」(55歳以上):イオン系列店で買い物代金が5%オフ
  • 毎月10日「ありが10デー」:イオン系列店で200円(税込)ごとに5WAON POINT
  • 毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」:イオンカード支払いで200円(税込)ごとに2WAON POINT
  • イオンシネマ映画鑑賞特典:映画料金が1000円または1400円(1000円での鑑賞は年間12枚まで、1400円[ドリンクS・ポップコーンS付き]での鑑賞は年間18枚まで)
  • 家族カード:年会費無料
  • ETCカード:年会費無料
  • AEONCARDポイントクラブ優待加盟店での利用でポイント2〜3倍
  • イオンカードポイントモール楽天市場やQoo10など、ポイントモール経由で還元倍率UP
  • イオン銀行振り込み手数料0円
キャンペーン

新規入会&利用で最大5000ポイント

発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
補償・保険など
  • ショッピングセーフティ保険
  • クレジットカード盗難保障

※:電子マネーWAONのオートチャージを設定すると、月間オートチャージご利用合計金額に対し、電子マネーWAONポイントが200円毎に1ポイント貯まる

全国のイオングループ対象店舗でWAON POINTが200円ごとに2WAON POINTのほか、毎月10日の「ありが10デー」でポイントが5倍、20日・30日の「お客さま感謝デー」では買い物代金が5%オフになるなど、イオン系列店での利用で得な日が多数あるのが特徴です。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)を推す理由

日常的にイオングループでの買い物(食品や日用品)をする頻度が多い人や、映画をとにかく安く鑑賞したい人におすすめのクレジットカードです。イオンカードにはさまざまな種類がありますが、映画を1000円ポッキリで年間12回観られるのは、今回紹介したイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDだけ。イオンカードの共通特典に、さらに映画割引特典がついてくるお得な1枚となっています。

Amazon経済圏でお得なクレジットカード

あなたの経済圏(日常でのさまざまなシーンでどのサービスを使っているか)が「Amazon経済圏」に当てはまる場合のおすすめクレジットカードを紹介します。よりお得にクレジットカードを利用するためにも、まずは自分がAmazon経済圏ユーザーなのかどうかをチェックしておくといいでしょう。

確認、「Amazon経済圏」に当てはまる人

以下に当てはまる場合は、「Amazon経済圏」ユーザーと言えます。

  • Amazonプライム会員である
  • Amazonでよくオンラインショッピングをする

Amazon経済圏ならば、Amazonポイントをより多く貯めることができるクレジットカードを持っておくといいでしょう。中でもお得な特典が豊富なカードをチョイスしました。

【Amazon Mastercard】プライム会員優遇、Amazon利用でAmazonポイント2%付与

Amazon Mastercard

Amazon Mastercard(Amazon Prime Mastercard)ではAmazonプライム会員のAmazon利用でいつでも2%付与(非会員は1.5%)や、コンビニ (セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)での買い物で200円ごとに1.5%の付与が受けられます。それ以外のいつもの買い物時も1%付与。Amazonをよく利用するユーザーであれば持っていて損はないカードです。

こんな人におすすめ
  • Amazonプライム会員である
  • Amazonセール時に一気に買い物をする(ブラックフライデーなど)
  • コンビニをよく利用する(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)
Amazon Mastercard(Amazon Prime Mastercard)・詳細
カード名

Amazon Mastercard(年額支払いのプライム会員:Amazon Prime Mastercard)

年会費 永年無料
もらえるポイント Amazonポイント
主なポイントの使い道
  • Amazonでの支払い
ポイント還元率
  • いつもの買い物:1%付与
  • Amazonでの買い物:プライム会員2%付与(非会員1.5%付与)
  • コンビニ利用(セブン・ファミマ・ローソン):1.5%付与(利用金額200円ごとに付与)
特典
  • 家族カード:年会費無料
  • ETCカード:年会費無料
キャンペーン
発行可能な国際ブランド
  • Mastercard
補償・保険など
  • 紛失・盗難時24時間サポート

Amazonセール期間中には、Amazon Mastercardでの支払いでポイント還元率が上がるキャンペーンを実施しています。随時開催している新規入会キャンペーンは、5000円分のポイントがもらえるケースが多いようです(会員ステータスや時期によりポイント数は異なる)。

Amazon Mastercardを推す理由

Amazonプライム会員優遇のクレジットカード。重たい日用品、家電、家具などをAmazonで頻繁に購入する機会が多いならば、ぜひ持っておきたいカードです。Amazonセール期間中に実施するポイント還元率が上がるキャンペーンも魅力です。

Vポイント経済圏でお得なクレジットカード

VポイントとはSMBCグループ共通のポイントを指します。各種三井住友カードの利用で貯まり、ポイントはVisa加盟店およびiD加盟店で使うことが可能です。お得にクレジットカードを利用するためにも、自分がVポイント経済圏ユーザーなのかどうかをチェックしてみましょう。

確認、「Vポイント経済圏」に当てはまる人

以下に当てはまる場合は、「Vポイント経済圏」ユーザーと言えます。

  • コンビニ(セブン・ローソンなど)を毎日のように使う
  • マック・ドトール・サイゼ・ガストなど、飲食チェーン店の利用頻度が高い
  • Vポイントを貯めている(2024年4月22日より、TポイントはVポイントと統合)
  • 三井住友銀行の口座を持っている

日常的にコンビニや飲食チェーン店を利用している人ならば、自分の経済圏に「Vポイント」を追加するといいでしょう。

【Olive フレキシブルペイ】コンビニ利用で7%付与も、クレジット・デビット・ポイント払い機能が1枚に集約

Olive フレキシブルペイ

Olive フレキシブルペイは、三井住友カードNLの基本の還元率・特典に加えて、さらに高いポイント還元などが受けられる三井住友のクレジットカードです。引き落とし口座に三井住友銀行を指定する必要があります。この点さえクリアしていれば三井住友カードNLよりもOlive フレキシブルペイをおすすめします。

また、Olive フレキシブルペイには、クレジット機能のほかに、デビットカード機能とポイント払い機能が搭載されています。

こんな人におすすめ
  • コンビニ(セブンイレブン/ローソン/ミニストップ/ポプラ)での購入頻度が高い
  • 飲食チェーン店(マックやドトール、ガスト、バーミヤンなど)をよく使う
  • 三井住友銀行の口座を持っている
  • 学生限定のポイント付与特典が使える(職業「学生」と回答したユーザーが対象)
Olive フレキシブルペイ・詳細
カード名

Olive フレキシブルペイ

年会費 永年無料
もらえるポイント

Vポイント

主なポイントの使い道
  • Vポイントアプリへチャージし、Visa加盟店やiD加盟店で利用
  • カード利用代金に充当
  • 他社ポイントへ変換(楽天ポイントやdポイントなど)
  • オンラインギフトカードに交換(Amazonギフトカードなど)
ポイント還元率
  • いつもの買い物:0.5%付与(200円で1ポイント) 【※1】
  • 対象のコンビニ・飲食店【※2】スマホのタッチ決済で最大7%付与(家族ポイント 【※3】でサービス登録後のカード利用で最大5%付与、Vポイントアッププログラム【※4】で対象のサービス利用状況により最大8%付与により最大20%付与)
  • 学生限定【※5】
    • 対象サブスクサービス【※6】支払いで最大9.5%付与(通常のポイント付与0.5%と合わせて10%付与)
    • 携帯料金の支払い【※7】で最大1.5%付与(通常のポイント付与0.5%と合わせて2%付与)
    • LINE Payのチャージ&ペイの利用でポイント最大2.5%付与(通常のポイント付与0.5%と合わせて3%付与)
  • USJのタッチ決済で最大7%付与(200円ごと)
特典
  • 毎月選べる特典(コンビニATMで時間外手数料や、Vポイントアッププログラム+1%、毎月100ポイント付与など)
  • 学生限定ポイントアップ制度が使える(職業「学生」と回答したユーザーが対象)
  • ETCカード:年会費無料【※8】
キャンペーン
発行可能な国際ブランド
  • VISA
条件
  • 引き落とし口座が「三井住友銀行」の口座であること
補償・保険など
  • 旅行安心プラン(海外・国内旅行傷害保険)
  • そのほか6つの無料保険から付帯保険を選べるシステム

※1:クレジットモード・デビットモードは0.5%、ポイント払いモードは0.25%

※2:クレジットモードでの利用のみ対象

※3:クレジットモードでの利用のみ対象

※4:デビットモード・クレジットモードでの利用のみ対象

※5:クレジットモードでの利用のみ対象、サブスク、携帯料金、QRコード決済(LINE Payのチャージ&ペイ)の利用によるポイント加算は、毎月合計で1カードあたり30,000ポイントが上限

※6:Amazonオーディブル、Amazonプライム、DAZN、dアニメストア、Leminoプレミアム、Hulu、U-NEXT、LINE MUSIC

※7:au、povo、UQ mobile、docomo、ahamo、SoftBank、LINEMO、Y!mobile、LINEモバイル、y.u mobile

※8:入会翌年度以降、前年度に一度もETC利用の請求がない場合は年会費550円(税込)

選べる特典

Olive フレキシブルペイでは、用意された4つの中から毎月好きな特典を自由に選べるサービスがあります。

  1. 給与・年金受取特典(200pt)
  2. Ⅴポイントアッププログラム還元率(+1%)
  3. ご利用特典(100pt)
  4. コンビニATM手数料無料(1回)

「Vポイントアッププログラム」を選択した場合は、Vポイントアッププログラムの対象となるコンビニ・飲食店での利用時にポイントが+1%で付与されます。

Olive フレキシブルペイに搭載されているデビットモード(デビットカードの役割)では税込200円ごとに0.5%の付与、Vポイントを支払いに充当できるポイント払いモードでは税込200円ごとに0.25%付与と、利用するモードそれぞれにポイント付与があるのもメリットです。

Olive フレキシブルペイを推す理由

三井住友銀行の口座を持っているユーザーならぜひ検討してほしいカード。三井住友カードNLの特典がさらにパワーアップしています。クレジット機能はもちろん、デビット・ポイント払いのモードも一緒に搭載されています。学生限定のポイントアップ特典も充実しているので、18歳以上の学生にもおすすめです(高校生を除く)。

【三井住友カードNL】三井住友銀行口座なしでもOK、コンビニや飲食店でポイント高還元

三井住友カードNL

三井住友カードNLの最大の魅力は、コンビニ(セブンイレブン/ローソン/ミニストップ/ポプラ)や飲食チェーン店(マック、ガスト、ドトールなど)での利用で最大7%のポイント付与があるという点です。

こんな人におすすめ
  • コンビニ(セブンイレブン/ローソン/ミニストップ/ポプラ)での購入頻度が高い
  • 飲食チェーン店(マックやドトール、ガスト、バーミヤンなど)をよく使う
  • 学生で、かつサブスク(AmazonやU-NEXT、Leminoなど)を利用している
三井住友カードNL・詳細
カード名

三井住友カードNL

年会費 永年無料
もらえるポイント

Vポイント

主なポイントの使い道
  • Vポイントアプリへチャージし、Visa加盟店やiD加盟店で利用
  • カード利用代金に充当
  • 他社ポイントへ変換(楽天ポイントやdポイントなど)
  • オンラインギフトカードに交換(Amazonギフトカードなど)
ポイント還元率
  • いつもの買い物:0.5%付与(200円で1ポイント)【※1】
  • 対象のコンビニ・飲食店:スマホのタッチ決済で最大7%付与【※2】(家族ポイントでサービス登録後のカード利用で最大5%付与、Vポイントアッププログラム【※3】で対象のサービス利用状況により最大8%付与により最大20%付与【※4】
  • セブン-イレブン:タッチ決済で9.5%還元(セブン-イレブンアプリの会員コード定時で+0.5%還元)
  • 学生限定【※5】
    • 対象サブスクサービス【※6】支払いで最大9.5%付与(通常のポイント付与0.5%と合わせて10%付与)
    • 携帯料金【※7】の支払いで最大1.5%付与(通常のポイント付与0.5%と合わせて2%付与)
    • LINE Payのチャージ&ペイの利用でポイント最大2.5%付与(通常のポイント付与0.5%と合わせて3%付与)
特典
  • 学生限定ポイント還元が使える(職業「学生」と回答したユーザーが対象)
  • 年間100万円(税込)以上の利用で、年会費永年無料のままゴールドカードに
  • ETCカード:年会費無料【※8】
キャンペーン
発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
補償・保険など
  • 海外旅行損害保険(最高2000万円)
  • カード利用24時間監視システム
  • 紛失・盗難補償制度

 

※1:ポイント払いではVポイントアプリ利用時に0.25%付与

※2:カード現物タッチ還元率は5%(2025年1月より1.5%還元に変更

※3:SMBC IDの登録が必要。一部、Oliveアカウント限定のサービスあり

※4:Oliveフレキシブルペイと三井住友カードNLの両カードを保有して同一のSMBC IDで管理した場合は、三井住友カードNLの対象コンビニ・飲食店での利用も最大20%のポイント付与(この条件が達成できなければ最大16%のポイント付与)

※5:サブスク、携帯料金、QRコード決済(LINE Payのチャージ&ペイ)の利用によるポイント加算は、毎月合計で1カードあたり3万ポイントが上限

※6:Amazonオーディブル、Amazonプライム、DAZN、dアニメストア、Leminoプレミアム、Hulu、U-NEXT、LINE MUSIC

※7:au、povo、UQ mobile、docomo、ahamo、SoftBank、LINEMO、Y!mobile、LINEモバイル、y.u mobile

※8:入会翌年度以降、前年度に一度もETC利用の請求がない場合は年会費550円(税込)

 

対象の大手コンビニ、飲食チェーンで「三井住友カードNL」のタッチ決済支払いをすると、200円(税込)につき5%分のポイントが付与されます。さらに、Apple Pay(iPhone)、Google Pay(Androidスマホ)に登録した三井住友カードNLでスマホのタッチ決済をおこなうと、付与率が7%にアップします。

貯まったVポイントは、Vポイントアプリへチャージし1ポイント1円として店頭やネットショッピングで使用できます。iD加盟店やVisa/Mastercardのタッチ決済対応加盟店、Visa/Mastercard加盟店でのネットショッピングで使えるほか、SuicaやPASMOのチャージにも充当可能です。

現在学生のユーザーは、学生限定の追加ポイント付与が特典になっているので、見逃さず利用しましょう。Amazonプライム、Leminoプレミアム、Hulu、U-NEXT、LINE MUSICなどの対象サブスクの支払いで9.5%が付与率に上乗せされるほか、携帯料金の支払いやLINE Pay利用でもさらに付与率があがるなど、学生にはとてもおいしい特典です。

また、2024年4月22日よりTポイントがVポイントに統合されました。これまで貯めたTポイントもVポイントとして利用できるようになり、Tポイント提携先でVポイントが貯まる・使えるなどのさまざまな特典が拡充されています。

三井住友カードNLを推す理由

Olive フレキシブルペイとは異なり、三井住友銀行口座を持っていなくても利用できます。コンビニや飲食チェーン店をほぼ毎日利用する人であれば、ポイントがどんどん貯まります。貯めたVポイントは、VISA/Mastercard加盟店で利用可能です。高いポイント付与率に加えて、学生限定でポイント付与率がアップするサービスもあるので、はじめての1枚はもちろん、複数枚のうちの一つとして所持するのにもおすすめです。

Suica利用でお得なクレジットカード

JR東日本のICカード「Suica」を持っているなら、「Suica利用」ユーザーに当てはまるかもしれません。

確認、「Suica利用」に当てはまる人

以下に当てはまる場合は、「Suica利用」ユーザーと言えます。

  • Suica、モバイルSuicaで日常的に買い物をする(スーパー、コンビニ、自販機など)
  • 電車、バス、タクシーなどの移動手段を利用するときは、いつもSuica・モバイルSuicaを使う
  • アトレやエキュート、NewDays、GRANSTAなど、JRE POINT加盟店でよく買い物をする

また、今回紹介するビックカメラSuicaカードは、ビックカメラポイントも同時に貯まるお得なクレカ。家電や電子機器など、家電量販店での大きな買い物を控えている人でSuica経済圏にも当てはまるならば、「ビックカメラSuicaカード」の利用がお得です。

【ビックカメラSuicaカード】JRE POINTもビックポイントも貯まる、高還元カード

ビックカメラSuicaカード

JR東日本グループが発行するクレジットカード(ビューカード)の中でもビックカメラSuicaカードは、ビックポイントとJRE POINTを獲得できる優秀なカードです。

ビックカメラでの買い物、モバイルSuicaへのチャージ、モバイルSuica定期券やグリーン券の購入、JR東日本の通販サイト利用(JRE MALL/JRE MALL ふるさと納税)などで、JRE POINTが1〜5%・ビックポイントが10%貯まります。

こんな人におすすめ
  • Suicaユーザー
  • JR東日本の対象店・駅ビル(アトレやエキュートなど)をよく使う
  • ビックカメラで大きな買い物をする予定がある
ビックカメラSuicaカード・詳細
カード名

ビックカメラSuicaカード

年会費 初年度無料、2年目以降1回のカード利用で無料
もらえるポイント
  • ビックポイント
  • JRE POINT
主なポイントの使い道
  • ビックポイント:ビックカメラグループ店舗・オンラインショップでの支払い、Suicaチャージ
  • JRE POINT:JRE POINT加盟店での利用、Suicaチャージ、グリーン券充当、えきねっとでの特典チケットや座席アップグレード
ポイント還元率
  • いつもの買い物:1000円ごとにビックポイント5ポイント+JRE POINT 5ポイント
  • ビックカメラ系列での買い物:ビックポイント10%付与
  • スイカチャージ:JRE POINT 最大1.5%付与【※1】
  • モバイルSuica定期券:JRE POINT 5%付与
  • モバイルSuicaグリーン券購入:JRE POINT 5%付与
  • えきねっと 新幹線eチケットでチケットレス乗車:JRE POINT 5%付与
  • JR東日本の通販サイト利用:JRE POINT最大3.5%+ビックポイント0.5%付与
  • JRE POINT加盟店(駅ビルなど):100円につきJRE POINT 1ポイント
  • JRE MALL/JRE MALLふるさと納税JRE POINT 3%付与
特典
  • ビックポイントとJRE POINTをSuicaチャージに充当できる
  • 2年目以降の年会費は、年1回のクレジット利用で無料になる【※2】
キャンペーン 店頭発行&公式アプリのポイントカード画面提示で1000ポイント(2025年1月31日まで)
発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • JCB
補償・保険など
  • 旅行傷害保険
  • 不正利用に対する補償

※1:1.5%のポイントが付与されるのは、モバイルSuicaへのチャージ、オートチャージの場合のみ

※2:利用がない場合は年会費524円(税込)

ビックポイント JRE POINT

ビックカメラSuicaカードにSuicaチャージをした状態で、当該Suicaでビックカメラの買い物をすることで、以下のようにポイント二重取りができます。

  • ビックポイント:10%
  • JRE POINT:1.5%

合わせて11.5%分がポイント還元されるというわけです。ビックカメラで大型家電や高額商品を買う予定を控えている場合は、この方法で購入するとよりお得です。2年目以降は年会費524円(税込)が発生しますが、前年の1年間のうち1回でもクレジット機能を利用していれば無料のまま使えます。

ビックカメラSuicaカードを推す理由

日々の通勤や移動で公共交通機関を使うときにSuica利用している、またはSuica(交通系iC支払い)で買い物をよくする人であれば、JRE POINTを効率よく貯めることができます。さらに、ビックカメラで家電やPCなど、大きな買い物をすればビックポイント10%還元。ビックポイントもJRE POINTも、低くない還元率で貯めることができるおすすめのカードです。

その他の経済圏や買い物傾向に合ったおすすめクレカ

その他の経済圏や、特定の買い物傾向のあるユーザーにおすすめのクレジットカードをピックアップしました。いずれも、年会費が無料ながら、お得な特典やサービスのあるクレジットカードです。

【JCBカード W / W Plus L / S】スタバ利用でポイント最大21倍も

JCBカードW

JCBカード Wは、18歳〜39歳までの新規入会を対象とした、永年無料のクレジットカードです。40歳以上の人は、JCBカード Sにて、Wと同様の還元・特典が受けられます。

特におすすめなのは、スターバックスでの利用(スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージ)でポイントが最大21倍になる特典。日常的にスタバで買い物をすることが多いユーザーにおすすめです。

こんな人におすすめ
  • スタバ、コンビニ(ローソン/セブンイレブン/ミニストップ)、Amazonの利用頻度が高い
  • 街のお店(コンビニやドラッグストア、その他チェーン店など)で買い物をすることが多い
  • 貯まったポイントを、dポイントや楽天ポイント、航空系マイル、デジタルギフトなどに交換して使いたい
JCBカード W/ W Plus L/ S・詳細
カード名
  • JCBカード W(18歳〜39歳まで)
  • JCBカード W Plus L(18歳〜39歳まで、女性に嬉しい特典が追加)
  • JCBカード S(40歳以上)
年会費 永年無料
もらえるポイント

Oki Dokiポイント

主なポイントの使い道
  • カード利用代金に充当(1ポイント3円相当)
  • 提携先ポイントや航空系マイル、デジタルギフト、商品へ交換(Amazonポイント、楽天ポイント、dポイントなど)
ポイント還元率
  • いつもの買い物:ポイント2倍(1000円ごとに2ポイント【※】)
  • Starbucks利用:ポイント11〜21倍(キャンペーンの有無等で変動)
特典
  • LINDAの日:2000円のギフトカードが当たるイベント(JCBカードW Plus L)
  • 東京ディズニーランド/シーのパークチケット抽選・イベント招待
  • ハワイ・ワイキキトロリー乗車無料
  • 家族カード:年会費無料
  • ETCカード:年会費無料
キャンペーン

アマゾン利用で最大1万2000万円キャッシュバックなど

発行可能な国際ブランド

JCB

補償・保険など
  • 海外旅行損害保険(最高2000万円)
  • 海外ショッピングカード保険(最高100万円)
  • 女性のための保険サポート(JCBカード W Plus Lのみ付帯)

※:Oki Dokiポイントは、交換先により1ポイントあたりのレートが3〜5円相当と異なる

いつもの買い物では1000円(税込)ごとに2ポイントが貯まります。ただし、毎月の合計金額より還元ポイントが割り出される仕組みなので、1000円以下の買い物が多い月でも、最終的な支払い総額に対してポイントが算出されます。JCBカード W(W Plus L・Sを含む)では特定パートナー店での支払いでポイント倍率がグッと上がるのも特徴です。

  • スターバックスコーヒー(スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージ):ポイント最大21倍
  • Amazon:ポイント最大4倍
  • セブンイレブン:ポイント最大4倍
  • App Store:ポイント最大3倍

上記は一部ですが、そのほかにも、マツモトキヨシ・ココカラファインやウエルシア薬局などのドラッグストア、マルエツ・サミット・SEIYU・成城石井などのスーパーなど、180以上のパートナー店もポイント倍率アップの対象です(対象店詳細)。

貯まったOki Dokiポイントは、1ポイントあたり3円〜5円のレートで別のポイント・マイル・デジタルギフトへ交換可能です。交換先が豊富なので、自分が使いたい用途に合わせてポイントなどをお得に貯められるわけです。

JCBカード W / W Plus L / Sを推す理由

頻繁にスタバでドリンクやフードを購入する人や、特定のサイトでのオンラインショッピングはあまりせず、街のいろんなお店(スーパーやドラッグ、カフェまで)でクレジットカードを頻繁に使う人におすすめのクレジットカードです。

ハワイ・ワイキキトロリーの乗車無料や、ディズニーランド/シーのパークチケット抽選・イベント招待などのJCB優待、「JCBカード W Plus L」限定の女性が嬉しい優待「LINDAリーグ」(@cosmeやABISTE、一休.comなどのお得なプレゼント・割引)など、魅力的な特典が多いのも推しポイントです。

【リクルートカード】いつもの買い物で1.2%付与

リクルートカード

リクルートが発行するクレジットカード・リクルートカードの最もおすすめな点は、日々の買い物でいつでも1.2%付与であるところ。ほとんどのクレジットカードで0.5〜1%付与の中、付与率が1%を超えてくるクレカを永年無料で利用できます。

こんな人におすすめ
  • いつもの買い物でのポイント付与率が高いことに魅力を感じる
  • ホットペッパービューティーやじゃらんなど、リクルートのサービスをよく使う
リクルートカード・詳細
カード名

リクルートカード

年会費 永年無料
もらえるポイント リクルートポイント
主なポイントの使い道
  • リクルートのサービスでの支払い(じゃらんなど)
  • Pontaポイントへ交換
  • dポイントへ交換
ポイント還元率
  • いつもの買い物:1.2%付与
  • じゃらんnet:3.2%付与
  • ポンパレモール:4.2%付与
特典
  • 家族カード:年会費無料
  • ETCカード発行:JCBブランドのみ新規発行手数料が無料【※】(年会費はどのブランドも無料)
キャンペーン
  • 随時開催(JCBブランド限定・入会+利用でポイントプレゼントなど)
発行可能な国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
補償・保険など
  • 旅行損害保険
  • ショッピング保険

※:MastercardとVisaは新規発行手数料が1000円(税別)

リクルートポイントは、以下のサービスで1ポイント1円として利用可能です。

  • ホットペッパーグルメ
  • じゃらんnet/じゃらん ゴルフ
  • HOT PEPPER Beauty /HOT PEPPER Beauty 美容クリニック
  • ポンパレモール
  • スタディサプリ ENGLISH
  • リクルートかんたん支払い
  • ゼクシィ内祝い
  • Oisix

上記のリクルートサービスでリクルートポイントを使う予定がない場合は、Pontaポイント(1ポイントあたり1Pontaポイント)あるいはdポイント(1ポイントあたり1dポイント)へ交換すれば、貯めたポイントを有効活用できます。

リクルートカードを推す理由

いつもの買い物で、リクルートカードを使って決済をすれば常に1.2%付与なのが魅力。特に条件などもありません。じゃらんでの宿泊予約で3.2%還元という特典も、旅行好きにはささるはずです。「リクルートポイントの使い道がないな……」という悩みも、ポイントの交換(Pontaポイントまたはdポイント)により解消できます。

【エポスカード】マルコとマルオの7日間(10%オフ)、優待・割引重視派に

エポスカード

ファッション好きなら利用したいマルイの10%オフキャンペーン「マルコとマルオの7日間」では、マルイ・モディ・マルイウェブチャンネルの全商品が期間中10%オフになります。このキャンペーンで使えるクレジットカードがエポスカードです。

ルミネにも「ルミネカード 10%OFF キャンペーン」がありますが、ルミネカードは2年目以降2000円の年会費が発生してしまうため、年会費無料でお得にキャンペーンを利用したいユーザーにはエポスカードをおすすめします。

こんな人におすすめ
  • マルイの10%オフキャンペーン「マルコとマルオの7日間」が使いたい
  • 映画館、カラオケ、居酒屋、美容院など、約1万店の優待を利用したい
エポスカード・詳細
カード名

エポスカード

年会費 永年無料
もらえるポイント エポスポイント
主なポイントの使い道
  • マルイの店舗・通販での支払い
  • 商品券・ギフト券に交換
ポイント還元率
  • いつもの買い物:0.5%付与(200円ごとに1ポイント)
特典
  • マルコとマルオの7日間:年4回、期間中何度でも10%オフ
  • イオンシネマ映画鑑賞特典:「エポトクプラザ」からシネマチケットの事前購入で1400円
  • ETCカード:年会費無料
  • 全国1万店以上の飲食店、遊園地、美容院、スパなどで割引
  • キャッシング機能(エポスATMで手数料無料)
  • エポスポイントをギフト券・商品券に交換【※1】
  • エポスポイントを他社ポイントに交換【※2】
キャンペーン
発行可能な国際ブランド
  • VISA
補償・保険など
  • エポスカード海外旅行傷害保険
  • キャッシングサービス(エポスカードのATMのみ無料)

※1:マルイの商品券、全国共通商品券、アマゾンギフトカード、Appleギフトカード、スターバックス カード、KEYUCA お買い物券、(株)モンテローザ お食事券

※2:マイル(ANA、JAL)、ANA SKYコイン、スターバックスカード、ノジマスーパーポイント、dポイント、Pontaポイント、セシールスマイルポイント

エポスカード利用でのポイント付与率は0.5%(200円で1ポイント)と低め。ただし、映画鑑賞料金やカラオケ料金、ヘアサロン・スパ料金での割引など、1万店を超えるお店で優待や割引が利用可能です。

エポスポイントを効率よく貯めるには、EPOSポイントアップサイトを利用しましょう。ここを経由して楽天市場やYahoo!ショッピング、無印良品などで買い物をすれば、エポスポイントの付与率がアップします。

エポスカードを推す理由

クレジットカード利用分のポイント還元よりも、そのカードを持っていれば得をするキャンペーンや優待を重視したい人向け。マルイやモディの店舗に入っているファッションブランドでよく買い物をするなら、「マルコとマルオの7日間(年4回開催)」が使えるのは大きな特典です。

1枚は持っておきたい、無料のクレジットカード
  • 【楽天カード】楽天経済圏(楽天市場・トラベル・ふるさと納税といった楽天サービス、楽天ペイなどの利用者)の人におすすめ

楽天市場などで開催されるキャンペーン(お買い物マラソンなど)を利用すれば、楽天ポイントを効率よく貯めることができます。貯まったポイントは楽天加盟店で1ポイント1円として使用可能。新規入会&利用で楽天ポイントがもらえるキャンペーンも実施中です。

  • 【PayPayカード】PayPay経済圏(PayPayアプリ、Yahoo!ショッピング利用)の人におすすめ

Yahoo!ショッピングまたはLOHACOでの買い物でPayPayポイントが毎日5%還元(毎日5%対象)で、日々の買い物でも最大1.5%還元が狙えるカードです。貯まったポイントは、PayPay加盟店(街のお店やオンラインストアなど)で1ポイント1円として使えます。

EDITED BY
BOTAN