Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

psychologyに関するAmaiSaetaのブックマーク (162)

  • 「友達の作りかた」を発見した|伊予柑

    この記事はテーマ「私の発見」アドベントカレンダーの1日目の記事だ。 その他の記事は以下で順次公開される。 https://adventar.org/calendars/10924 ーー 今年最大の発見は友達の作り方がわかったことだ。 結論から言えば、友達を作るには「一緒に泊まる」ことが最も望ましい。 自分にとって友達をどのように作るのかという問いは、長年の謎だった。 婚活だったらシステム化されているし、様々なノウハウも見つけることができる。しかし友達というと、そうもいかない。 友達を作る方法を検索しても、を読んでも、スカッとする答えが見つからない。すごくシンプルな問題なのに、その方法が分からないというのは、面白い。 そもそも友達の定義すら、なかなか一致することができない。 「2人は夫婦ですか?」という問いは、答えられる。しかし、「2人は友達ですか?」という問いは、人すら気まずくなること

    「友達の作りかた」を発見した|伊予柑
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2025/01/02
    "「どれだけの時間その人とコミュニケーションをとっているか」で友達の強さが変わる"
  • Amazonさん!どうやって暗証番号解除して入れたのか教えてください…→同じ経験がある人が集まる「勝手に開けて入れたらあかん」の声も

    ういろー😬🦷 @Uiroh758 @tamagotoroyaki 玄関前で置き配指定してるのに、これうちもやられた。Amazonカスタマーに何度も苦情入れてるけど一向に改善されないから、置き配やめたよ。お互いのために置き配してたんだけど、まぁしゃー無し。 2024-11-30 22:18:56 みんと @wan_mint__ @tamagotoroyaki 私もありました…結構複雑に回すタイプのやつなのにピッタリハマっててしばらくの間怖かったです( ˙-˙)Amazonに問い合わせしたら委託だからどうやって開けたか確認するって言われまして…なんか嫌がらせされたら怖いので遠慮しちゃいました… 2024-11-30 20:19:53

    Amazonさん!どうやって暗証番号解除して入れたのか教えてください…→同じ経験がある人が集まる「勝手に開けて入れたらあかん」の声も
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2024/12/30
    力入れると簡単に開く。暗証番号の意味🤔てなる | 根本的には、配達員とAmazon、そして利用者の利益が相反しており、そのシステムを維持している(変えるつもりがない、変える権限が無い)のが問題。
  • オクチューン(OCH-TUNE)はスタイルで選べるオーラルケア。 「FAST」と「SLOW」の違い・魅力を解説 | Lidea(リディア) by LION

    トップページ オクチューン(OCH-TUNE)はスタイルで選べるオーラルケア。 「FAST」と「SLOW」の違い・魅力を解説 オクチューン(OCH-TUNE)はスタイルで選べるオーラルケア。 「FAST」と「SLOW」の違い・魅力を解説 更新日 2024.12.18 作成日 2024.06.03 オクチューン ハブラシ ハミガキ ライオン製品 歯とお口の健康 編集部の推し! ハミガキやハブラシなど毎日使うオーラルケアアイテム、なんとなく選んでいませんか? 「OCH-TUNE(オクチューン)」はトータルケアの機能はもちろん、自分のスタイルに合わせ「FAST」か「SLOW」かを選べます。この記事ではどちらがよりあなたに合うかご提案!

    オクチューン(OCH-TUNE)はスタイルで選べるオーラルケア。 「FAST」と「SLOW」の違い・魅力を解説 | Lidea(リディア) by LION
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2024/12/21
    これ薬局で見て何が違うのかサッパリだと思ったが成る程分かった。「効いている感」の演出の話だ。昔、iOSが「機敏に動いている『ように見せ』てストレス掛けないようにしている」という話が有ったが、それと同種だ。
  • 11月15日、反AI絵師様たちの集団自滅記念日。

    私は2桁年ほど漫画イラストに携わって細々と生活しているクリエイターの端くれだが、正直言ってこの1ヶ月の絵描き界隈の道化っぷりにはひたすら「呆れ返る」以外の感想が持てない。 ──────────── 「11/15にX(元Twitter)の規約が変わる、私達はAI学習に否応無しに同意させられる事になる」 そんなポストが大バズリしたのがつい先月。 実際には、Xのプライバシーポリシーには元々「投稿者のポストをXのAIトレーニングに利用する事に同意する」旨が2023年9月時点で既に記載されている。そもそも日の法において、学習そのものを拒否する権利は最初から無い。 しかし、その自明であったルールが「聡明な」反AIさんによって「新発見」され、反AIさん達は空が落ちてくるかのように大騒ぎ。 そもそも深層学習の構造を考えると、億単位の画像を学習している基盤モデルに自分の作品が数十枚われた程度で、個人の

    11月15日、反AI絵師様たちの集団自滅記念日。
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2024/11/16
    別に絵師がAIに対して何を思い、どう行動しようと勝手ではある。ただし、それで他人を傷つけようと言うなら話は別だよねぇ。
  • 「リアルでは黒い服ばっかなのに,ゲームでは派手な服を着るのなんで?」マオ・シルフィーユが色彩心理学で解剖!

    「リアルでは黒い服ばっかなのに,ゲームでは派手な服を着るのなんで?」マオ・シルフィーユが色彩心理学で解剖! 編集部:楽器 ライター:マオ・シルフィーユ うーん,今日も着てる服が黒いっ! やっぱ黒色や灰色や青色は落ち着くなあ。 「染まれよ――黒によぉ――……」 でも,暗色系の服を選んでいるのはなんとなくの好みで,もっと言えば「なんとなくそこに落ち着いてしまった」感がある。配色やデザインの話は置いといて,ファッション偏差値的に“そうなった”だ。 一方,ゲームなどで衣装を着せ替えられるときは,美男美女なアバター(キャラクター)にド派手な服を着せられる。もっと正確に言うと「自分で着ることはまずなさそうな服」を積極的に着せられる。 その答えは「そういう服があるし」「ゲームだし」「まあ願望だから」といった心理が限りなく正解に近いのだろう。ゲーム業界でも長らく,理想の自分になれる系ゲームは一定の成功を収

    「リアルでは黒い服ばっかなのに,ゲームでは派手な服を着るのなんで?」マオ・シルフィーユが色彩心理学で解剖!
  • 「見た目が普通だと判断が難しい」女性が小学校の防犯訓練で不審者役を演じたら本部を全滅させてしまった体験談

    アイダさん @eyedacom 不審者対応訓練の不審者役を初めてやりました。 結果 職員15人殺傷 部(校長不在の職員室)全滅 不審者取り押さえ不可能で訓練は途中で強制終了 以下ツリーは 敢えて男性👨女性👩に分けてます。 2024-05-24 18:15:01 アイダさん @eyedacom 入ってすぐに窓越しに声をかけてきた👨① 「忘れ物を届けにきました」と言ってそのまま素通り 同室の👩②がトランシーバーで部に連絡しているのが見えた。 渡り廊下で出会った👩③ 顔見てすぐに🔪そのまま2階へ 低学年の教室にいた👩④ は放送を聞いて施錠したので無事 2024-05-24 18:15:01 アイダさん @eyedacom 隣の教室の👩⑤⑥は施錠が間に合わずに🔪🔪 2階の廊下を歩いて移動して👨⑦に声かけられた瞬間に🔪 2階で刺せる人が居なくなったので3階へ上がりかけると

    「見た目が普通だと判断が難しい」女性が小学校の防犯訓練で不審者役を演じたら本部を全滅させてしまった体験談
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2024/05/25
    返り血ガーって言ってる人が居るけど「偶然居合わせて傷を追ったが逃げてきた保護者」を装われるとアウトでしょ。悲鳴ガーってのもやりようでどうとでも。 | 学校って地域コミュニティの場みたいな面も在るから難い。
  • 臓器移植後に性格が変わることがある。いったいなぜなのか?|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 臓器の移植手術を受けたら、患者の性格が大きく変わった。こんな話を信じるだろうか?だが実際にそれは起きているようだ。 心臓を移植されてクラシック音楽に夢中になった元クラシック嫌いの患者、17歳の少年の心臓を移植されてから、ヘッドホンで大音量の音楽を聴くようになった中年男性など、臓器移植で性格が変わったというケースは数多く報告されている。 最近の研究によるなら、心臓移植を受けた患者の性格が変わるのは、わりと普通にあるのだという。しかも心臓だけでなく、どんな臓器の移植でも起こりうるようだ。 この不思議な現象はなぜ起きるのか?英国ランカスター大学の臨床解剖学者アダム・テイラー氏が説明してくれた。 臓器移植後に性格が変化する理由 臓器を移植されて性格が変わるという話が当なのだとして、原因としては何が考えられるだろうか? それは少なくとも魂が乗り移るといったスピリチュア

    臓器移植後に性格が変わることがある。いったいなぜなのか?|カラパイア
  • アパートで166匹の犬猫を飼っていた女性、ノア症候群と診断され今後ペットの飼育を禁止される|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る フランス南部の町ニースで、159匹のと7匹の犬を劣悪な環境で飼育し続けたカップルが摘発され、1年の執行猶予付きの有罪判決を受けた。 カップルのうち女性のほうは、「ノア症候群」という精神疾患の診断を受けた。これは世話をしきれないほど多くの動物たちを飼ってしまう疾患で、いわゆるゴミ屋敷症候群の動物版らしい。 裁判所はこのカップルに、今後一切、ペットの飼育を禁じる命令を出したそうだ。 アパートの中には167匹のと犬 このカップルは、約80平方メートルの広さのアパートで、なんと159匹のと7匹の犬を飼育していたという。 80平方メートルと言えば、平均的な4LDKのマンション程度だと思われる。そこにこれだけの数の動物たちがいたら、とてもじゃないが足の踏み場もないだろう。 この画像を大きなサイズで見るimage credit:photo AC(画像と記事の内容に関連

    アパートで166匹の犬猫を飼っていた女性、ノア症候群と診断され今後ペットの飼育を禁止される|カラパイア
  • 元コンサルの回顧本に「現場に数値目標を与えると数値目標は達成されるが数値化されてない部分が必ず失われる」例として上げていたことの内容がキツい

    林司@るーしゃんず @Archangel_HT 元コンサルの回顧に書いてあったんだけど、現場に数値目標を与えると、その数値目標は達成されるが数値化されてない部分が必ず失われる、とされてるんだよね。バスの定時発車率にインセンティブを与えたら確かに率は上がったけど、信号無視とかするようになった、とか例を挙げてた。 x.com/Dirg_rocketdyn… 2024-05-06 16:24:48 dirG @Dirg_rocketdyne 論文誌出版社というボトルネック 「研究社会を海外の商業的な科学情報機関が席巻しており、彼らの提供するデータを論文評価の代理指標に使っているのは全く好ましくない。」 「研究者の数値評価は有害」 ノーベル化学賞・野依良治氏の憂い - 日経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 2024-05-06 15:40:04

    元コンサルの回顧本に「現場に数値目標を与えると数値目標は達成されるが数値化されてない部分が必ず失われる」例として上げていたことの内容がキツい
  • 国家機密漏洩の疑いで拘束中のパキスタンの政治家、AI合成ボイスで演説 | スラド

    国家機密漏洩の疑いで逮捕・起訴され、現在も拘束されているパキスタンの政治家イムラン・カーン氏が AI 合成ボイスで演説を行ったそうだ (The Register の記事、 The Guardian の記事、 動画)。 元クリケット選手のカーン氏は 2018 年から首相を務めていたが、2022 年には不信任案可決により失職。今年 8 月には首相時代に海外からの贈答品を違法に売却した罪で 3 年の実刑判決を受け、同月中に高等裁判所が判決を無効として保釈を認めたものの、今度は国家機密漏洩の疑いで逮捕・起訴されて現在も拘束中だ。カーン氏は2月の総選挙に向けた活動を妨害するためだと主張しているという。 およそ 4 分間の AI ボイスによる演説はカーン氏が率いる政党 PTI (パキスタン正義運動) が 17 日から 18 日にかけて 4 時間以上にわたって開催したオンライン集会の終わり近くで、イメー

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/12/25
    実在の人物の声のAI生成音声って今迄はフェイク目的ばっかりだった訳だけれど、これは真正のメッセージという事になり非常に興味深い。どちらも情報の説得力の強化という点では目的を同じくしているが、方向性が真逆
  • AI 活用、孤独を感じる? | スラド idle

    米国とシンガポール、英国、中国の研究グループが発表した研究成果によると、仕事AI システムの使用頻度が高い人ほど孤独を感じやすく、不眠症や酒量の増加もみられるそうだ (プレスリリース、 The Register の記事、 論文: PDF)。 研究では米国と台湾、インドネシア、マレーシアで計 4 つの実験を行っており、インドネシアで酒量の増加が顕著でなかったのを除き、結果は文化を問わず一貫しているという。AI システムの使用頻度が高い人は同僚への手助けを申し出る傾向が強いというポジティブな面もみられるが、これも孤独感や社会的接触の要求がきっかけになっている可能性がある。さらに、AI システムの使用頻度が高く、ポジティブ・ネガティブ両方の反応が見られる人では、愛着不安を強く感じている人が多かったとのこと。 研究成果はあくまで相関関係を見出しただけであり、AI システムが孤独感やそのたの反応

  • ChatGPTが凄いのは究極に心理的安全性が保たれているから - Qiita

    だいぶ今更感あるけどchatgptが凄いですね。 僕も使わせてもらってるんですけど革命的だなと感じています。 特にプログラミング領域ではほんとに強力です。 使っていくうちに、AI技術云々よりもやはり僕らが求めたのは心理的安全性だったんだ。と再認識することになったのでそれについてお話させてください。 Chatgptが素晴らしいのはどんな質問しても怒られないから 今いる職場にだって聞けば優しく答えてくれる先輩や諸賢はたくさんいると思います。 そして、そういう素敵な職場だと会社としてもチームとしても「心理的安全性は大事だ」という風潮はあると思います。 ※ここでいう「心理的安全性」というのは、どんな発言をしても許される、尊重される、傷つかない。といった意味で扱います。 そんな素敵な現場だったとしても、 「ローカルからGAのAPIを叩いてデータを取得したいけどどうすればいいですか」 この質問ってなか

    ChatGPTが凄いのは究極に心理的安全性が保たれているから - Qiita
  • 英調査、スマートスピーカーはユーザーの孤独感を和らげる | スラド ハードウェア

    英情報通信庁 (Ofcom) の調査によると、スマートスピーカーはユーザーの孤独感を和らげたり、体を自由に動かせないユーザーの独立性を高めたりするのに重要な役割を果たすようだ (プレスリリース、 調査報告書、 The Guardian の記事)。 Ofcom が今秋実施した調査は 100 人のスマートスピーカーユーザーを対象とした 3 週間のオンラインフォーラムによる調査と、フォーラム参加者の半分程度を対象としたフォーカスグループによる詳細な調査、非ユーザー 15 人にスマートスピーカーを貸し出して行う調査により構成される。参加者は英国全土の幅広い層が含まれるよう配分を決めて募集したとのこと。 スマートスピーカーを入手する際、ユーザーの多くは音声操作に対応した単なるワイヤレススピーカーとみなし、それ以上の機能にはあまり期待していなかったという。そのため、ユーザーの大半がスマートスピーカーで

  • 国産スマホの“電池切れ間際はカメラ使えない仕様”……いる? 「arrows」開発元が語るそのワケは

    「電池の残量が少なくなっています。カメラを使用できません」──国産スマートフォンではそんな表示がされ、写真を撮影できない状態になることがある。この仕様に対し、不要ではないかと異議を唱える投稿が話題だ。ガジェット紹介ブログ「すまほん!!」の公式Twitterアカウント(@sm_hn)が2月15日、「日メーカースマホのこれマジでいらん」と画像付きでツイート。他ユーザーからは賛否両論さまざまな意見が上がっている。 【訂正:2023年2月20日午前10時 当初、FCNTは富士通の子会社としていましたが、2021年に独立していました。そのためタイトルと文を修正しました。おわびして訂正いたします】 すまほん!!の投稿は次の通りだ。「日メーカースマホのこれマジでいらん。お前の電池は繋げば回復する。今、目の前にある光景はこの瞬間にしかない。頼むからまともに使ってる人間が作ってくれ。ホント使いにくい」

    国産スマホの“電池切れ間際はカメラ使えない仕様”……いる? 「arrows」開発元が語るそのワケは
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/02/24
    じゃあってコトで制限外すじゃろ?そうすると、この手合は「なんで写真撮れないだけじゃなくシステム壊れるんだよそうならないように制限入れろよ常識だろ」って言い出すんじゃよ。
  • Why you procrastinate even when it feels bad

  • マッチングアプリで一番“盛る”プロフィール、女性は「外見」、男性は?

    恋愛マッチングアプリユーザーが一番“盛る”プロフィールは?──婚活支援を手掛けるイノセント(大阪市)は11月8日、こんな調査結果を発表した。男女ともに過半数が「プロフィールを偽る」と回答。偽る項目は、女性は「外見」(30.4%)が最多。男性は「身長」(25.6%)が最多だった。

    マッチングアプリで一番“盛る”プロフィール、女性は「外見」、男性は?
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/11/23
    詐称した結果、良いマッチングがなされるのだろうか?と一瞬思ったが、就職面接等では大言壮語を事実上推奨され、広告写真と実物が乖離する商品が蔓延している社会に生きている我々は、全員同じ穴の狢かもしれんな。
  • [番外編2]ココロのプログラム - 中村ひなた | 少年ジャンプ+

    ココロのプログラム 中村ひなた <完結済み>少年・宇佐美九が出会ったのは、「心」を学びに来たロボットの少女・いちこ。一緒に暮らすことになった二人を待つのは...。ボーイミーツロボットガール、開演! [JC全4巻発売中]

    [番外編2]ココロのプログラム - 中村ひなた | 少年ジャンプ+
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/10/16
    えっ番外編じゃなくて本編扱いにすべき内容なのでは……
  • ゲーム難易度の「EASY」「かんたん」表記は変えたほうがいいのか?開発者が問いかけた疑問、“初心者向け難易度”の扱いの難しさ - AUTOMATON

    ゲーム開発者ますだたろう氏が投げかけた疑問が、反響を呼んでいる。その問いかけとは、ゲーム難易度の「EASY・かんたん」といった記載が嫌(不愉快)だと思うか、というもの。ゲームの難易度では、「EASY」「NORMAL」「HARD」といった項目が一般的。一方で、その項目の名前は多様化している。 【ゆる質】 あなたがこれから触ろうとしているゲームに3つの難易度があります。操作に自信がなく、一番下の難易度を選択することにしました。そのとき、一番下の難易度に「かんたん」「EASY」などと記載されていたら、嫌な気持ちになりますか? — ますだたろう | MASUDATARO (@masudataro_) May 31, 2022 変わりゆく難易度表記 今年発売のタイトルに絞っても、難易度表記はかなり多彩。アクションRPG『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGI

    ゲーム難易度の「EASY」「かんたん」表記は変えたほうがいいのか?開発者が問いかけた疑問、“初心者向け難易度”の扱いの難しさ - AUTOMATON
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/06/01
    この手の議論、10〜20年前に、PC用の普通の実用ソフトのエディション表記についての文脈で見たぞ。それでの結論は、一番下を「normal」や「standard」等の「普通」の意にすべし、だったぞ。
  • 「マンガを布教する時に“全巻貸す”は絶対ダメ」大学の宗教研究者に“布教ノウハウ”を聞きに行ったら推し活でのNG行為が明らかになった

    推し活と宗教活動は似ている。 「言われれば、たしかにそうかも」、読者のなかにはそう思った人もいるのではないだろうか? 推しに熱狂している様子が「宗教っぽい」「信者のよう」と表現される場面は確かにある。 そして、推しの魅力を他人に伝えるとなると、これがなかなか難しい。「布教したいのに、推しの良さがイマイチ伝わらない」と、もどかしさを感じている人も多いはず。 推し活と宗教活動は似ている。 それなら、宗教の布教ノウハウは、そのまま推し活の布教にも使えるのでは? そう考えた我々は、東京女子大学・東京通信大学非常勤講師で宗教学者である島田裕巳先生に取材を実施した。 東京女子大学・東京通信大学非常勤講師 宗教学者 島田裕巳先生。 「もっと推しを広めたい!」そんな人は、ぜひこの記事を最後まで読んでほしい。 好きな漫画をオススメする方法、イベントに人を誘うコツ、部活の勧誘で気をつけることetc…あらゆる推

    「マンガを布教する時に“全巻貸す”は絶対ダメ」大学の宗教研究者に“布教ノウハウ”を聞きに行ったら推し活でのNG行為が明らかになった
  • ウクライナ報道を見ていてつらい人へ 「共感疲労」を防ぐための対策は(海原純子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    連日のニュースで、ロシアウクライナへの侵攻を見て気持ちが落ち込むという声を聞きます。人のことは関係ない、自分がよければそれでいい、という人は別として、敏感な人や共感性が高い人は、この2週間余り、落ち着かず不安になったり気分が不安定になったりしているのではないでしょうか。 報道を見聞きして疲労困憊つい先日、ふだんは穏やかなAさんが珍しく怒っていて驚きました。親しくしているヨーロッパ在住の知人が地中海のリゾートに遊びに行っている楽し気な様子をSNSで投稿していたのを見て、ウクライナなど関係ない、自分がよければそれでいい、という様子を許せない気持ちになったそうです。毎日ウクライナの状況を見て自分は何も手助けできない、と無力感を感じているAさんだからこそ許せない気分になったのだと思います。 ウクライナに関する報道で何を考え、どんな行動をするかは個人の自由です。人は関係ない、自分だけ楽しく過ごせれ

    ウクライナ報道を見ていてつらい人へ 「共感疲労」を防ぐための対策は(海原純子) - エキスパート - Yahoo!ニュース