災害時の対策にポータブル電源、もしくはモバイルバッテリー
気軽に衝動買いができて、いざというときの対策にもなる
日本全国に大雪の予報のニュースが流れた際、久しぶりに我が家の防災対策、特にネットワーク通信やそれをバックアップする電源などの確保状況が気になってしまった。
災害時のスマホの電源確保の目的で8年ほど前に「無停電電源装置にもなる 40800mAhの大容量バッテリー」を衝動買いして本連載でもご紹介した(「無停電電源装置にもなる! 40800mAhの大容量バッテリーを衝動買い」)。幸いにも実稼働する機会はなく、2~3ヵ月に1回、スマホやモバイルPCに充電して面倒な強制放電と充電を繰り返しているだけだった。
キャンプ大好きファミリーでもなく、クルマも手放してしまった我が家には、ソーラー発電設備もEVも無縁だ。なので非常時の次期スマホ電源の確保を考えると、前よりも大きく高価なポータブル電源にするか、すでに自室にたくさんあるUSBモバイルバッテリーの買い替え買い増しが選択可能な手段だ。
いろいろ考えた結果、ひとまず趣味の延長でもあるモバイルバッテリーの買い替え買い増しの衝動買いをやってみた。購入したのはシャオミの「165W Power Bank 10000」という最新製品だ。もちろん国内で使えるPSE認証マーク付きの正規品だ。
165W Power Bank 10000を加えると筆者の周囲にある容量10000mAh以上の比較的新しいモバイルバッテリーは全部で4台になった。4台すべての合計は約60000mAhとなり、充電効率を65%程度と考えてもバッテリー容量5000mAhほどのスマホを7~8回は充電可能という計算になる。家族の分も考えるとあと数台は各社の10000mAhクラスのモバイルバッテリーを衝動買いしても楽しむことができそうだ。
本体に直接USB Type-Cケーブルが繋がっているので
USBケーブルを荷物に入れ忘れても大丈夫
165W Power Bank 10000はType-Cの短いケーブルがストラップとして内蔵されている。パッケージ内の同梱物は取説と安全ガイドのみ。ストラップ兼内蔵USBケーブルを引き出すと実測で長さ15㎝だった(プラグ部含まず)。スマホやタブレットをテーブル上の近接距離で充電するには十分な長さだ。
充電・給電の接続端子となるType-Cポートは2個ある。内蔵Type-Cケーブルはポート1の「IN1/OUT1」となる。そしてオープンなもう1つの端子はポート2「IN2/OUT2」となる。いずれもスマホへの給電と自身の内蔵リチウムイオン充電池への充電が可能となっている。ポートごとの入力、出力のスペックは本体ポート下の記述を参照されたい。
基本的にモバイルバッテリーの容量とそのサイズや重さは確実に比例し、例外はまずない。容量の大きなモバイルバッテリーはもれなくサイズも重量も大きい。なので、モバイルバッテリーを使用するユーザーはその使用目的やシーンを明確にして、対象製品を選択する必要があるだろう。
3000mAhで超薄型実測83gの製品から、25600mAhの重量級の実測598gのものまで、ほぼ容量に正しく比例して重量が増えていく。今回の165W Power Bank 10000は実測315gで、重量だけを捉えれば妥当な製品だ。しかし10000mAhというイメージにしては、サイズは少し大きく、それゆえかえって手に持ったときは軽く感じるから、人の感覚とは結構いい加減なものだ。

この連載の記事
-
第815回
トピックス
MagSafeで固定する「Ulanzi MA30 カラビナ付きスマホ三脚」を衝動買い -
第813回
トピックス
真冬に鳴くコオロギもいる時代にコオロギ風ノイズ発生器を衝動買い -
第812回
トピックス
息するように地味に光る日本人向きシリコンUSBケーブルを衝動買い -
第811回
トピックス
充電用USB端子経由のハッキング抑止デバイス「USB DATA BLOCKER」を衝動買いして、さらに考察する -
第810回
トピックス
話題になっている充電用USB端子経由のハッキング抑止デバイス「USB DATA BLOCKER」を衝動買い -
第809回
トピックス
お気に入りの筆記具を収納できる「多連装ロケット砲型ペンスタンド」を衝動買い -
第808回
トピックス
コンパクトでディープな低音のベースアンプ「NANOBASS X4C」を衝動買い -
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い - この連載の一覧へ