Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

HDDとtipsに関するBRITANのブックマーク (2)

  • WindowsからのGPT保護パーティションの削除 - Procrastination Log

    MacBook の HDD を Windows 用に流用 そういえば書いていなかった気がするが,一年ちょっと前に MacBook(初代梅)を買った.それからメモリを 2GB に増設して,HDD も 160GB に換装してつかっている.つまり,最初から付属していた 512MB のメモリと 60GB の 2.5インチ SATA HDD が余った. 512MB の SO-DIMM はあまり使い道がないのでおいておくとして,HDD のほうはもったいないので奥さん用のポータブル HDD として使ってみることにした. パーティションが削除できない… というわけで,奥さんの Windows2000 マシンに繋いで初期化…できない.orz コントロールパネルの「ディスクの管理」でパーティションを削除しようとしても,「パーティションの削除」のメニューアイテムが薄くなって選択できない. なんだこれは,と思って

    WindowsからのGPT保護パーティションの削除 - Procrastination Log
  • MacBook の HDD を交換した話

    MacBook の HDD を交換した話 2009-02-11-3 [Mac][Tips] 今使っている MacBook (MA701J/A) の HDD の容量は 120Gバイト。 残り容量がギリギリで困っていて、 「HDD を交換して容量増やさなきゃ」と日々思いつつも、 面倒そうなので後回しにしていました。 (ref. [を] MacBook の HDD を交換する話[2008-09-22-2]) このたび、週の真中の水曜日がなぜか休日だったので、えいやっと交換しました。 一気に 500G にしました。 空き領域がたくさん!これは嬉しい! ということで、交換までの道のりをご報告しますー! 参考サイト まずは参考にしたサイトです。 私がここで書く内容はこれらの情報に基づいています。 ありがとうございました。 - MacBookのHDD増設 (Underconstruction by Ta

    MacBook の HDD を交換した話
  • 1