安全がカネで買えるなら売ってくれ情報2024、私は四本淑三です。本日の話題の中心といたしますのは、前回に続いて自転車用リアビューレーダー。このデバイスが如何にして後方確認を支援してくれるのかの巻であります。
私が買ったのはテールライトと一体化したガーミンの「VARIA RTL515」。自動車のACC等でお馴染みのミリ波を使い、後方から接近する車両を補足し、その情報を「ANT+ Bike Radar」規格に対応するサイコンに転送して、画面と音で知らせるというものであります。
なんて言っている端から「そんなもん要らーん!」と昔ながらの人なら言うでしょう。なぜならレーダーで捕捉できたとしても、最終的には目視確認が必要なのだから。
かくいう私もリアビューレーダーが標準装備されたキャノンデールのシナプスカーボンが発表された際には、自動車の価格高騰を招いた安全支援システム同様、これでまた自転車の値段が上がったらかなわんと呪いの言葉を吐いたのです。が、しかし。今ではヘルメットと同様、着いていないと不安を覚えるほどのありがたみを感じております。そんな手のひら返しの理由を申し述べて参りましょう。
この連載の記事
-
最終回
自動車
さようならロードスターRF -
第133回
自動車
ビード落ちない!MIPSでハゲそう!試練を乗り越える自転車用品2024上半期PART1 -
第133回
自動車
3Dサドルは高いけど涼しい? 試練を乗り越える自転車用品2024上半期PART2 -
第132回
自動車
スポーツ自転車界隈で近ごろ流行りの携帯用電動ポンプには気を付けたい -
第130回
自動車
ミリ波レーダーで自転車の安全は万全か? -
第129回
自動車
電動コンポとガーミンを接続して自転車電装系を快適化した結果 -
第128回
自動車
ガーミンのサイコンに私の何が分かるというのか -
第127回
自動車
中華電動コンポはちょっと旧いロードバイクを救う -
第126回
自動車
電動コンポの自転車はバッテリーが切れたらおしまいなのか - この連載の一覧へ